利用者‐会話:Ahirudaisuki

正定事件

こんにちは。正定事件「信頼できない情報源のみで構成されているようなので削除」という理由で大量除去されているようなのですが、Wikipedia:信頼できる情報源に照らして具体的にどのような問題を感じたのかノート:正定事件で問題提起してください。それでは。Takabeg会話2019年5月1日 (水) 13:52 (UTC)[返信]

ミトロヒン文書

こんにちは。ミトロヒン文書「信頼性のない出典からの記述を除去」という理由で大量除去されているようなのですが、Wikipedia:信頼できる情報源に照らして具体的にどのような問題を感じたのかノート:ミトロヒン文書で問題提起してください。それでは。Takabeg会話2019年5月1日 (水) 15:40 (UTC)[返信]

宮澤俊義ほか

宮澤俊義 「宮澤を評価するには出典があまりにも貧弱なのでこの節を削除」とありますが、もし貧弱だと思ったら、利用者:Ahirudaisukiさん自身が貧弱ないと思っている出典を付ければいいだけの話です。 池田勇人李氏朝鮮檀君朝鮮朝鮮の歴史憲政の常道日本列島改造論崔南善太祖 (高麗王)王隆での除去行為も同様です。「この人の著作は除去してるのに、あの人の著作は残しちゃうの?」というところが多々あり、利用者:Ahirudaisukiさんが言っている「信頼性」の基準が首尾一貫していないように見受けられます。全て復元しておきますので、ウィキペディアのルールに従って問題があるのなら、とりあえずは、それらをノートで指摘して、コンセンサスを得るよう努めてください。英語版や他のいくつかの言語版にはen:Wikipedia:Reliable sources/Noticeboardがあるのですが、日本語版には無いので、記事のノートで問題提起するしかないようです。それと、出典の付いている記述を除去して出典を付けずに書き換えているのを見たのですが、これは明らかにアウトですので気をつけたほうがいいです。それでは。Takabeg会話2019年5月2日 (木) 12:50 (UTC)[返信]

追記:倉山満さんに関してだけですが、ノート:太祖 (高麗王)#非専門家の意見で議論しているようですので、そこに意見を寄せるのがよいかもしれません。私も意見表明する予定です。それでは。Takabeg会話2019年5月2日 (木) 13:08 (UTC)[返信]

いまさらですが、こちらにも書いておきます。私がノートに何も書いていないのはたんにノートで議論するまでもないと判断した部分しか削除していないからです。ですのでノートでの議論が必要だと考えているのならそれはTakabegさんのほうからお願いします。--Ahirudaisuki会話2019年6月20日 (木) 13:26 (UTC)[返信]

「議論するまでもないと判断した」というのは、あくまでもAhirudaisukiさんのPOVでそうなのであって、例えば、特別:差分/73181461において、山村明義倉山満江崎道朗の意見を除去して、蓑田胸喜の意見は除去していないですよね。いったいどういう基準で除去しているのかわからないわけです。こうした場合、「内容の無差別の除去」と見做される危険性があるということは申し上げておきます。もちろんメインストリームの部分にその分野を専門とする研究者以外からの引用をして断定する形で記述するのは問題があると考えていますが、Wikipedia:中立的な観点に照らした場合、その分野を専門とする研究者以外の評論家やジャーナリストの意見であっても、WP:IINFOにならない範囲であれば「○○によれば」という書き方をすれば、問題ない、というのが私のルール解釈です。ただし、私は現在これらの問題に関与するだけの時間的余裕がありませんので、いずれの機会に問題提起します。それと、「議論するまでもないと判断した」という発言がどうしても引っかかるのですが、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないも読んでおいてください。それでは。--Takabeg会話2019年6月23日 (日) 12:48 (UTC)[返信]

正定事件

ノート:正定事件で問題提起してください」と以前もコメントさせていただいておりますが、またしても腕ずくで解決しようとしましたね。以後気を付けてください。正定事件という記事にはいろいろ問題があるとは思いますが、ご自身のPOVに依らず、ルールに従って丁寧にすすめてください。それでは。--Takabeg会話2019年6月29日 (土) 11:12 (UTC)[返信]

出典明記されているものを削除する行為について

こんにちは。Ahirudaisukiさんは、朝鮮の歴史において、一応出典が明記されているものを、「長浜浩明なる人物の著作を元にした記述を除去」「信頼性の低い出典とそれに基づく記述を除去」という独断的とみられる理由により削除されていらっしゃいましたが([1][2])、出典明記されている記述の削除は、Ahirudaisukiさんの独断で決めるものではなく、また、個人的な好き嫌いで出典を選別し抹殺してもいけません。もしも、それらの記述への反論があるというのであれば、その反論を出典付きで加筆すればよいことです。あなたの行なったような除去行為は、Takabegさんのおっしゃっているように、「内容の無差別の除去」として、ブロック対象になることもありますのでご注意願います。--みしまるもも会話2021年8月13日 (金) 02:59 (UTC)[返信]

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia