利用者‐会話:火虎 神壱

タイトル戦の番勝負の速報について

こんにちは。いつも将棋の記事のアップデートをして頂きありがとうございます。

早速本題に入らせてもらうのですが、火虎 神壱さんは棋聖戦を初めとするタイトル戦の番勝負で一局事に結果を速報されています。この一局事に結果を速報する行為は、ノート:竜王戦#タイトル戦の番勝負の一局ごと速報にて一局毎に勝敗の記述をしないようにするという結論が出されており、またこのことは棋聖戦のノート:棋聖戦 (将棋)#番勝負の一局ごと速報についてでも注意書きがされています。

自分自身も元々はタイトル戦の番勝負を1回1回速報していたタイプの人間なのであまり他人のことは言えないのですが、7/5の火神さんの棋聖戦の編集で「荒らしが最新の情報を消した為の修復及び勧告。」と題して注意書きを消したり書き換えたりしていたのを見て、流石に度が過ぎているのではと思い、今回連絡させて頂きました。まさに棋聖戦のノートにも書かれている決まりに則って編集した方を、その決まりを確認せずに「荒らし」と断定して編集されるのもいかがかと思いますし。

ノートで行われていた議論について把握をお願いします。もしそれでも番勝負の速報をしたいのであれば再度ノートで新たに議論を行ってください。よろしくお願いします。 Ucchiii会話2020年7月9日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。速度と正確さを求められる現代に於いて、Wikipediaの発展に障害となる時代誤謬な既定?ですのでそういたします。 火虎 神壱会話2020年7月9日 (木) 14:41 (UTC)[返信]

現代では速度と正確さが求められるというのはどういった根拠を元にお話されているのでしょうか?君の脳内の基準?

そもそも、番勝負の途中で勝敗を書くことは、野球の日本シリーズワールドシリーズなどで、試合中に1回ごとの得点やピッチャーの交代などを記録して編集するのと同じです。 勿論、試合で「イチローシーズン258本のヒットを打ってメジャー記録更新!」のような特筆すべき記録が生まれたのなら別に試合中に編集しても良いと思いますが、Wikipediaはニュースサイトではなく百科事典なので試合の途中経過をいちいち書くというような速報性は求められていませんし、ノート:竜王戦#タイトル戦の番勝負の一局ごと速報でもそういう結論になっています。あなたの認識では、百科事典でも現代は速度と正確さが求められるという認識でよろしいんですか?

また、まさに今期の叡王戦が該当しますが、千日手や持将棋が発生していて7局を超える可能性のある番勝負で途中経過をいちいち記すと、7局超えた際に将棋に詳しくない人が見た時に「決着ついたんだ」となる可能性があります。そういう観点から見ても、番勝負が終わってから書いた方がよろしいのではないでしょうか?

もしそれでもなお時代錯誤的でWikipediaの発展の障害となっている!と仰るなら、是非より良くする為にノートで新たな議論を行ってください! Ucchiii会話2020年7月9日 (木) 23:07 (UTC)[返信]

悪い印象を与えてしまったのでしたら、申し訳ございません。ノートで議論を開始する前に一つおきかせください。既に行われた対局結果は変わる物ではありませんよね?まだ行われて居ないと読者(私も含めて)勘違いしてしまう点についてはどの様にお考えでしょうか?又、両対局者名の前後に◯●を表記することで番勝負の決着が付いたか判る仕様になっておりますが、それでも誤解を与えてしまいうと考えますか。 個人的には「まだ始まって居ないと」誤解する方がいやですね。 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 01:35 (UTC)[返信]

「まだ始まっていないと誤解する方が嫌」とのご意見ですが、開始されたかどうかは重要ではないですよね?なぜなら、藤井聡太七段もインタビューで「番勝負は5局でワンセット」と言っているように、番勝負は決着して初めて番勝負として成立するからです。確かに、既に行われた対局結果が変わることはありませんが、棋聖戦の場合藤井聡太2勝渡辺明1勝の状態では、まだどちらが番勝負を制した不確定な状態のため、百科事典の性質上書いても意味が無い。将棋だと番勝負のスパンが長いので伝わりにくいかもしれませんが、例えば上記の野球日本シリーズでも「いまソフトバンク2勝 巨人0勝だよ!」とか、もっといえば「いま5回表まで進んで0-0だよ!」みたいなことを伝える場ではないですよね?Wikipediaのような百科事典では。そういう途中経過はニュースサイトの役割であり、百科事典の役割では無いです。繰り返しになりますがWikipediaはニュースサイトではないので、途中経過が知りたければニュースを見れば良いと思います。

Ucchiii会話) 2020年7月10日 (金) 02:10 (UTC)(修正) Ucchiii会話2020年7月10日 (金) 02:38 (UTC)[返信]

論点がずれてしまっているようなので改めてお訊ね致します。あなたは直ぐに記載する事に批判的な立場なのでしょうか。また何故でしょうか。 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 03:22 (UTC)[返信]

はい??どこが論点ズレてるのでしょうか???ちゃんと読んでいますか???たとえも、棋聖戦や同じ番勝負である日本シリーズなどを用いて説明しているのにw

まさに先程の自分の返信の1番最後にも書きましたが、Wikipediaはニュースサイトではなく百科事典なので、番勝負の結果は決着した時に書けば良いということです。途中経過をわざわざ逐一書くのは百科事典の役割から逸脱していますし、百科事典の役割を逸脱してまで書き記したい理由が「番勝負始まってないと誤解しちゃうかもしれない」だなんて、あまりに理由として薄すぎますよ、火神さん Ucchiii会話2020年7月10日 (金) 03:39 (UTC)[返信]

はい??どこが論点ズレてるのでしょうか???ちゃんと読んでいますか???たとえも、棋聖戦や同じ番勝負である日本シリーズなどを用いて説明しているのにw:煽っておられるのでしょうか?怖いです。論理的説明不足に感じました。

Wikipediaはニュースサイトではなく百科事典なので、番勝負の結果は決着した時に書けば良いということです。:理解しました、しかし書いてはいけないと言う事にはなりませんね。もう少し丁寧に教えてください。

争い事は嫌いなので従いますが、あなたの立場を再度お訊ね致します。過度な煽りはご遠慮願います、貴方の品位を疑ってしまいます。時間に余裕がありませんので、適当な時にお返事させて頂く所存。 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 03:53 (UTC)[返信]

煽りもなにも、自分は一番最初の火神さんへの投稿から最後の投稿まで同じこと(Wikipediaはニュースサイトではない)しか言ってないのに、それを「論点がズレている」と言っているあなたの方がよっぽど煽ってるように見えるし、普通に怖いわ。

どこがどう論点がズレているように見えるんですか? まぁこれを聞くと、それこそ論点ズレになるからアレだけど。

しかし書いてはいけないということにはなりませんよね>なりますよ??もっかい説明しなきゃいけないんですか。この速報の件はノート:竜王戦#タイトル戦の番勝負の一局ごと速報で利用者の間で合意形成がされているものであり、ノート:棋聖戦 (将棋)#番勝負の一局ごと速報についてでも同様の注意喚起がされています。合意形成がされている以上はそれに従う必要があります。

ノートのそれに従って編集したSUM-946Eさんの版を「荒らしが最新の情報を消した為」などと言って書き換えているあなたはかなり問題があります。現場である棋聖戦のノートに書かれているにも関わらず、それを読まずに編集し、しかも荒らし呼ばわりしているわけですからね。分かっておられますか? Ucchiii会話2020年7月10日 (金) 05:38 (UTC)[返信]

しかし書いてはいけないということにはなりませんよね>なりますよ??もっかい説明しなきゃいけないんですか。この速報の件はノート:竜王戦#タイトル戦の番勝負の一局ごと速報で利用者の間で合意形成がされているものであり、ノート:棋聖戦 (将棋)#番勝負の一局ごと速報についてでも同様の注意喚起がされています。合意形成がされている以上はそれに従う必要があります。:はい、あります。しかし、書いてはならない事にはなりませんし規制しても、削除する行為は「https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/%E3%80%8C%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%3F」規約違反になりませんか。

ノートのそれに従って編集したSUM-946Eさんの版を「荒らしが最新の情報を消した為」などと言って書き換えているあなたはかなり問題があります。現場である棋聖戦のノートに書かれているにも関わらず、それを読まずに編集し、しかも荒らし呼ばわりしているわけですからね。分かっておられますか?:大変猛省しております、棋聖戦の項目に書かれていませんでしたのでご理解願います。

結局貴方はご自分の立場を示してくださらないのですね残念です。 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 06:18 (UTC)[返信]

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF/subj/%E3%80%8C%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E5%87%BA%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%3F 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 06:18 (UTC)[返信]

結局貴方はご自分の立場を示されないのですね、残念です>既に自分は何度も立場を表明しているのですが、煽りかなにかですか?あなたの方がよっぽど煽っていますよね。

「Wikipediaはニュースサイトではなく百科事典なので試合の途中経過をいちいち書くというような速報性は求められていませんし」「どちらが番勝負を制した不確定な状態のため、百科事典の性質上書いても意味が無い。」このように既に色々立場を表明しているにも関わらず、それを「論点ズレ」の一言で済まし、挙句残念がるというのは流石にお笑いレベルですね。まぁ恐らく、長々と書いてあるから面倒くさくてろくに読まずに「論点ズレ」と仰ったんでしょうが。

自分は「試合で「イチローシーズン258本のヒットを打ってメジャー記録更新!」のような特筆すべき記録が生まれたのなら別に試合中に編集しても良いと思いますが」と、既に特記性のあるものの編集は認めています。将棋界で言えば、例えば藤井聡太七段の最年少挑戦でしょうか?自分も実際そういう記述を王位戦で編集していますし。ただ、それと番勝負はまた別の話ですし、繰り返しになりますがノートで既に合意形成が得られているものになります。

書いてはならないことにはなりません>ノートの合意形成に相反する内容ですよね?もし書きたいのであれば、ノートで改めて問題提起して賛同を得てその上で番勝負の途中経過を書くのが筋では?そもそもノートの内容を確認してすらいなかった火神さんが、開き直ったかのように「ノートで書かれていたとしても削除されるいわれはない!」と仰るのは残念です。

あと、あなたの「棋聖戦の項目に書かれていなかった」というのはどういう意味ですか? Ucchiii会話2020年7月10日 (金) 07:36 (UTC)[返信]

貴方が私に対して不快に思われた全ての点に対してお詫び申し上げます。 もともとの論点はノートに書かれている事が正当かどうか、再度議論する必要を貴方は感じておられるかを伺った次第でございました。 私がお訊きしたかった事を今回のコメントでしっかりと仰って頂いたので私からは以上になります。

あと、あなたの「棋聖戦の項目に書かれていなかった」というのはどういう意味ですか?:ノートは竜王戦にございますので、棋聖戦編集からは見つけることが出来ず配慮できなかったということです。

最後に私の配慮が足りず、嘲笑したような文脈と受け取れるような文を森内さんに書かせてしまい申し訳ありませんでした。 火虎 神壱会話2020年7月10日 (金) 07:48 (UTC)[返信]

ノートは竜王戦にあるから>何度も言っていますが、棋聖戦のノートにも竜王戦のノートと同様のことは書かれていますし、もっと言えば貴方が過去に番勝負を編集した叡王戦のノートにも同様のことは書かれています。今後は編集の際にノートになにか書かれていないか確認の上編集してください。自分も編集の際には気をつけます。

森内さんに書かせてしまい申し訳ありませんでした。>森内俊之先生?なんか誰のことを言っているのかよく分からないですが、取り敢えず一定の意思疎通が見られたのでこちらも以上とさせて頂きます。少々強めの表現を使い大変失礼しました。 Ucchiii会話2020年7月10日 (金) 08:59 (UTC)[返信]

お久しぶりです。叡王戦や王位戦で、番勝負の欄に開催中と記述されていますが、そこまでして「開催中」と書く必要が果たしてあるのでしょうか?

以前、「番勝負が行われていないと誤解される恐れがある」と仰っていましたが、挑決後に挑戦者の名前を記述することは認められている以上、防衛者と挑戦者の名前が埋まっている時点で、「今年の王位戦は木村一基と藤井聡太が戦うのね」みたいに喚起は出来ていると思いますし、誰と誰が戦うという対戦カードは書かれている以上、「開催中」とわざわざノート合意スレスレのことを書く必要がそんなにあるのかな?と思いますが Ucchiii会話2020年7月20日 (月) 08:34 (UTC)[返信]

そもそも棋戦はタイトル戦の番勝負が全てでは無いので、現在決勝トーナメントの最中の竜王戦などの棋戦や、そもそもタイトル戦ではない将棋日本シリーズなど、もし火神さんの理屈で「開催中」「開催中」と書くなら、番勝負以外にも進行中でありながら最終結果が出ていない他の棋戦にも「開催中」と書く必要性があると思います。現実的にそこまでする必要ないですし、逆にタイトル戦の番勝負だけ書く必然性があるということもないですよね。 Ucchiii会話2020年7月20日 (月) 09:16 (UTC)[返信]

ノートに返信せず、版は差し戻すとは凄いメンタルですね。争い事は嫌いと仰っていたが、あなたはまさに争いの種を撒いていらっしゃる。追加と削除をやり合うと編集合戦になるので、私の方は自重しますが、その代わり貴方はしっかり私が明記した編集意図の全てに反論する義務があります。また、反論出来たとしても「進行中」と明記するのは公開のノート議論で合意形成を行ってからすべきと考えているので、どの道あなたが差し戻しをするのは時期尚早だと考えていますが。 Ucchiii会話2020年7月27日 (月) 08:41 (UTC)[返信]

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%90%8D%E4%BA%BA%E6%88%A6_(%E5%B0%86%E6%A3%8B)#%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%B8%83%E7%95%AA%E5%8B%9D%E8%B2%A0%E3%81%AE%E5%8B%9D%E6%95%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 火虎 神壱会話2020年7月27日 (月) 08:46 (UTC)[返信]

失礼、では私の方からノートを立てさせて頂きます。 Ucchiii会話2020年7月27日 (月) 08:54 (UTC)[返信]

お久しぶりです、まず始めに数度に渡り既読無視した事をお詫び申し上げます。 早速本題となりますがノートの内容を改定するにあたっての議論は何処にて行われてますか。 貴重なお時間失礼致しました。 火虎 神壱会話2020年7月27日 (月) 09:37 (UTC)[返信]

後ほど立てます。名人戦のノートに立てる予定です。いま反対意見の論点を整理中です。ノートを立て次第またお知らせします。反対根拠に対する反論はそちらでお願いします。 Ucchiii会話2020年7月27日 (月) 09:52 (UTC)[返信]

お手数をお掛けして申し訳ありません(何分慣れて居ない上に時間をつくらないので)。全世界の人々がよりその時点に於いて正しい情報を掲載できるWikipediaづくりができるよう、よろしくお願い致します。 火虎 神壱会話2020年7月27日 (月) 09:56 (UTC)[返信]

既に通知は飛んでいるかと思いますが、ノート作成(ノート:名人戦 (将棋)#番勝負が行われている最中に「進行中」と明記することについて)致しましたのでご確認ください。また、この件については既にコメント依頼も行っています。 Ucchiii会話2020年7月27日 (月) 11:17 (UTC)[返信]

貴重なお時間を頂き、ありがとうございます。 火虎 神壱会話2020年7月27日 (月) 11:45 (UTC)[返信]

ノートで返信する前にこちらにちょっと提案を。

私の発言を丸々引用して反論していただいているのは分かりやすくて助かるのですが、それがこのような会話ページならまだしも、第三者も閲覧してコメントを書く場であるノートにおいては、丸々引用によってノートが物凄く縦長になってしまっている(会話の2往復だけで既にノートがかなり長くなってしまっている)ので、引用をある程度簡略化することは出来ますか?Wikipedia:ノートページのガイドラインにも、簡潔に書くようにと書かれていますし、私も気をつけるので。よろしくお願いいたします。 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 04:16 (UTC)[返信]

ノート件承知致しました。気が回らず申し訳ありません。 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 04:19 (UTC)[返信]

あそことは脱線しそうな内容なのでこちらにて質問させていただくのですが、あなた時たま持ち出すWikipedia‐ノート:ウィキペディアでやってはいけないことって、どこの部分を私に読ませようとしてるんですか? Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 08:55 (UTC)[返信]

記載方法に誤りがあったこと申し訳なく存じます。 ノート:Wikipedia‐ノート:ウィキペディアでやってはいけないこと#削除でなく加筆修正する努力をしましょう。 上記の項目になります。 可能であればになりますが、正しく記載する方法を教えて頂ければより効率的な議論を展開するのに役に立ちます。 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 09:18 (UTC)[返信]

やはりそこでしたか。題名こそ「#削除でなく加筆修正する努力をしましょう。」ですが、ノートの中身は「削除する側」と「削除される側」の双方向に向けての内容であり、よほど自分の投稿が削除されるに足らないという自信がない限り、編集当事者が用いるものではないと思うのですが… Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 11:19 (UTC)[返信]

「よほど自分の投稿が削除されるに足らないという自信がない限り、編集当事者が用いるものではないと思うのですが」と言う貴殿の要約はいまいちパッとせず、肯定も否定もしにくいのですが、私は削除される様な内容ではなくす為、より誤解を与えず、その時点で最も正確な情報を記述し合う為に上記のノートを提示いたしました。自信云々の件は、自信の無い状態をお互いに補うべきだと言う事をノートは訴えていると存じます。 「削除されるに足らない」とは? 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 11:36 (UTC)[返信]

要するに「進行中と書いた貴方」と「進行中を消したい私」への双方向に向けての内容であるため、それを根拠にしているのは明らかにおかしいと言うことです。あなたに向けての内容もあるわけですからね?それを根拠として私にぶつけてくるということは「自分はノートの指摘は当たらない」という絶対的自信がない限り用いるものでは無いでしょう。削除されるに足らないということは、削除に値しない投稿ということですよ。変な日本語を使ってすみませんでしたね。 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 12:00 (UTC)[返信]

「あなたに向けての内容もあるわけですからね?」それは削除されない様にも努めると言う点でしょうか。でしたら、私は今こうして努めているつもりです。至らない様にお感じになられましたら、これまで通りご指摘下さい。

「削除に値しない」とは、削除する必要が無いと理解しても良いのでしょうか。 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 12:07 (UTC)[返信]

あと、あそこのノートでも書きましたが、あなた絶対に自分の考えを変えないタイプの人間ですよね?この期に及んで「百科事典に相応しくない編集だとは思わない」と仰っているのはなによりの根拠です。それで、私は絶対に考え方を変えず人とWikipedia内の公共の場であるノートで話していても永遠にノートが続いて、あとから見に来た人が「なんだこれ」となるだけなので、ここは1度全ての議論を会話ページでやりませんか?私と貴方以外議論への参加者もいないですし、会話ページでできる内容なので。長くなりすぎたノートの内容は1度全て消して続きは会話ページで、もし納得出来る結論が出たら、改めてその結論をノートに掲示して第三者に見てもらうの方が良いと思います。が、どうですか? Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 12:08 (UTC)[返信]

なるほど、削除に値しないよう努めているというわけなのですね。まぁ既に書き込んだ後ですが…まぁ分かりました。削除に値しないの受け取り方はそれで結構です。 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 12:09 (UTC)[返信]

「あなた絶対に自分の考えを変えないタイプの人間ですよね?」

それ誹謗中傷ですよ、私は気にしませんが発言には気を付けなさい致しませんが発言にはお気を付けるべきです。私が反論できない様な事を投げかけて頂かない限り、その偏見を覆せない事は悔しい限りです。

この期に及んで「百科事典に相応しくない編集だとは思わない」と仰っているのはなによりの根拠です。

私が一方的に貴殿の発言へ対し、否定や疑問を投げかけ、それに対して貴殿が全てへ対し回答されなかった事を鑑みれば、その様に思うのも無理はないです。

因みにその文言へ対し十分な説明をされてましたか。十分ではありませんよね。

あとから見に来た人が「なんだこれ」となるだけなので、ここは1度全ての議論を会話ページでやりませんか?私と貴方以外議論への参加者もいないですし、会話ページでできる内容なので。長くなりすぎたノートの内容は1度全て消して続きは会話ページで、もし納得出来る結論が出たら、改めてその結論をノートに掲示して第三者に見てもらうの方が良いと思います。が、どうですか?

同意致しますが、しばしお待ち下さい。

なるほど、削除に値しないよう努めているというわけなのですね。まぁ既に書き込んだ後ですが…まぁ分かりました。

ですから、消されたら消す必要の無い内容に修正し、誤解を与える可能性のある内容となった場合はこうして議論するべきと言うことです。もう少し私の事を発展的な人間と認識した上でお相手していただけると、楽に進展すると思うのですが、叶いませんか。 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

野球をくだりを論外と仰ってからのその後の「百科事典に相応しくない編集だとは思わない」という発言について流石にないだろと思い、変えないタイプの人間ですよね?と発言しましたが、確かに良くなかったですね。後で取り消し線を引きます。すみませんでした。削除しないよう勤めるというのは、議論においてでは無くそれ以前のそもそも編集時の書き方という意味に捉えていたので、そういう言い方をしてしまいましたが、火神さんもノートに基づいて編集したと考えればこれも私の言い方が悪かったですかね。ただ、議論においての姿勢ということであれば、あなたがそう努めているというのであれば、私も自分なりに努めていているので、やはり私に見せる根拠としてはどうなの?ということは思います。 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 12:55 (UTC)[返信]

1度名人戦ノートで我々の議論を削除する際は、その全てを1度私か貴方の会話ページにコピペしてから削除というのではどうですか?(既に行いました。利用者‐会話:Ucchiii#番勝負が行われている最中に「進行中」と明記することについてをご確認ください。)それであれば議論の流れも分かりますし、再度公開ノートに議題を上げる時も、元々の議論ということでリンクを貼って第三者に見せることもできます。 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 12:58 (UTC)[返信]

議論の続きを会話ページでしようという流れになったはずですが、なぜ議論を突如締めて、次の議題に進もうとされているのですか?議論は終わっていませんよね。

分かりましたと仰っていたと思うので、あなたの追加のコメントと私のコメントをコピーして私の会話ページに記載してから、名人戦のノート欄を1回消してクローズさせてもらいます。続きはここの会話ページで議論しましょう。よろしいですよね? Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 14:27 (UTC)[返信]

野球をくだりを論外と仰ってからのその後の「百科事典に相応しくない編集だとは思わない」という発言について流石にないだろと思い、変えないタイプの人間ですよね?と発言しましたが、確かに良くなかったですね。後で取り消し線を引きます。すみませんでした。

まず、お気を悪くするような表現をしてしまった事を陳謝致します。貴方の事は私は悪いとは思ってはいません、むしろその様な印象(絶対に自分の考えを変えないタイプの人間)について相手へ伝える事は浅知恵ではありますが理想ではないかと存じております。もし、逆上やブーメラン乙等と煽る様なやからでしたら、議論が進行しなくなる要因となりうるかもしれないと思い至ったのご指摘させて頂きました(第三者がいてその方へ向けての言葉でしたら議論は進まなくなってしまったかもしれません)。これ以上貴方を擁護すると却って貴殿の私への心象を悪くする気がしましたので、この件に悪く思わないで下さい。

削除しないよう勤めるというのは、議論においてでは無くそれ以前のそもそも編集時の書き方という意味に捉えていたので、そういう言い方をしてしまいましたが、火神さんもノートに基づいて編集したと考えればこれも私の言い方が悪かったですかね。

最初期の私のノートへ対する認識が甘かった故に、お気を悪くさせてしまう要因、大きな溝を生んでしまったのではと存じております、申し訳ありませんでした。ご理解感謝します。

ただ、議論においての姿勢ということであれば、あなたがそう努めているというのであれば、私も自分なりに努めていているので、やはり私に見せる根拠としてはどうなの?ということは思います。

私事ではありますが私エンパスと呼ばれる人間に当てはまる様です(主治?の臨床心理士公認)。その為常に相手の考え方に寄り添いたと言う心持ちもあります。ですから、決して貴方の人格等を否定したりといった事はしないよう今後とも気を付けて参ります。

その上で改めてどういった根拠を示すべきか、お手数ではありますが具体的にご提示下さい。

1度名人戦ノートで我々の議論を削除する際は、その全てを1度私か貴方の会話ページにコピペしてから削除というのではどうですか?(既に行いました。利用者‐会話:Ucchiii#番勝負が行われている最中に「進行中」と明記することについてをご確認ください。)それであれば議論の流れも分かりますし、再度公開ノートに議題を上げる時も、元々の議論ということでリンクを貼って第三者に見せることもできます。

承諾致します 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 14:31 (UTC)[返信]

タイトル戦の番勝負の速報について2

節が長くなったので、節も変えます。あと私にもリアルの生活があるので、今日こんだけ返信しといてなんだよって感じですが、これからは頻度が落ちると思います。ゆっくり議論しましょう。

上記に賛同頂ければ、番勝負が行われている最中に「進行中」と明記することについてを終え、「番勝負が一局は既に行われたにも関わらず、空白のままであるといった情報不足である事の問題解消」等といった新しい議題に移りましょう。 火虎 神壱(会話) 2020年7月28日 (火) 13:59 (UTC)

誤解を与える可能性があると私は一切言っていませんよ。これまでの表現は全て「あなたの言葉を借りれば」という意味での発言です。私の本意ではありません。また、確かに一局一局の結果が覆ることはありませんが、番勝負の途中ではどちらが勝ったのか確定しませんよね?例えば、7番勝負で永瀬拓矢が豊島将之に2勝1敗2持だとします。この状況で、あなたは「番勝負でどちらが勝った」と記載出来ますか?当然できません。なぜなら、どちらが勝ったかはまだ番勝負の途中で不確定だからです。百科事典うんぬんだけクローズアップされていますが、竜王戦のノートでは「番勝負は決着して意味をなすものである」との意見も出ています。これについて貴方はどのような考えを持っていますか?また繰り返しになりますが、野球における番勝負である日本シリーズやワールドシリーズでは、決着後に全て編集される点を見ても、他記事の例にならい全てが終了してから記載すべきであり、あなたの意見には反対です。 Ucchiii(会話) 2020年7月28日 (火) 14:23 Ucchiii会話2020年7月28日 (火) 14:40 (UTC)[返信]

誤解を与える可能性があると私は一切言っていませんよ。これまでの表現は全て「あなたの言葉を借りれば」という意味での発言です。私の本意ではありません。また、確かに一局一局の結果が覆ることはありませんが、番勝負の途中ではどちらが勝ったのか確定しませんよね?例えば、7番勝負で永瀬拓矢が豊島将之に2勝1敗2持だとします。

全面的に肯定致します

この状況で、あなたは「番勝負でどちらが勝った」と記載出来ますか?当然できません。なぜなら、どちらが勝ったかはまだ番勝負の途中で不確定だからです。

それは当初の私の指摘とは異なります。番勝負をどちらが制したかを書きたいのではありません、空白が誤解を招く表記なので、何かしら記載するべきだと訴えているのです。そして本来貴殿は、更なる誤解を生まぬよう加筆したり訂正したりするに留めるべきだと存じます。

百科事典うんぬんだけクローズアップされていますが、竜王戦のノートでは「番勝負は決着して意味をなすものである」との意見も出ています。

棋界ではそうかもそれませんが、大衆はそう思うとは限らないでしょう。何よりもオンライン百科事典的では無いと存じます。(これらは完全な私見だと理解してあますので、指摘は不要です)

これについて貴方はどのような考えを持っていますか?また繰り返しになりますが、野球における番勝負である日本シリーズやワールドシリーズでは、決着後に全て編集される点を見ても、他記事の例にならい全てが終了してから記載すべきであり、

そんな事はただの決めつけに過ぎません!異論は認めます。

それに公式ページの記録には翌日には掲載されるではないですか。

あなたの意見には反対です。

私の意見はこのノートに於いては誤解を招かぬ表記にすべきだと言うことです。そしてそれは覆りません、あなたは進行中ではなく、訳注にして表記するべきだ等といった策を提示する立場にあると存じます。

ここは一旦、◯●表記の事から離れては頂けませんか。 火虎 神壱会話2020年7月28日 (火) 14:51 (UTC)[返信]

「他記事の例に習い」というのが「決めつけ」というのは意味不明なんですが。他記事の例に習い統一性のある編集をするのはよくある事だと思いますし、この議論に限らずノートでの議論全体として主張で「他記事ではこうなっているから…」というのはよく出てきます。これを「決めつけ」というのはなんですか?自分で言うのもなんですが、「野球では進行中含め途中経過を書くことは一切無いので、その他記事の例に習っても将棋で書く必要はない」という論点は結構重要なことだと思っているので、そういう意味不明な主張をせず、是非しっかり反論してください。「野球ではこうだけど将棋ではこうこうこういう事情だから進行中と書くに値する!」というしっかりした反論です。
また誤解を産む可能性があるから「進行中」を入れるとのことですが、空白が誤解を産むのであれば、書きかけの竜王戦や王将戦や将棋日本シリーズもあなたの表現を借りれば誤解を産む表現であり、番勝負に限って「進行中」と書きたいあなたの主張はよく分かりません。私の記憶の中ではですが、貴方は未だに将棋の番勝負においてのみ進行中と書きたい合理的説明をされていないように感じます。誤解を産むかもしれないというのは抽象的ですし番勝負以外の空欄にも当てはまるかもしれない。一方で、野球の番勝負では進行中と書かれていないのは誤解されないからとも見れるので、そんな中将棋の番勝負においてだけ進行中と書く理由がよく分からないということです。 Ucchiii会話2020年8月2日 (日) 10:31 (UTC)[返信]

私はずっとあなたが主張する将棋の番勝負においてのみ「進行中」と書かなければならない合理的説明を待っています。それをしっかり説明出来れば私は態度を変えます。なのに、中々納得出来る説明をして頂けません。是非、誤解を産むなどという他の箇所にも当てはまるような広義で抽象的な説明ではなく、もっと具体的な将棋の番勝負においては書くべきだという理由の説明をお願いします。もしくは、将棋の番勝負だけ誤解を生じるということの理由説明でも良いです。それか、私の書く必要の無いという説明に同意して頂けるか。 Ucchiii会話2020年8月2日 (日) 10:38 (UTC)[返信]

私が最後に書いた内容に対してご返答願います。話はそれからです。 以下: この状況で、あなたは「番勝負でどちらが勝った」と記載出来ますか?当然できません。なぜなら、どちらが勝ったかはまだ番勝負の途中で不確定だからです。

それは当初の私の指摘とは異なります。番勝負をどちらが制したかを書きたいのではありません、空白が誤解を招く表記なので、何かしら記載するべきだと訴えているのです。そして本来貴殿は、更なる誤解を生まぬよう加筆したり訂正したりするに留めるべきだと存じます。

「他記事の例にならい全てが終了してから記載すべきであり、」 この文脈どの様に見ても決めつけに見えますが。

私の意見はこのノートに於いては誤解を招かぬ表記にすべきだと言うことです。そしてそれは覆りません、あなたは進行中ではなく、脚注にして表記するべきだ等といった策を提示する立場にあると存じます。 火虎 神壱会話2020年8月2日 (日) 13:45 (UTC)[返信]

会話ページのコメント除去に関して

理由なく他者のコメントを除去するのはお控え下さい。重大なルール違反と見なされることがあります。Help:ノートページ#他の利用者のコメントWikipedia:ノートページのガイドライン#他人のコメントも参照なさって下さい。なお、会話ページの長大化が理由で整理したいというのであれば過去ログ化するのが最適だと考えます。今回はあえて差し戻しませんが、出来ましたらHelp:過去ログを参照された上で、例えば除去前の版への固定リンクを記載するなどなさって下さい。--Tmatsu会話2021年6月7日 (月) 00:40 (UTC)[返信]

自分のコメントに誤字があったので消しました。 火虎 神壱会話2021年6月7日 (月) 07:09 (UTC)[返信]

それは他者のコメントを除去するということの正当な理由になりませんよね?もう一度提示したヘルプページやガイドラインをお読み下さい。そして過去ログ化の処理等を適切に行われるようお願いします。状況次第によってはこの会話ページの差し戻しはともかくとしても、コミュニティ軽視などルール違反とみなして管理者伝言板に報告せざるを得なくなります。--Tmatsu会話2021年6月7日 (月) 12:14 (UTC)[返信]

すみませんでした。一応申し上げますが、「他者のコメントを除去する」という行為は行ってません。喧嘩腰な態度は私を苛つかせるだけですので、事務的な口調でお願いいたします。 火虎 神壱会話2021年6月7日 (月) 14:06 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

火虎 神壱さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし火虎 神壱さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である火虎 神壱さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から火虎 神壱さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、火虎 神壱さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

無意味な注釈を追加する行為はおやめください

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--106.128.141.57 2021年9月13日 (月) 12:34 (UTC)[返信]

無意味ではなく、誤解を与えぬ為のものであった。そもそもあなたや私にに無意味かどうか決められるものではない。 火虎 神壱会話2021年9月14日 (火) 08:01 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 こんにちは、火虎 神壱さん。利用者‐会話:火虎 神壱で他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--106.128.142.106 2021年9月13日 (月) 14:17 (UTC)[返信]

署名をお願いします。

申し訳ございませんが。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックなどに報告を行う際には署名をお願いします。--~~~~であなたの利用者名と署名日時を示すことができます。--Clover Tigers会話 / 投稿記録2021年9月13日 (月) 23:50 (UTC)[返信]

報告 なお今回は私のほうですべて署名を追加しておきました。--宮瀬陽平会話2021年9月13日 (月) 23:55 (UTC)[返信]

お手数を煩わせてしまい申し訳ございません。荒らしへの対処は初めてなので助かります。 火虎 神壱会話2021年9月14日 (火) 00:04 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。 こんにちは、火虎 神壱さん。利用者‐会話:火虎 神壱で他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--106.128.142.111 2021年9月14日 (火) 01:34 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。あなたがこれ以上、利用者‐会話:火虎 神壱でなさったような投稿を続けると、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--106.128.141.215 2021年9月14日 (火) 01:44 (UTC)[返信]

ブロック通知

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは利用者‐会話:火虎 神壱において、スリー・リバート・ルールに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)--柒月例祭会話2021年9月14日 (火) 08:42 (UTC)[返信]

  • しばしば、問題を多く引き起こして他利用者から苦言を呈されることが多い利用者は、頻繁に会話ページを白紙化したりして、「自分が他者から頻繁に苦言をもらっている」ことを隠匿しようとします。
  • 一般に、利用者の会話ページは、その利用者自身にある程度の裁量が認められています。とはいえ、利用者会話ページは、Wikipediaの編集に適う目的の範囲で、他利用者とのコミュニケーションのためにあるものですから、そのコミュニケーションが円滑に行われることを妨げるような編集は、歓迎されないでしょう。会話ページでの他利用者とのやり取りも、Wikipedia:説明責任の一翼を担っています。
  • いずれにしても、今回は会話ページでのスリーリバート違反があるため、双方を1日ブロックとします。--柒月例祭会話2021年9月14日 (火) 08:42 (UTC)[返信]

理解が浅く申し訳ございませんでした。1日では短すぎる位です。 火虎 神壱会話2021年9月14日 (火) 08:44 (UTC)[返信]

タイトルの「位」に関して

全くの非公式なのですが、新聞記者さんに聞いたら「ルールは全くなく、文脈上書き手が判断している」とのことでした。要するに「位」を付けることに何か意味があるわけではないようです。もちろんこれを議論の俎上に上がるわけではありませんが、その程度の認識のものみたいです。 You19994会話2021年10月22日 (金) 14:48 (UTC)[返信]

新聞記者はある意味部外者に近い点がございますからね、連盟の回答でないと説得力に欠けますね。ご丁寧にありがとうございました。 火虎 神壱会話2021年10月23日 (土) 08:22 (UTC)[返信]

さすがに連盟に対して質問もなあとは思いますが一応やってみますか。 You19994会話2021年10月23日 (土) 20:46 (UTC)[返信]

そこまでの執着は残念ながら私にはございませんが、貴殿がその気概をお持ちならばどうぞ。 火虎 神壱会話2021年10月24日 (日) 09:18 (UTC)[返信]

とりあえずノート:棋戦_(将棋)にて2つのコメントがありましたが、どうでしょうか?--You19994会話2022年9月17日 (土) 07:08 (UTC)[返信]

質問と警告

  • 私の会話ページに意味不明な投稿をされていましたが、私がいつ・誰に荒らし認定をされたのでしょうか?お答え下さい。
  • 上節「ブロック通知」にて㭍月例祭さんから諫められた際に「理解が浅く申し訳ございませんでした」と仰っていますが、何を理解されたのでしょうか?㭍月例祭さんが書かれた箇条書きの1番目を読んでおられますか?そもそもの発端は貴方の編集内容に対してIP利用者から苦言が入った際に、貴方がとても誠意があるとは言い難い返答を行い、その後に当該メッセージを含めて他者発言を除去し続けている事に起因しているのであって、このページで荒らし投稿を行っているのは貴方だけです

Wikipedia:荒らし#コメントの改竄Wikipedia:安易に荒らしと呼ばないWikipedia:自分を棚に上げない等を参考に猛省されますよう。--139.101.117.194 2021年12月5日 (日) 14:24 (UTC)[返信]

はじめまして!!

はじめまして。!VaWdwwです。 これからもお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 花束をお送りいたします。 また機会がありましたら気楽にご連絡ください。 突然のお知らせで申し訳ございません。 よろしくお願い申し上げます。


こまるこま会話2022年1月15日 (土) 15:11 (UTC)[返信]