利用者‐会話:らむちゃん
矢口真里の身長に関していたずらに編集合戦を引き起こしたくありませんので、ノート:矢口真里#身長の記述に関してを提起いたしました。議論にご参加下さいますようお願いします。--Szk7788 2009年8月11日 (火) 06:22 (UTC)
コメント依頼提出のお知らせWikipedia:コメント依頼/らむちゃんを提出いたしましたのでお知らせいたします。--アルトクール 2009年8月20日 (木) 02:35 (UTC)
Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの提案についてWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックの「方針文書の要熟読」に、らむちゃん氏の投稿ブロック提案を提出しましたので、ご報告いたします。提案理由は、Wikipedia:コメント依頼/らむちゃんをご覧下さい。 --山本山815 2009年8月21日 (金) 16:14 (UTC) 投稿ブロック依頼提出のお知らせ再三にわたり各種方針をご案内いたしましたが聞き入れていただけないようですので、Wikipedia:投稿ブロック依頼/らむちゃんを提出いたしましたので、お知らせいたします。--アルトクール 2009年8月31日 (月) 01:33 (UTC) 署名の方法この説明図に示されているアイコンを使用してください。らむちゃんさんの以前のコメントの一部には正しく署名されていたことがありましたから、署名できないのはバグのためであるはずがないです。このアイコンを使用するのが嫌であるなら、「---らむちゃん」等と書く代わりに「--~~~~」と書いてください。投稿ボタンを押せば自動的に正しい署名に変換されます。--しまあじ 2009年9月1日 (火) 23:08 (UTC)
投稿ブロックのお知らせWikipedia:投稿ブロック依頼/らむちゃんにより、3か月間投稿をブロックしました。この期間中に別のアカウントやIPを用いて投稿を行ってはいけません。ウィキペディアには独自研究の禁止について確立された方針があり、らむちゃんさんが独自の方針解釈を唱えても覆すことはできません。方針をよりよく理解してくださることがベストですが、最低限、納得はできないが遵守する、という態度をとれるのでしたら、ブロック期間後に投稿が可能です。熟考の末、こうした方針(あるいは方針解釈)に従えないという結論に達したのなら、ウィキペディアへの参加をご遠慮ください。--Kinori 2009年9月11日 (金) 10:30 (UTC) 署名のお願い
矢口真里の身長に関する編集についてWikipedia:投稿ブロック依頼/らむちゃんで、「期間終了後、身長と署名について改善なき投稿・発言が行われれば、その時点で即時無期限のブロックにします」と、結論付けられています。 もし同様の編集が行われれば、あなたは無期限のブロックを受ける可能性が非常に高くなっています。 よくよく考えて行動下さい。--山本山815 2010年1月9日 (土) 11:49 (UTC) Wikipedia:投稿ブロック依頼/らむちゃん 100118を提出しましたので、ご報告いたします。--山本山815 2010年1月17日 (日) 17:31 (UTC) ![]() あなたは無期限ブロックされ、ウィキペディアの編集が制限されました。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。ブロック中においても、あなたの会話ページでのみ、ウィキペディア内での投稿が可能な場合もあります(ヘルプ)。会話ページにおけるブロック解除の方法についてはWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きをご覧ください。--cpro 2010年1月25日 (月) 02:36 (UTC) ![]() 方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。 ブロック解除依頼の理由: 「理由の表記なく、私へブロックをかけた方がいる模様ですね。こういうのは最小限、理由や論拠の明記があってしかるべきかと思われますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。というのも今般は、シンプルに言って異なる情報の対立構造であったのにも関わらず、一方の情報、この場合は私へ明確な否定の論拠なく、一足飛びに急行された事例です。具体的には、芸能人の辻希美さんや秋山奈々さんの身長に関し、辻さんにおいては私の、本人のブログを転写した情報が明確な否定の論拠なく批判的に扱われ、秋山さんにいたっては誰一人も出典の確認なく批判的というままです。いささか、無理がありますね。--らむちゃん 2010年1月26日 (火) 18:35 (UTC)」
![]() 方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。 ブロック解除依頼の理由: 「あ、三ヶ月後にコメントが付いていたんですね。 >依頼理由不備。 >寄せられた意見より>ご自身の問題点を考えた上での依頼理由をお願いします。 具体的に指摘してくれれば嬉しいんですけどね。ええと、多く書いてもこの業界に興味の無い人は読まないでしょうし、 読まなければ最後、集団心理で私が悪いとなってしまうでしょうから、一度は議論中に書いた具体的情報を、一つ盛り込んでブロック解除を申告します。 ブロックに際して焦点となった身長問題、対象の芸能人、秋山奈々さんの身長が従来156㎝とされていたところ、私が153.8㎝と修正して非難されたのですが、これは学習研究社『ボム』2008年1月号P134にて本人により明記されている内容であり、 このことへの論及も、反証も、管理側の出典確認も何も「無い」 状態です。 関連全ページの対話記録で確認できます。 よってブロック解除を申告する次第です。--らむちゃん 2010年7月16日 (金) 19:36 (UTC)」
お知らせブロックに対する異議と解除の申し出がありましたが、ブロック破りを行っていた形跡があるために、却下いたします。らむちゃんさんから異議がある場合は、こちらのページで再度お願いいたします。利用者:無事本(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、利用者:顔の無い人(会話 / 投稿記録 / 記録)さんよりの説明も勘案しなければなりませんので、その際には編集に関することを色々うかがわなければいけないことをご理解ください。また編集強行を行わない様にお願いいたします。まずはご自身の問題点を解決していただけるようお願いいたします。--海獺 2010年7月18日 (日) 18:45 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia