八坂神社 (日野市)

八坂神社
所在地 東京都日野市日野本町3-14-12
位置 北緯35度40分44.8秒 東経139度23分44.6秒 / 北緯35.679111度 東経139.395722度 / 35.679111; 139.395722 (八坂神社 (日野市))座標: 北緯35度40分44.8秒 東経139度23分44.6秒 / 北緯35.679111度 東経139.395722度 / 35.679111; 139.395722 (八坂神社 (日野市))
主祭神 素盞嗚尊
創建 応永5年(1398年
テンプレートを表示

八坂神社(やさかじんじゃ)は、東京都日野市日野本町3-14-12にある神社日野八坂神社(ひのやさかじんじゃ)とも呼ばれる。旧社格は村社。日野の総鎮守

歴史

本殿

応永5年(1398年)に創建された。この年に普門寺開山、普門寺の鎮守として「牛頭天王社」が創建されたのが当社の起源である。その後元亀元年(1570年)に現在地に移転した[1][2]

寛政12年(1800年)には精巧な彫刻を有する本殿が建造された。1869年(明治2年)、神仏分離により普門寺から切り離され、牛頭天王信仰が否定されることになった。そこで牛頭天王から素盞嗚尊祭神を変更し、「八坂神社」に改称した[2]

1961年(昭和36年)10月1日には本殿が日野市指定文化財に指定された。

文化財

日野市指定文化財

  • 八坂神社本殿 - 1961年(昭和36年)10月1日指定[3]

交通アクセス

脚注

  1. ^ 芥川龍男 著『八王子・日野・府中・調布・町田史跡散歩(武蔵野多摩史跡ガイド①)』学生社、1979年、87-88p
  2. ^ a b 八坂神社(通称:天王さま)日野市観光協会
  3. ^ 指定文化財一覧 日野市

参考文献

  • 芥川龍男 著『八王子・日野・府中・調布・町田史跡散歩(武蔵野多摩史跡ガイド①)』学生社、1979年

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia