佐用町立佐用小学校

佐用町立佐用小学校
佐用町立佐用小学校校舎
地図北緯35度00分31.7秒 東経134度21分32.5秒 / 北緯35.008806度 東経134.359028度 / 35.008806; 134.359028座標: 北緯35度00分31.7秒 東経134度21分32.5秒 / 北緯35.008806度 東経134.359028度 / 35.008806; 134.359028
国公私立の別 公立学校
設置者 佐用町
併合学校 佐用町立佐用小学校(旧)
佐用町立江川小学校
佐用町立利神小学校
設立年月日 2014年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210006217 ウィキデータを編集
所在地 679-5301
兵庫県佐用郡佐用町佐用287
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

佐用町立佐用小学校(さようちょうりつ さようしょうがっこう)は、兵庫県佐用郡佐用町にある町立小学校である。

概要

佐用町立佐用小学校は、2014年4月、佐用町立佐用小学校[1]佐用町立江川小学校[2]が統合し開校した。

沿革

佐用町立佐用小学校(旧)

  • 1873年(明治6年)2月 - 佐用に醸業小を設立、山脇・真登に遊仙校、長尾・本位田・円応寺に修令校、山田に成化校を設置。
  • 1875年(明治8年) - 上記4校を統合して流芳校とする。
  • 1887年(明治20年)4月 - 流芳尋常・流芳簡易小学校の2校となる[3]
  • 1892年7月1日 - 佐用村を学区とする佐用尋常小学校が設置される[4]
    • 8月 - 高等科が併設される[4]
  • 1903年 - 裁縫学校が加設される[4]
  • 1904年 - 農業補修学校が開設される[4]
  • 1931年(昭和6年)7月26日 - 本館新校舎落成式。
  • 1932年(昭和7年)9月16日 - 校歌制定。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により佐用町立佐用国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により佐用町立佐用小学校と改称。
  • 1964年(昭和39年)6月1日 - 水泳プール開き。
  • 1992年(平成4年)4月23日 - 屋内体育館並びに佐用町ふれあい町民プール落成式挙行[3]
  • 2014年3月 - 佐用町立佐用小学校(旧)が閉校する。

佐用町立佐用小学校

教育目標

共に学び、心も体も健やかな児童の育成[5]

学校行事

  • 4月 入学式・始業式
  • 5月 修学旅行
  • 6月 自然学校
  • 7月 終業式
  • 8月
  • 9月 始業式
  • 10月
  • 11月
  • 12月 終業式
  • 1月 始業式
  • 2月 6年生を送る会
  • 3月 卒業式・終業式

通学区域

( 旧佐用町立佐用小学校、旧佐用町立江川小学校の校区)

進学先中学校

校区内の主な施設

交通

通学区域が隣接している学校

以下は岡山県

関連項目

脚注

  1. ^ 閉校のお知らせ(佐用小学校)
  2. ^ 閉校のお知らせ(江川小学校)
  3. ^ a b 佐用小学校『百歳の出発・佐用小学校(創立百周年記念誌)』1992年。 
  4. ^ a b c d 佐用町史編さん委員会 佐用町史(下巻)
  5. ^ 佐用町立佐用小学校

外部リンク