今田美奈子
今田 美奈子(いまだ みなこ、1935年〈昭和10年〉3月5日 - )は、日本の洋菓子研究家、食卓芸術プロデューサー、実業家である[1][2]。株式会社今田美奈子食卓芸術サロン代表取締役社長[1][3]、日仏生活芸術協会会長、国際食卓芸術アカデミー協会会長[1]、TPPを考える国民会議世話人[4]を務める。芸術文化勲章オフィシエ受章者(2003年)[1]。 人物・来歴1935年(昭和10年)3月5日、東京府東京市(現在の東京都)に生まれる[1]。父は愛光商会(1939年創立)社長の今田冨雄である[5]。 函嶺白百合学園中学校・高等学校を経て、白百合短期大学(現・白百合女子大学)を卒業する[1][5]。のちに父の後継者として愛光商会社長となる今田潔と結婚する。1971年(昭和46年)、スイスに招かれ、洋菓子の世界を知る[3]。その後、ヨーロッパ各国の製菓学校・ホテル学校で学ぶ[1]。 2003年(平成15年)、フランスから芸術文化勲章オフィシエ章を受章する[1]。2011年(平成23年)2月、TPPを考える国民会議が結成され、同会議世話人に就任した[4]。神奈川県足柄下郡湯河原町に「銀河館」を所有しており、同館は父・冨雄が第二次世界大戦後に譲り受けた、戦前の土田卯三郎別荘であり、もともとは関東大震災後に解体された東京帝室博物館(現在の東京国立博物館)を一部移築したものである[5]。フランスのロワール県に城を所有し、研修等を行っていたが[1]、のちに手放した[3]。 2012年(平成24年)、ヨーロッパのお姫様文化とも深く関わりのあるロリータ・ファッションの専門誌Gothic&Lolita Bibleに登場[6]。以来同誌とのコラボによるロリータ愛好家向けのお茶会[7][8][9]を開催し、活動の幅を広げている。 著書
共著
脚注
参考文献関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia