中川久恒

 
中川久恒
中川久恒像(個人蔵)
時代 江戸時代前期
生誕 寛永18年7月26日1641年9月1日
死没 元禄8年6月15日1695年7月25日
改名 清蔵(幼名)、久恒
戒名 栄松久山宝浄院
墓所 大分県竹田市の城北町の碧雲寺
官位 従五位下佐渡守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家綱綱吉
豊後岡藩
氏族 中川氏
父母 中川久清石川忠総の娘
兄弟 久恒久豊清正久和久旨久矩久周酒井忠挙養女、田辺某室
正室池田光政の娘・左阿
久通、鍋千代、熊千代、佐都子
テンプレートを表示

中川 久恒(なかがわ ひさつね)は、豊後国岡藩の第4代藩主

略歴

寛永18年(1641年)7月26日、第3代藩主・中川久清の長男として生まれる。寛文6年(1666年)4月29日、父の隠居により家督を継いだ。藩政においては寛文9年(1669年)の軽犯罪者取締の強化をはじめ、貞享4年(1687年)の捨て子禁止令など藩内の治安維持を図り、さらに関幸輔を招聘して文治教育にも尽力した。しかし生来から病弱だったため、天和2年(1682年)からは弟たちによって藩政が代行されている。

元禄8年(1695年)6月15日に死去した。享年55。跡を長男の久通が継いだ。

系譜

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia