![曖昧さ回避](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5f/Disambig_gray.svg/25px-Disambig_gray.svg.png) |
この項目では、行政区画について説明しています。ノルウェー西部の地方については「ヴェストラン」をご覧ください。 |
- ヴェストラン県
- Vestland fylke
-
![ヴェストラン県の県章](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/Vestland_v%C3%A5pen.svg/120px-Vestland_v%C3%A5pen.svg.png) |
---|
県の紋章 |
- 測地系: 北緯60度55分30秒 東経6度26分42秒 / 北緯60.92500度 東経6.44500度 / 60.92500; 6.44500座標: 北緯60度55分30秒 東経6度26分42秒 / 北緯60.92500度 東経6.44500度 / 60.92500; 6.44500
![ヴェストラン県の位置](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8d/Vestland_in_Norway_2020.svg/250px-Vestland_in_Norway_2020.svg.png)
-
ヴェストラン県(ヴェストランけん、ノルウェー語: Vestland)はノルウェー西部の県。ヴェストラン地方(Vestlandet)に属している。北海に面し、北をムーレ・オ・ロムスダール県、東をインランデ県、ヴィーケン県、ヴェストフォル・オ・テレマルク県、南をローガラン県と接する。県庁所在地はベルゲン、県知事所在地はソグンダール(ノルウェー語版)のHermansverk[3]。
2020年1月1日にホルダラン県とソグン・オ・フィヨーラネ県(ホルニンダール(ノルウェー語版)を除く[4])が合併して発足[5]。ほとんどの自治体がニーノシュクを用いており、県でもニーノシュクが採用されている。国内でニーノシュクを採用している県は2つしかなく、もう1県がムーレ・オ・ロムスダール県である[6]。
地理
数多くのフィヨルドと険しい山々を擁する。同国最大、ヨーロッパ全体で2番目に大きいフィヨルドのソグネ・フィヨルドをはじめ、ハルダンゲル・フィヨルド、ガイランゲル・フィヨルド、ネーロイ・フィヨルドなどがある。最後の2つは世界遺産「西ノルウェーフィヨルド群 - ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド」に登録されている。
またヨーロッパ最大の氷河のヨステダール氷河、ヨーロッパで最も深い湖のホルニンダール湖、世界最長の道路トンネルのラルダールトンネルが県内に所在する。
基礎自治体
ヴェストラン県には43の基礎自治体(Kommune)が属している[4]。
ノルウェー語にはブークモールとニーノシュクの2つの筆記法が存在しており、自治体によって採用している筆記法が異なる。中立(Nøytral)はどちらにも限定していないことを表す。ヴェストラン県は41の自治体がニーノシュクを採用しており、中立はわずか2自治体、ブークモールに至ってはどの自治体も採用していない[6]。
自治体 コード |
紋章 |
自治体名 |
ノルウェー語名 |
人口[2] (2023年) |
面積[1] (km2) |
採用言語[6] |
合併前の所属県
|
4601 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/Bergen_v%C3%A5pen.svg/50px-Bergen_v%C3%A5pen.svg.png) |
ベルゲン |
Bergen |
284,208 |
464.71 |
中立 |
ホルダラン県
|
4602 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bc/Kinn_komm.svg/50px-Kinn_komm.svg.png) |
キン(ノルウェー語版) |
Kinn |
17,179 |
812.30 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4611 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/Etne_komm.svg/50px-Etne_komm.svg.png) |
エトネ(ノルウェー語版) |
Etne |
4,073 |
735.27 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4612 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/99/Sveio_komm.svg/50px-Sveio_komm.svg.png) |
Sveio |
Sveio |
5,732 |
246.14 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4613 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/77/B%C3%B8mlo_komm.svg/50px-B%C3%B8mlo_komm.svg.png) |
ベムロ(ノルウェー語版) |
Bømlo |
12,132 |
246.57 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4614 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/62/Stord_komm.svg/50px-Stord_komm.svg.png) |
ストルド(ノルウェー語版) |
Stord |
19,098 |
143.69 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4615 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/74/Fitjar_komm.svg/50px-Fitjar_komm.svg.png) |
Fitjar |
Fitjar |
3,181 |
142.44 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4616 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b4/Tysnes_komm.svg/50px-Tysnes_komm.svg.png) |
ティスネス(ノルウェー語版) |
Tysnes |
2,910 |
255.12 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4617 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0a/Kvinnherad_komm.svg/50px-Kvinnherad_komm.svg.png) |
クヴィンヘラド(ノルウェー語版) |
Kvinnherad |
13,058 |
1,090.72 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4618 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Ullensvang_komm_2020.svg/50px-Ullensvang_komm_2020.svg.png) |
ウレスヴァン(ノルウェー語版) |
Ullensvang |
11,148 |
3,236.63 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4619 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a2/Eidfjord_komm.svg/50px-Eidfjord_komm.svg.png) |
エイドフィヨルド(ノルウェー語版) |
Eidfjord |
962 |
1,491.47 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4620 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/Ulvik_komm.svg/50px-Ulvik_komm.svg.png) |
ウルヴィク(ノルウェー語版) |
Ulvik |
1,056 |
720.83 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4621 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ef/Voss_herad.svg/50px-Voss_herad.svg.png) |
ヴォス |
Voss |
16,144 |
2,041.97 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4622 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/Kvam_komm.svg/50px-Kvam_komm.svg.png) |
クヴァム(ノルウェー語版) |
Kvam |
8,531 |
616.47 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4623 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4e/Samnanger_komm.svg/50px-Samnanger_komm.svg.png) |
Samnanger |
Samnanger |
2,495 |
269.07 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4624 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/88/Bj%C3%B8rnafjorden_komm.svg/50px-Bj%C3%B8rnafjorden_komm.svg.png) |
Bjørnafjorden |
Bjørnafjorden |
25,596 |
517.41 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4625 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1e/Austevoll_komm.svg/50px-Austevoll_komm.svg.png) |
アウストヴォル(ノルウェー語版) |
Austevoll |
5,297 |
117.19 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4626 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/%C3%98ygarden_komm_2020.svg/50px-%C3%98ygarden_komm_2020.svg.png) |
Øygarden |
Øygarden |
39,368 |
314.51 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4627 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/96/Ask%C3%B8y_komm.svg/50px-Ask%C3%B8y_komm.svg.png) |
Askøy |
Askøy |
29,989 |
101.10 |
中立 |
ホルダラン県
|
4628 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/34/Vaksdal_komm.svg/50px-Vaksdal_komm.svg.png) |
Vaksdal |
Vaksdal |
3,875 |
715.34 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4629 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fd/Modalen_komm.svg/50px-Modalen_komm.svg.png) |
Modalen |
Modalen |
380 |
411.99 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4630 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c4/Oster%C3%B8y_komm.svg/50px-Oster%C3%B8y_komm.svg.png) |
Osterøy |
Osterøy |
8,152 |
255.12 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4631 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/16/Alver_komm.svg/50px-Alver_komm.svg.png) |
アルヴェ(ノルウェー語版) |
Alver |
29,920 |
679.05 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4632 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/Austrheim_komm.svg/50px-Austrheim_komm.svg.png) |
Austrheim |
Austrheim |
2,856 |
57.56 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4633 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c5/Fedje_komm.svg/50px-Fedje_komm.svg.png) |
Fedje |
Fedje |
513 |
9.27 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4634 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/61/Masfjorden_komm.svg/50px-Masfjorden_komm.svg.png) |
Masfjorden |
Masfjorden |
1,654 |
556.07 |
ニーノシュク |
ホルダラン県
|
4635 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Gulen_komm.svg/50px-Gulen_komm.svg.png) |
Gulen |
Gulen |
2,228 |
597.16 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4636 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/Solund_komm.svg/50px-Solund_komm.svg.png) |
ソルンド(ノルウェー語版) |
Solund |
756 |
228.46 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4637 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/22/Hyllestad_komm.svg/50px-Hyllestad_komm.svg.png) |
Hyllestad |
Hyllestad |
1,268 |
259.06 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4638 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5d/H%C3%B8yanger_komm.svg/50px-H%C3%B8yanger_komm.svg.png) |
ヘイヤンゲル |
Høyanger |
3,949 |
907.95 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4639 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/49/Vik_komm.svg/50px-Vik_komm.svg.png) |
ヴィーク(ノルウェー語版) |
Vik |
2,561 |
833.39 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4640 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/63/Sogndal_komm_2020.svg/50px-Sogndal_komm_2020.svg.png) |
ソグンダール(ノルウェー語版) |
Sogndal |
12,198 |
1,257.89 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4641 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a7/Aurland_komm.svg/50px-Aurland_komm.svg.png) |
アウルラン(ノルウェー語版) |
Aurland |
1,775 |
1,467.91 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4642 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ec/L%C3%A6rdal_komm.svg/50px-L%C3%A6rdal_komm.svg.png) |
ラルダール(ノルウェー語版) |
Lærdal |
2,129 |
1,342.42 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4643 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/df/%C3%85rdal_komm.svg/50px-%C3%85rdal_komm.svg.png) |
Årdal |
Årdal |
5,172 |
976.42 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4644 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c8/Luster_komm.svg/50px-Luster_komm.svg.png) |
Luster |
Luster |
5,302 |
2,706.55 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4645 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/de/Askvoll_komm.svg/50px-Askvoll_komm.svg.png) |
アスクヴォル(ノルウェー語版) |
Askvoll |
2,949 |
326.50 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4646 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/19/Fjaler_komm.svg/50px-Fjaler_komm.svg.png) |
Fjaler |
Fjaler |
2,913 |
416.17 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4647 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/63/Sunnfjord_komm.svg/50px-Sunnfjord_komm.svg.png) |
サンフィヨルド(ノルウェー語版) |
Sunnfjord |
22,215 |
2,208.13 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4648 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b6/Bremanger_komm.svg/50px-Bremanger_komm.svg.png) |
ブレマンゲル(ノルウェー語版) |
Bremanger |
3,482 |
832.85 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4649 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Stad_komm.svg/50px-Stad_komm.svg.png) |
スタ(ノルウェー語版) |
Stad |
9,543 |
752.78 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4650 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/53/Gloppen_komm.svg/50px-Gloppen_komm.svg.png) |
グロッペン(ノルウェー語版) |
Gloppen |
5,892 |
1,030.26 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
4651 |
![](//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/02/Stryn_komm.svg/50px-Stryn_komm.svg.png) |
Stryn |
Stryn |
7,244 |
1,377.78 |
ニーノシュク |
ソグン・オ・フィヨーラネ県
|
廃止された基礎自治体
いずれも2020年1月1日に合併・編入が実施された[4]。
- 旧ホルダラン県
- 1227 Jondal(ウレスヴァンに編入)
- 1228 オッダ(ウレスヴァンに編入)
- 1234 Granvin(ヴォスに編入)
- 1241 Fusa(Osと合併しBjørnafjordenが発足)
- 1243 Os(Fusaと合併しBjørnafjordenが発足)
- 1245 Sund(Øygardenに編入)
- 1246 Fjell(Øygardenに編入)
- 1256 Meland(Radøy、Lindåsと合併しアルヴェが発足)
- 1260 Radøy(Meland、Lindåと合併しアルヴェが発足)
- 1263 Lindås(Meland、Radøyと合併しアルヴェが発足)
- 旧ソグン・オ・フィヨーラネ県
交通
欧州自動車道路E16号線が東西方向に、E39号線(英語版)が南北方向に走っている。南北方向はフィヨルドに分断されている区画が存在するため、フェリーが運行されている。
鉄道は首都オスロとベルゲンを結ぶベルゲン線、支線のフロム線が運行されている。かつてはヴォスとGranvinを結ぶハルダンゲル線(ノルウェー語版)が運行されていたが、1989年に廃線となった。
民間の定期便が就航している空港はベルゲン空港(ベルゲン)、Florø空港(キン)、ソグナル空港(ノルウェー語版)(ソグンダール)、Førde空港、サンダネ空港(ノルウェー語版)(グロッペン)、ストルド空港(ノルウェー語版)(ストルド)がある。
脚注
ウィキメディア・コモンズには、
ヴェストラン県に関連するカテゴリがあります。
- ^ a b “09280: Areal av land og ferskvatn (km²) (K) 2007 - 2023”. Statistisk sentralbyrå. 2023年5月13日閲覧。
- ^ a b “07459: Alders- og kjønnsfordeling i kommuner, fylker og hele landets befolkning (K) 1986 - 2023”. Statistisk sentralbyrå. 2023年5月13日閲覧。
- ^ “INTENSJONSPLAN FOR SAMANSLÅING AV SOGN OG FJORDANE OG HORDALAND” (pdf) (2017年1月17日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ a b c “Kommunesammenslåinger i kommunereformen”. Regjeringen.no (2020年1月3日). 2023年5月13日閲覧。
- ^ “Fylkessammenslåinger i regionreformen”. Regjeringen.no (2019年12月19日). 2023年5月12日閲覧。
- ^ a b c “Forskrift om språkvedtak i kommunar og fylkeskommunar (språkvedtaksforskrifta)” (2023年3月28日). 2023年5月13日閲覧。