ロザリンド・チャオ (Rosalind Chao、発音:ˈrɒzəlɪnd ˈtʃaʊ[ 1] 、1959年 9月23日 - )[ 2] [ 3] はアメリカ合衆国の俳優。夫は声優 ・俳優のサイモン・テンプルマン [ 2] 。
来歴
初期
カリフォルニア州 アナハイム にて、中国 出身の両親の間に生まれる[ 4] [ 5] 。
彼女の両親はディズニーランド の向かいにある中国系アメリカ人向けのパンケーキレストラン Chao'sで財をなし、彼女自身も若いころから店の手伝いをした[ 5] 。
それからしばらくしてガーデングローブ からヴィラパーク(en )へ引っ越し、ロザリンドはメリーウッドにある女子学校へ通うことになったが、その学校で白人 でない生徒はロザリンドだけだった[ 6] 。
俳優として
彼女の両親は、彼女が俳優になりたいという夢を後押しし[ 4] 、彼女は5歳の時、両親と関係のあったカリフォルニア式京劇 旅劇団 に参加し、夏の間、両親は芸能の才能を伸ばすために彼女を台湾 へ行かせた[ 6] 。
10代のころ、1972年にCBS で放送されたAnna and the King でユル・ブリンナー 演じる主役の長女役として俳優としての仕事をもらって以来[ 2] 、テレビコマーシャル への出演やテレビシリーズへのゲスト出演が目立った。また、1972年にはCBSのHere's Lucy にも出演した。
その後、俳優業を休止して南カリフォルニア大学 コミュニケーション学部に入学、 ジャーナリズム の単位を獲得した。1年後、CBSの傘下であるハリウッドのラジオ局KNX でニュースライティングの研修生 を務めた後[ 6] 、俳優業に復帰した[ 2] [ 4] 。
復帰
Anna and the King 出演後[ 4] 、プロデューサーのBurt Metcalfeにより『マッシュ 』の最後のシーズンにおける、韓国側の難民 Soon-Leeの役でブレイクした[ 2] 。このキャラクターはシリーズフィナーレ "Goodbye, Farewell and Amen"で マックスウェル・クリンガー(Jamie Farr)と結婚した[ 7] 。また、後日談のAfterMASH にも出演した[ 8] 。
『M*A*S*H』の後
『新スタートレック 』と『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン 』で、日本人(熊本 に祖母がいることが確認されている)[ 9] のケイコ・オブライエン (旧姓:イシカワ)を演じ、『新スタートレック』では計8話、『スタートレック:ディープ・スペース・ナイン 』では1999年の放送までに19話出演した。
主な出演作品
テレビシリーズ
放映年
邦題 原題
役名
備考
1981-1983
アーノルド坊やは人気者 Diff'rent Strokes
Miss Chung
8エピソード
1983
マッシュ M*A*S*H
スーン=リー
"As Time Goes By"と"Goodbye, Farewell and Amen"に出演
1983-1984
AfterMASH
スーン=リー
25エピソード
1991-1992
新スタートレック Star Trek: The Next Generation
ケイコ・オブライエン
8話出演
1995
シカゴ・ホープ Chicago Hope
アリソン
シーズン2 第2話 "Rise from the Dead"
1993-1999
スタートレック:ディープ・スペース・ナイン Star Trek: Deep Space Nine
ケイコ・オブライエン
19話出演
1999
ER緊急救命室 ER
テレサ・チョウ
シーズン6 第7話 "Humpty Dumpty"
2001
ザ・ホワイトハウス The West Wing
ジェーン・ジェントリー
シーズン2 第20話 "転落の予感"
2002
ふたりは最高! ダーマ&グレッグ Dharma & Greg
パトリシア
シーズン5 第22話 "Tuesday's Child"
2003
WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! Wihout a Trace
ヘレン・コリンズ
シーズン1 第13話 "親の執念"
名探偵モンク Monk
アレーン・キャサディ
シーズン2 第1話 "Mr. Monk Goes Back to School" (米国版)
2003-2006
The O.C. The O.C.
ドクター・キム
6エピソード
2004
M.I.緊急医療捜査班Medical Investigation
クレイマー
エピソード: "Price of Pleasure"
2005
シックス・フィート・アンダー Six Feet Under
シンディ
3エピソード
2008
グレイズ・アナトミー 恋の解剖学 Grey's Anatomy
キャスリーン・パターソン
シーズン5 第10話 "自分の存在"
2009
プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち Private Practice
リリー・ジョーダン
シーズン3 第6話 "届けたい願い"
2010
CSI:科学捜査班 CSI: Crime Scene Investigation
ミシェル・ハントリー
シーズン10 第12話 "1/100万のマジックショット"
THE EVENT/イベント The Event
ドクター
2エピソード
2011
LAW & ORDER:犯罪心理捜査班 Law & Order: Criminal Intent
Mrs. Zhuang
シーズン10 第6話 "死体処理"
2012
BONES Bones
マンディ・オー
シーズン7 第12話 "ハリウッド殺人事件"
23号室の小悪魔 Don't Trust the B---- in Apartment 23
ジン
4エピソード
2014
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿 Forever
Frenchman
シーズン1 第6話 "切り裂きジャック"
インテリジェンス Intelligence
シェン・リー・ウォン
エピソード: "Pilot"
2015
キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好き Castle
Mimi Tan
シーズン7 第17話 "香港警察の女"
2016
ザ・マペッツThe Muppets
Woman #1
エピソード: "A Tail of Two Piggies"
Hawaii Five-0 Hawaii Five-0
Governor Keiko Mahoe
シーズン7 第1話 "ゲームへの招待"
The OA The OA
Patricia Knoller
エピソード: "Champion"
映画
公開年
邦題 原題
役名
備考
1979
シークレット・スパイ/超頭脳の男The Ultimate Impostor
ライ・ピン
テレビ映画
1980
バトルクリーク・ブロー The Big Brawl
メエ
1981
香港コネクションAn Eye for an Eye
リンダ・チャン
1983
テリー・フォックス物語The Terry Fox Story
リカ
テレビ映画
1987
スラムダンス Slam Dance
マーガレット・ベル
1988
シューター/もうひとつのベトナムShooter
ラン
テレビ映画
1991
愛に渇いてDenial
テリー
1992
透明人間 Memoirs of an Invisible Man
キャシー
イントルーダーズ/第四の遭遇Intruders
ジェニー・サカイ
テレビ映画
1993
ジョイ・ラック・クラブ The Joy Luck Club
ローズ
1994
蜘蛛に抱かれた女Web of Deception
シェイラ
テレビ映画
ノース 小さな旅人 North
中国人の母親
めぐり逢い Love Affair
リー
1996
GNNスペシャル・レポート/火星への出発Special Report: Journey to Mars
リン博士
1997
エンド・オブ・バイオレンス The End of Violence
クレア
1998
奇蹟の輝き What Dreams May Come
レオーナ
2001
キラー・コマンドーThree Blind Mice
リー・メイ・チェン
テレビ映画
2002
アイ・アム・サム I Am Sam
リリー
2003
フォーチュン・クッキー Freaky Friday
ペイペイ
2005
恋人はゴーストJust like Heaven
フラン
2007
南京 Nanking
Chang Yu Zheng
ドキュメンタリー映画
2017
トラジディ・ガールズ Tragedy Girls
キャンベル
2020
ムーラン Mulan
リー
Disney+ での配信のみ。
2021
ムクドリ The Starling
ファーン
舞台
Some Girl(s) (2008), Lindsay[ 10]
The Rising Tide (2009), Narrator[ 11]
脚注
^ Rosalind Chao (2007). Nanking: 'Nanking - Unscripted' (AOL Video) . New York City, United States: Moviefone. 2008年6月2日閲覧 。
^ a b c d e “Rosalind Chao Biography ”. Yahoo! Movies . Yahoo! Inc. 2007年12月30日 閲覧。
^ “Rosalind Chao Biography ”. The New York Times . Arthur Ochs Sulzberger Jr.. 2008年8月19日 閲覧。
^ a b c d “Rosalind Chao Biography ”. Fandango . 2007年12月30日 閲覧。
^ a b Rosalind Chao (4 February 2007). Sundance Film Festival '07 - Nanking Party . YouTube . Gilbert, Arizona, United States: Greening Productions. 該当時間: 00:00:50. 2008年6月2日閲覧 。Well, most people ... don't feel bad. I grew up with Chinese parents, and I learned nothing about it [...]. Nothing.
^ a b c Hodgins, Paul (2008年2月1日). “A career made from scratch” . The Orange County Register (Santa Ana, California, United States: Terry Horne). http://www.ocregister.com/entertainment/rosalind-chao-actress-1971872-neil-labute 2008年2月2日 閲覧 . "Former Star Trek actress Rosalind Chao talks about her latest work with playwright Neil LaBute."
^ "Goodbye, Farewell and Amen". M*A*S*H . シーズン11. Episode 16. 28 February 1983. CBS 。
^ RJ. “AfterMASH: Main Article ” (embedded video). M*A*S*H, Finest Kind. 2007年12月30日 閲覧。
^ 「スタートレック[パラマウント社公認]オフィシャルデータベース」第三刷、1999、ぶんか社、ISBN-4-8211-0570-5
^ BWW News Desk (2008年1月15日). “LaBute's 'Some Girl(s)' Opens Feb.6 at Geffen Playhouse ”. BroadwayWorld.com. 2008年1月20日 閲覧。
^ “The Rising Tide ” (American English). USC US-China Institute . Los Angeles, California, USA: University of Southern California (2009年4月20日). 2009年5月30日 閲覧。
外部リンク