ミラ・リャン
ミラ・リャン(英語: Mira Leung, 中国語: 梁美諾、1989年3月28日 - )は、カナダ出身の女性フィギュアスケート選手。2006年トリノオリンピック女子シングルカナダ代表。中国系カナダ人。 経歴1989年3月28日、バンクーバーに生まれる。3歳のときにスケートを始め、8歳のときには3回転サルコウおよび3回転トウループをマスターしたという。 初めて出場した国際大会は2000年3月に開催されたムラドストトロフィーで、同じくカナダのジョアニー・ロシェットとともに出場し、ノービス女子クラスで4位入賞を果たしている。2002-2003シーズンからは2シーズン連続でISUジュニアグランプリに参戦したもののメダル獲得までには至らなかった。 2004-2005シーズンより本格的にシニアクラスに移行し、ネーベルホルン杯では3位となりISUグランプリシリーズにも参戦。トリノオリンピックシーズンの2006年カナダ選手権ではジョアニー・ロシェットに次ぐ2位となり、トリノオリンピック女子シングルカナダ代表の座を勝ち取る。オリンピックでは3回転サルコウや2回転アクセルなどジャンプでミスがあったが、ショートプログラムとフリースケーティングの両方でパーソナルベストを出し12位となった。 2007-2008シーズンのグランプリシリーズは、スケートアメリカで5位、エリック・ボンパール杯でも5位となった。2008年カナダ選手権ではショートプログラムで2位、フリースケーティングではミスが目立ち4位となったものの総合では2位となり、3年連続で世界選手権代表に選出された。 技術力強いジャンプと柔軟性を活かしたスピン、スパイラルを併せ持ち、左右両足でのビールマンスピンをこなす非常に稀な選手の1人でもある。ただ、ジャンプで回転不足を取られるなど安定していないことが上位に食い込めない要因となっている。 主な戦績
詳細
プログラム使用曲
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia