ホリス・ステーシー(Hollis Stacy、1954年3月16日 - )はジョージア州サバンナ出身のアメリカ合衆国の女子プロゴルファー。1974年からLPGAツアーに参戦し、メジャー大会4勝を含む通算18勝をあげている。
アマチュア時代
1969年から1971年にかけて全米女子ジュニアアマチュアゴルフ選手権で3連勝した。2009年現在、同大会で3連勝を達成した唯一の選手である[1]。1970年、ノースアンドサウス女子アマチュアゴルフ選手権 (North and South Women's Amateur Golf Championship) で優勝、1972年のカーティスカップアメリカチームのメンバーとしてプレーした。彼女はフロリダ州ウィンターパークのロリンズ・カレッジに通い、1974年にプロに転向してLPGAツアーに参戦した。
プロ転向後
ステーシーは1977年・1978年・1984年の全米女子オープン、1983年のピーター・ジャクソン・クラシック(後のデュモーリエ・クラシック)と、LPGAメジャー大会で4回優勝を遂げている[1]。ツアー通算で18勝をあげ、1991年のクレスタファーム・フレッシュ・クラシックが最後の勝利であった。2000年までLPGAツアーでプレーを続け、その後女子シニアゴルフツアー(現在のレジェンズツアー)に転向し、2001年のショプコ・グレートレイクス・クラシックに優勝した。
LPGAツアーの優勝歴
通算18勝。太字はメジャートーナメント大会。
- 1977年:全米女子オープンなど3勝
- 1978年:全米女子オープンなど2勝
- 1979年:1勝
- 1980年:1勝
- 1981年:2勝
- 1982年:3勝
- 1983年:ピーター・ジャクソン・クラシックなど3勝
- 1984年:全米女子オープンの1勝
- 1985年:1勝
- 1991年:1勝
LPGAツアー以外の優勝
LPGAメジャー大会の成績
トーナメント |
1970 |
1971 |
1972 |
1973 |
1974 |
1975 |
1976 |
1977 |
1978 |
1979 |
1980
|
ナビスコ・ダイナ・ショア大会 †
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
全米女子プロゴルフ選手権
|
DNP
|
DNP
|
DNP
|
DNP
|
DNP
|
T7
|
T29
|
CUT
|
T9
|
T47
|
T10
|
全米女子オープン
|
CUT
|
CUT
|
CUT
|
T23
|
T14
|
CUT
|
T23
|
1
|
1
|
T15
|
2
|
デュモーリエ・クラシック
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
...
|
T11
|
T38
|
トーナメント |
1981 |
1982 |
1983 |
1984 |
1985 |
1986 |
1987 |
1988 |
1989 |
1990
|
ナビスコ・ダイナ・ショア大会
|
...
|
...
|
T35
|
28
|
T13
|
T14
|
T11
|
T35
|
T31
|
CUT
|
全米女子プロゴルフ選手権
|
T12
|
T7
|
T11
|
20
|
T25
|
T28
|
T14
|
CUT
|
T43
|
CUT
|
全米女子オープン
|
T10
|
T49
|
T32
|
1
|
CUT
|
T11
|
T33
|
T52
|
T37
|
T9
|
デュモーリエ・クラシック ^
|
T7
|
T16
|
1
|
16
|
T10
|
CUT
|
T31
|
T23
|
T24
|
T67
|
トーナメント |
1991 |
1992 |
1993 |
1994 |
1995 |
1996 |
1997 |
1998 |
1999 |
2000
|
ナビスコ・ダイナ・ショア大会
|
CUT
|
T39
|
T5
|
T5
|
CUT
|
8
|
T35
|
DNP
|
T21
|
CUT
|
全米女子プロゴルフ選手権
|
T26
|
T18
|
CUT
|
45
|
CUT
|
CUT
|
T53
|
T63
|
T36
|
CUT
|
全米女子オープン
|
T41
|
CUT
|
CUT
|
45
|
CUT
|
CUT
|
T53
|
T63
|
CUT
|
CUT
|
デュモーリエ・クラシック
|
T77
|
T33
|
T52
|
CUT
|
T37
|
CUT
|
CUT
|
T15
|
CUT
|
CUT
|
† 現在クラフト・ナビスコ選手権として知られているこのトーナメントは1972年 - 81年までコルゲート・ダイナ・ショア大会、1982年 - 99年までナビスコ・ダイナ・ショア大会であった。2000年にナビスコ選手権になり、2002年に現在の名称となった。
^デュモーリエ・クラシックは何度も名称を変えている。1979年からステーシーが優勝した1983年まではピーター・ジャクソン・クラシックであった。
DNP = 出場せず
CUT = 予選落ち
... = メジャー大会ではなかった
"T" = 複数の選手と順位を分け合った(タイ)
グリーン地は優勝、黄色地はトップ10入りを表している。
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
(a)はアマチュア |