プラズマ・核融合学会

ぷらずまかくゆうごうがっかい
一般社団法人プラズマ・核融合学会
本部が入居する桜通内山ビル(2015年9月)
本部が入居する桜通内山ビル(2015年9月)
本部が入居する桜通内山ビル(2015年9月)
英語名称 The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research
略称 JSPF
法人格 一般社団法人
法人番号 3180005014611 ウィキデータを編集
専門分野 工学
設立 1983年
前身 核融合懇談会
会長 森 雅博(会長)
事務局 日本の旗 日本
464-0075
愛知県名古屋市千種区内山3-1-1桜通内山ビル4F
北緯35度10分20.7秒 東経136度55分59.1秒 / 北緯35.172417度 東経136.933083度 / 35.172417; 136.933083座標: 北緯35度10分20.7秒 東経136度55分59.1秒 / 北緯35.172417度 東経136.933083度 / 35.172417; 136.933083
会員数 1,582人
刊行物 『プラズマ・核融合学会誌』(機関誌)など
ウェブサイト www.jspf.or.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

一般社団法人プラズマ・核融合学会(ぷらずまかくゆうごうがっかい、英語: The Japan Society of Plasma Science and Nuclear Fusion Research)は、愛知県名古屋市千種区内山3-1-1桜通内山ビル4Fに本部を置く日本工学学会である。1983年に設立された[1]。学会の略称JSPF

1958年湯川秀樹博士を会長として生まれた研究者組織「核融合懇談会」が母体となって、1983年学術団体「プラズマ・核融合学会」として発足した[1]。2005年現在は、プラズマ理工学及び核融合科学に携わる研究者・学生ばかりでなく、宇宙プラズマやプラズマ応用技術等に関心を持つ人々が広く参加している[1]

歴史

  • 1958年2月10日 - 核融合懇談会創立[1]
  • 1983年 - プラズマ・核融合学会創立[1]
  • 1988年 - 社団法人化[1]
  • 2000年 - 九州・沖縄・山口支部設置。
  • 2006年 英文電子ジャーナル「Plasma and Fusion Research (PFR) 」創刊。(ISSN 1880-6821)
  • 2008年10月 プラズマ・核融合学会誌第84巻特集号「核融合50周年記念 我が国における核融合の歴史と将来展望」発行
  • 2012年 - 一般社団法人化。

会員

  • 正会員
  • 学生会員
  • 賛助会員

歴代会長

プラズマ・核融合学会の歴代会長は以下の通り(括弧内の数字は就任した年)。

任意団体(プラズマ・核融合学会)

  1. 山本賢三(1983~1987)

社団法人プラズマ・核融合学会

  1. 山本賢三(1988)
  2. 関口 忠(1989~1990)
  3. 森  茂(1991~1994)
  4. 飯吉厚夫(1995~1998)
  5. 井上信幸(1999~2002)
  6. 髙村秀一(2003~2006)
  7. 松田慎三郎(2007~2008)
  8. 本島 修(2009~2010)
  9. 小川雄一(2011)

一般社団法人プラズマ・核融合学会

  1. 小川雄一(2012)
  2. 二宮博正(2013~2014)
  3. 小森彰夫(2015〜2016)
  4. 吉田善章(2017〜2018)
  5. 森 雅博(2019〜)

主な催事

  • 年会(毎年1回)
  • 若手夏の学校(2019年度より「若手フォーラム」にリニュアル)
  • 高校生シンポジウム

主な出版物

  • 『プラズマ・核融合学会誌』(機関誌)
  • 『Plasma and Fusion Research(PFR)』(英文電子ジャーナル)
  • 『Journal of Plasma and Fusion Research SERIES(JPFR SERIES)』(研究会論文集)

脚注

  1. ^ a b c d e f g 本学会の方針”. プラズマ・核融合学会 (2005年8月21日). 2015年1月21日閲覧。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia