ノート:PlayStation Portableのシステムソフトウェアセキュリティ強化の件概要の節でセキュリティ強化の詳細がコメントアウトされていますが疑問があります。この記載は、執筆者のだけの意見ではなく、多くのニュースサイトで取り上げれており、あきらかに明白な事象です。さらに、正式に公表されたこと以外書けないのであれば、公式サイトだけで十分であり、ノート:プレイステーション3#分割提案でのコメントのように記事自体の存在が疑問視される恐れがあります。よって、コメントアウトを削除してもよろしいでしょうか。--59.190.169.242 2008年1月22日 (火) 17:03 (UTC)
一般非公開のバージョン3.96最近アイマスSPのアップデータが5.05ということで世界的にも騒がれているらしいですが、検索してみたところ以前にも特定ソフト向けと思われるバージョンがあったらしいです。日本で発売されてないようなのでマイナーかもしれませんが。 そのバージョンは3.96で、入っていたソフトはHot Shots Golf 2らしいです。いくつかの海外サイトで「以前にもHot Shots Golf 2のディスクに3.96を入れていた」とか「これ(アイマスSP)が初のケースではなく、Hot Shots Golf 2と共に3.96を送り出している」といった話が。--118.21.77.121 2009年2月22日 (日) 09:35 (UTC) 戦場の絆が5.05な理由って?最近のPSPソフトに収録されているアップデータに関して、『機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル』は5.05で『魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE』『戦国BASARA BATTLE HEROES』は5.05ではないと書かれてますが、なんで戦場の絆だけ5.05なのか気になるところではあります。 「(5.05が用意されたそもそもの対象である『THE IDOLM@STER SP』と同じ)バンダイナムコゲームスだから」というのが理由として考えられるのですが、戦場の絆の1週間前に出た『ドラゴンボール エヴォリューション』のアップデータのバージョンはどうなんでしょうか?これも5.05であれば発売元によってアップデータのバージョンが異なると言い切れそうなんですが……。--114.183.59.207 2009年4月18日 (土) 15:13 (UTC) 「改造ソフトウェア問題」について以前、Wikipedia:削除依頼/PlayStation Portableの自作ソフト 20130506にて、PSPの非正規ソフトウェア関連のページを削除依頼した者です。「改造ソフトウェア問題」でほぼ同じ意味の内容が加筆されていますが、このままこの見出しを成長させるのはやや不適切ではないでしょうか?--Muck vht(会話) 2014年3月30日 (日) 22:56 (UTC)
掲載者です。一つ疑問を感じましたので追記させていただきます。「PSP情報 Wiki」からの出典の件ですが、そちらも同じようなWikiサイトです。となると、そこを出典にできないということは、Wikipediaのみが信頼できる情報であり、その他のまとめWikiは全く信用ならないというように取れなくもないのですが・・・。実際どうなのでしょうか。--Sspbxdh5592(会話) 2014年4月20日 (日) 05:24 (UTC) まとめWikiから直接情報を取る必要はありますか?Wikipediaの方針に則り、まとめWikiに掲載されているであろう出典を直接出典にするべきではないでしょうか。--Muck vht(会話) 2014年5月20日 (火) 04:09 (UTC)
わかりました。刑事事件となった部分の記述のみにとどめておきます。--Sspbxdh5592(会話) 2014年5月21日 (水) 05:54 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia