トヨタ・TF102

トヨタ・TF102
カテゴリー F1
コンストラクター トヨタ
デザイナー グスタフ・ブルナー(チーフデザイナー)
ダゴ・レーラー(シャシー部門)
ルネ・ヒルホルスト(空力ヘッド)
ノルベルト・クライヤー(エンジン部門)
先代 トヨタ・TF101
後継 トヨタ・TF103
主要諸元
シャシー カーボンファイバー ハニカム コンポジット モノコック
サスペンション(前) プッシュロッド トーションバー
サスペンション(後) プッシュロッド トーションバー
エンジン トヨタ・RVX-02
トランスミッション 6速 セミAT
燃料 エッソ
タイヤ ミシュラン
主要成績
チーム パナソニック トヨタ・レーシング
ドライバー フィンランドの旗 ミカ・サロ
イギリスの旗 アラン・マクニッシュ
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
初戦 2002年オーストラリアグランプリ
出走優勝ポールFラップ
17000
テンプレートを表示

トヨタ・TF102トヨタ2002年のF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。トヨタが実戦用に開発した最初のマシンである。

デザイナーはグスタフ・ブルナーとダゴ・ローラー。ドライバーは前年度にテストを担当したミカ・サロアラン・マクニッシュ

開発

2002年フランスグランプリアラン・マクニッシュがドライブするTF102

トヨタはF1参戦前にTF101でテストを重ねたが、パフォーマンスが不十分であると判断して計画を修正。TF101をデザインしたアンドレ・デ・コルタンツとの契約を解消し、ミナルディから引き抜いたグスタフ・ブルナーに新車の設計を任せた。ブルナーは2001年5月に着任してから急ピッチでTF102を完成させた。

TF102はコンベンショナルな外観で、TF101よりも空力が考慮されていた。ブルナーは2001年11月の発表時に「2001年のテストカーは我々が望んでいた結果を示した。この新型車は最新の技術を反映し、テストカーよりもはるかに競争力を持っている」と語った。

カラーリングはTF101と同じくトヨタのコーポレートカラーである赤と白を基調とするが、白いキャンバスを赤い絵筆でなぞったような抽象的なデザインになった。

パフォーマンス

F1デビューイヤーとなる2002年、チーム代表のオベ・アンダーソンはシーズン始めに「学習の年」であるだろうとし、車の性能は十分な信頼性から楽観的に見ていると語った。

デビュー戦のオーストラリアGPではミカ・サロが6位に入り、3戦目のブラジルでもサロが6位に入った。

日本グランプリでは、アラン・マクニッシュが土曜の予選セッション時、130Rにおいてコントロールを失ってコースアウトし、バリアーに激突した。TF102はバリアーを引き裂いて完全に破壊されたが、マクニッシュは大事に至らなかった。この事故でTF102のシャシーの堅牢性が証明された。

シーズンの獲得ポイントは2、コンストラクターズランキングは10位だった。

F1における全成績

(key) (太字ポールポジション

シャシー/エンジン
タイヤ
ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ポイント 順位
2002年 TF102
トヨタ V10
M
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マラヤ連邦の旗
BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
EUR
欧州連合の旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
JPN
日本の旗
2 10位
フィンランドの旗 サロ 6 12 6 Ret 9 8 Ret Ret Ret Ret Ret 9 15 7 11 14 8
イギリスの旗 マクニッシュ Ret 7 Ret Ret 8 9 Ret Ret 14 Ret 11 Ret 14 9 Ret 15 DNS

参照

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia