チャマダラセセリ

チャマダラセセリ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: チョウ目(鱗翅目) Lepidoptera
上科 : セセリチョウ上科 Papilionoidea
: セセリチョウ科 Hesperiidae
亜科 : セセリチョウ亜科 Hesperiinae
: Pyrgus
: チャマダラセセリ
Pyrgus maculatus
学名
Pyrgus maculatus (Bremer & Grey)
和名
チャマダラセセリ(茶斑挵)
英名
The Maculatus Skipper
亜種
  • P. m. maculatus(Bremer & Grey)
    北海道・本州亜種
  • P. m. shikokuensis(Fujioka)
    四国亜種

チャマダラセセリ(茶斑挵、 Pyrgus maculatus)は、チョウ目(鱗翅目)セセリチョウ上科セセリチョウ科に属するチョウの一種。

概要

茶褐色~黒色の小型のセセリチョウ。前翅先端は鋭角的で、とくに雄ではそこに香鱗を持ち先端が反りかえる。前翅中央部と、細かい毛が生えた翅外縁には白斑が多く付き、斑模様となる。この白斑は春型で顕著となり、2回目以降発生個体では薄くなる。触角はセセリチョウでは一般的なかぎ状だが、先端は鋭角的にならない。

幼虫の食草はバラ科ミツバツチグリキジムシロなど。越冬態は蛹。成虫は4~8月にかけて年2回の発生だが、北海道では初夏に1回だけ、暖地では3回発生し9月ごろまでいる。山地草原や耕作地などを棲みかとし、あまり活発には飛ばないでよくとまる。花のほか湿地や汚物にも来る。

分布

北海道道東内陸部、本州青森県から岐阜県にかけて(秋田県では絶滅)、および四国香川県を除く3県)。分布地はとびとびでつながらない部分もある。

国外ではロシア極東、中国大陸ミャンマー朝鮮半島

保全状況評価

チャマダラセセリ北海道・本州亜種Pyrgus maculatus maculatus
チャマダラセセリ四国亜種Pyrgus maculatus shikokuensis

2012年の環境省レッドリストでは絶滅危惧IB類と評価された[1]

脚注

  1. ^ 昆虫類のレッドリスト新旧対照表 環境省 2012年

参考文献

  • 牧林功解説、青山潤三写真『日本の蝶』成美堂出版〈ポケット図鑑〉、1994年。ISBN 4-415-08045-6 
  • 日本環境動物昆虫学会編 編『チョウの調べ方』今井長兵衛・石井実監修、文教出版、1998年。ISBN 4938489112OCLC 170389984 

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia