カーティン大学(カーティンだいがく、英語: Curtin University )は、オーストラリアの西オーストラリア州パース市に位置する州最大規模の総合大学で、オーストラリアで初の工科大学として創立された。2010年にカーティン工科大学(Curtin University of Technology)から名称が変更された。1966年大学創設当時は西オーストラリア工科大学(Western Australian Institute of Technology)と呼ばれており、大学拡充を図るため「University」という語を付け加え、第14代オーストラリア首相であるジョン・カーティンの名を引用し、現在はカーティン大学となっている。カーティン大学はAustralian Technology Network (ATN)に属し、イギリスのThe Times紙が発行した「THE世界大学ランキング」2004[1]では、州最高位となる76位に位置づけられた。
西オーストラリア最大の都市パースは、一年中快適な地中海性気候で「世界で最も住みやすい都市」の上位に選ばれており、観光地としても国際色豊かな都市として知られる。カーティン大学は、パースのベントレーに116ヘクタールの広大なメインキャンパスがあり、約50,000人以上の学生が学んでいる。海外留学生の割合は約30%と高く、特にアジア地域で抜群の知名度を誇る。(シンガポールとマレーシアに分校キャンパス有り)
概要
カーティン大学は、1987年創立以来、順調に発展を遂げ、現在では学生総数約40,000人を擁する西オーストラリア州最大規模の大学となっている。また、100カ国以上の国々から約17,000人もの留学生を受け入れており、国際性に富んだ大学としても知られている。2006年2月にはマレーシアのアブドラ・バダウィ首相が、そして2006年4月に中国の温家宝国務院総理が訪問するなど、アジア諸国の要人との係わり合いも深い。
カーティン大学には、ビジネス、工学、自然科学、人文科学、健康科学、農学など様々な分野に亘って、学士、修士、博士の課程で850ものコースが用意されている。とりわけ、ビジネス分野を担うカーティン・ビジネス・スクール(CBS)は、西オーストラリア州で最大であるだけでなく、オーストラリア全土でも最大級の規模を誇っており、大学院レベルのビジネス教育と研究において国内外で高い評価を得ている[誰?]。
学術組織
- Centre for Aboriginal Studies
- Curtin Business School
- School of Accounting
- School of Business Law and Taxation
- School of Economics and Finance
- School of Information Systems
- School of Management
- School of Marketing
- Graduate School of Business
- Faculty of Health Sciences
- Centre for International Health
- School of Biomedical Sciences
- School of Nursing and Midwifery
- School of Occupational Therapy and Social Work
- School of Pharmacy
- School of Physiotherapy
- School of Psychology and Speech Pathology
- School of Public Health
- Faculty of Humanities
- School of Built Environment
- Department of Architecture and Interior Architecture
- Department of Construction Management
- Department of Urban & Regional Planning
- School of Design and Art
- Department of Design
- Department of Art
- School of Media, Culture and Creative Arts
- Department of Communication and Cultural Studies
- Department of Film, Television & Screen Arts
- Department of Information Studies
- Department of Internet Studies
- Department of Journalism
- Mass Communication
- School of Education
- School of Social Sciences and Asian Languages
- Department of Social Sciences
- Department of Asian Languages
- Curtin English Language Centre
- Centre for Human Rights Education
- Faculty of Science and Engineering
- School of Science
- Department of Chemistry
- Department of Imaging & Applied Physics
- Department of Mathematics and Statistics
- Science & Mathematics Education Centre
- Discipline of Medical Imaging
- Discipline of Applied Physics
- Department of
- School of Chemical and Petroleum Engineering
- Department of Chemical Engineering
- Department of Petroleum Engineering
- Centre for Advanced Energy Science and Engineering
- School of Civil and Mechanical Engineering
- Department of Civil Engineering
- Department of Mechanical Engineering
- Centre of Excellence in Cleaner Production
- School of Electrical Engineering and Computing
- Department of Computing
- Department of Electrical and Computer Engineering
- Centre of Excellence in Cleaner Production
- School of Agriculture and Environment (Muresk Institute)
- Department of Agribusiness & Wine Sciences
- Department of Environmental & Aquatic Sciences
- West Australian School of Mines
- Department of Mining Engineering
- Department of Minerals Engineering and Extractive Metallurgy
- Department of Mineral Economics and Mine Management
- Department of Applied Geology
- Department of Spatial Sciences
- Department of Exploration Geophysics
キャンパス
- 国内
- Bentley
- Geraldton
- Kalgoorlie
- Margaret River
- Northam
- パース
- Shenton Park
- シドニー
- 海外
日本の学生交流協定校
脚注
- ^ https://web.archive.org/web/20100525110006/http://www.geocities.jp/worldtheride/worldrankings.pdf
関連項目
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
カーティン大学に関連するメディアがあります。
座標: 南緯32度0分17.49秒 東経115度53分37.20秒 / 南緯32.0048583度 東経115.8936667度 / -32.0048583; 115.8936667