インドステイト銀行(英語:State Bank of India, 略称SBI)は、インドのインドマハーラーシュトラ州ムンバイに本拠を置く銀行。インドの市中銀行としては最大のものである。
沿革
概要
1806年にカルカッタ銀行として設立後、上記の通り再編合併を経て1955年に現在の姿となる。インド国内の銀行としては利益、資産、従業員数、支店数のいずれも最大規模となっている。国内の支店数は24,000店を超え、提携銀行も含めて国内のATM設置数は50,000台以上にのぼる。国外では35カ国約190営業所を展開し、インド連邦準備銀行による持株比率は60%におよぶ。インドの銀行口座のうち5分の1のシェアを誇っている[1]。
関連銀行
SBIには5つの関連銀行がある。
- ビカナー&ジャイプール州立銀行[2]。
- ハイデラバードステイトバンク
- マイソール州立銀行
- パティアラ州立銀行
- トラバンコア州立銀行
- サウラシュトラ州立銀行-2008年にSBIと合併。
- インドステイト銀行-2010年にSBIと合併。
脚注
参考文献
- 新華ファイナンスジャパン:編『中国・インド企業データ 2006-2007』毎日新聞社、2006年
外部リンク
|
---|
|
- 銘柄入替日時点でのウェイト順
- 緑字は2022年12月19日入替銘柄
|
|
---|
|
- 本社所在国/地域はフォーブス誌公式サイトの表示に基づく。
- ジョンソン・エンド・ジョンソンと台湾積体電路製造は同率45位。
- プロクター・アンド・ギャンブルとステランティスは同率59位。
- ゼネラルモーターズと日本電信電話は同率71位。
- 中国海洋石油と興業銀行は同率82位。
- チャブ・リミテッドとイタウ・ウニバンコは同率88位。
- コストコ・ホールセールとミュンヘン再保険は同率96位。
|