まんがグリム童話『まんがグリム童話』(まんがグリムどうわ)は、ぶんか社が発行する月刊女性漫画雑誌。毎月29日ごろ発売。 表紙での誌名表記は『いちばん残酷なグリム童話』。略称「残グリ」。 概要誌名にグリム童話とあるが、実際はイソップ童話をはじめとする古今東西の童話、民間伝承、童謡、文学作品、歴史上の事件、都市伝説など多岐にわたる題材を翻案した内容。著名な題材は複数作家により繰り返し作品化されることも多く、翻案スキルなど各作家の力量の見せ所となる。 2017年までの表紙イラストは魔木子が毎月担当していた。 表紙および扉絵ではエログロを際立たせた扇情的な文言が並ぶが、内容はラブロマンス、感動もの、コメディ、官能系(レディースコミック各誌と比較しソフトな内容)などバラエティに富む。1970年代までを舞台とした作品が多い。 2011年10月31日よりauのandroid端末向け、2012年3月8日よりiPhone/iPod touch/iPad端末向けにNTTソルマーレ直営の電子コミックサイトである『コミックシーモア』から最新号の配信を開始。(アプリ『定額まんがグリム童話』) 姉妹誌本当に怖い童話毎月25日ごろ発売。本誌と同じ趣旨の内容だが、作風は比較的落ち着いている。かつては執筆者の多くが本誌と重複していたが、現在はおのおの棲み分けが見られる。 まんがグリム童話デラックス毎月14日ごろ発売。新作は収録されず、本誌と『本当に怖い童話』『波乱万丈の女たち』の再録作品で構成される。 増刊まんがグリム童話Love&Sexy奇数月7日ごろ発売。官能的な作品に特化。本誌の再録はまれである。創刊当初は本誌に執筆歴のない作家を起用したが、現在は多少の重複が見られる。 波乱万丈の女たち奇数月17日ごろ発売。時代もの・大河ものが多い。 女の復讐童話不定期刊。本誌の再録で構成。雑誌コードの都合上、本誌以外の増刊として発行される場合もある。 単行本中小出版社における女性漫画の単行本化はまれだが、一部作品は形態を変えながら単行本として発行されている。 過去には作家別新書判コミックス、アンソロジーA5判コミックス、アンソロジーコンビニコミックを発行していた。 現在はまんがグリム童話文庫を発行。発行当初はアンソロジー形式のみだったが、作家単位での発行も徐々に増えている。 主な連載作品連載中
不定期連載
過去の連載
主な作家脚注外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia