Yellowdog Updater Modified

Yellowdog Updater Modified
Yum
ヤムはFedora16にアップデートを実行しているのスクリーンショット
開発元 セス・ヴィダル
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
Python
対応OS Linux
種別 パッケージ管理システム
ライセンス GNU General Public License
公式サイト yum - Trac
テンプレートを表示
Fedoraでは、PackageKit が既定のフロントエンドである

Yellowdog Updater ModifiedYum ヤム)はLinuxRPM Package Managerのパッケージを管理するメタパッケージ管理システムである。Yumは デューク大学のLinux@DUKEプロジェクトでセス・ヴィダル (Seth Vidal) を始めとするボランティアによって開発された。

YumはYellow Dog LinuxのYellowdog Updater (YUP)が前身であり、名前もそれに由来する。デューク大学物理学科で、運用していたRed HatベースのシステムのためにYUPを全面的に書き換えたものがYumの発端である。それ以降、母体のYellow Dog LinuxやRed Hatの他FedoraCentOSなど、RPMベースのディストリビューションの多くでパッケージ管理システムのメタ管理システムとして、よく利用されている。

Fedoraに関しては、Fedora 22のバージョンでデフォルトのパッケージマネージャDNFに置き換えられることになり、Yumのコマンドは「yum-deprecated」とリネームされ、従来の「yum」の呼び出しは「dnf」にリダイレクトされることになった[1]

Graphical User Interfaces

  • PackageKit - Fedora 9からのデフォルトのフロントエンド。
  • Pup
  • Yum Extender - Fedora用GUI
  • KYum - KDE用のYumのGUI
  • Pirut - Fedora Core 5からFedora 8までのデフォルトのフロントエンド。

脚注

  1. ^ Fedora 22で「Yum」は公式に死亡し、これからは「DNF」で!”. ソフトアンテナブログ (2015年5月18日). 2015年10月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia