Wikipedia‐ノート:即時削除の方針/即時削除要件の一部改定提案
過去ログ1(2004-06~) - 過去ログ2(2004-11~) - 過去ログ3(2005-05~) - 正式化(2005-09) -
過去ログ4(2005-12~) - 過去ログ5(2006-04~) - 過去ログ6(2006-08~) - 過去ログ7(2007-02~) - 過去ログ8(2007-06~)(全般6について) - 履歴ログ:2004年~2009年 - 2009年~ (edit) 即時削除要件の一部改定提案審議の結果、改訂されました
即時削除の対象となるものの定義(即時削除要件)の一部改定を提案します。 <現行規定>
<改定案>
※「非常に短いもの、」を削除する、ということ。 提案理由説明。 即時削除というのは、おれが理解する限りでは、削除審議を行えば間違いなく削除という結論が出るであろうものについて削除審議という手間をかけることなく削除するという省力化を目的としたものと位置づけることができるでしょう。 しかるに、記事空間に適用されることになっている上記現行規定のうち「非常に短いもの」という部分は、なにをもってして非常に短いと判断するかといった点で多様な理解が存在しており、しばしば衝突が生じています。 本来、意見が分かれるようなものは、手間をいとわず削除依頼に出し審議を経て結論を出すべきものであり、即時削除で簡単に消していいものだとは思われません。また、Wikipediaには「スタブは削除する」といった考え方はありません(言うまでもなく、スタブは歓迎できるものではなく、なるべく完成度が高い記事であることが求められます。しかしそれでも、スタブは、削除対象ではありません)。 もともとこの規定が想定していたと思われるレベルのものは、「非常に短いもの」という部分をカットしても問題なく削除が可能であると思われます。従って、この「非常に短いもの」という部分は、拡張解釈を招き、各自の恣意的な判断を即時削除に持ち込む道を開くという害悪という側面しか持ち合わせていません。誤解を避け、いらんトラブルを抑止するために、規定から「非常に短いもの、」という冒頭部分を削除すべきであると考えます。 では、ご審議をお願いします。--Nekosuki600 2008年8月9日 (土) 14:48 (UTC)
どうもありがとうございました。投票数が少ないというつっこみがはいる可能性はあるかと思いますが、一週間経過時点で反対票なし満場一致の賛成で、この改定は採択されたものと考えます。ご賛同に深く感謝申し上げます。これから当該部分をカットしてまいります。--Nekosuki600 2008年8月16日 (土) 14:50 (UTC) |
Portal di Ensiklopedia Dunia