The Falling Man は、AP通信の写真家リチャード・ドリュー(Richard Drew)が撮影した、アメリカ同時多発テロ事件発生時に、ワールドトレードセンターから落下する男性の写真である。 この男性は、北棟 (1 WTC)の上層階に閉じ込められ、安全を求めて、または、炎や煙により押し出されるように落下したと考えられている。写真は、事件発生当日の午前9時41分15秒に撮影された。
A person falls headfirst after jumping from the north tower of the World Trade Center. It was a horrific sight that was repeated in the moments after the planes struck the towers.
行方不明者のポスターを見たピーター・チェイニー(Peter Cheney)記者は、カナダの全国紙『グローブ・アンド・メール』で、写真の男性は、北棟(1 WTC) 106階にあるレストラン「Windows on the World」のパティシエであるノルベルト・ヘルナンデス(Norberto Hernandez)ではないかと示唆した。ヘルナンデスの家族の一部は、当初はチェイニーの意見に同意していたが、写真の男性の服装を詳しく検証したところ、確信が持てなくなった[9]。
ジョナサン・エリック・ブライリー (Jonathan Eric Briley)
アメリカのジャーナリスト、トム・ジュノー(Tom Junod)による写真に関する記事「The Falling Man」が『エスクァイア』誌2003年9月号に掲載され、男性の身元について、「Windows on the World」で働いていた43歳のサウンドエンジニア、ジョナサン・エリック・ブライリー(1958年3月5日 - 2001年9月11日)である可能性が挙げられた。この記事は、同名のドキュメンタリー映画にもなっている。
^Versluys, Kristiaan. “9/11 in the Novel”. In Matthew J. Morgan. The Impact of 9/11 on the Media, Arts, and Entertainment: The Day that Changed Everything?. 4. Palgrave Macmillan. pp. 142–143. ISBN978-0-230-60841-2
参考文献
9/11: The Falling Man (March 16, 2006). Channel 4.
Friend, David (2007). “Thursday, September 13”. Watching The World Change: The Stories Behind the Images of 9/11. I.B.Tauris. pp. 106–163. ISBN978-1-84511-545-6
Ingledew, John (2005). Photography. Laurence King Publishing. p. 76. ISBN1-85669-432-1
Tallack, Douglas (2005). New York Sights: Visualizing Old and New New York. Berg Publishers. pp. 174–181. ISBN1-84520-170-1