|
「secret base」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「シークレットベース」をご覧ください。 |
「secret base〜君がくれたもの〜」(シークレット・ベース・きみがくれたもの)は、日本のガールズロックバンド・ZONEのメジャー3作目(通算4作目)のシングル。
概要
収録曲
- secret base〜君がくれたもの〜 [4:57]
- 作詞・作曲:町田紀彦
編曲:虎じろう
- メロトロンのイントロから始まるアコースティックサウンドを基調としたミディアムナンバー。当初この楽曲をシングル化するのは当時のスタッフから多数の反対意見があったが、メンバーの強い思い入れとシングル化への願いに折れて発売された。メンバー各々で思い入れが強い楽曲で、インディーズ期にはTAKAYOがソロで歌っており、MAIKOとMIZUHOにとっては歌詞が実体験と重なっていて、MIYUは「いつか歌ってみたい」と願っていたという[4]。
- ミュージック・ビデオは北海道千歳市内で撮影が行われ、同じ所属事務所に属しているBON'ZのメンバーであるJINとSYUNYAが出演している。この映像で登場するバスは千歳相互観光バスが保有している神奈川中央交通の譲受車が使用された。
- 新・僕はマグマ [3:27]
- 作詞:ZONE
作曲:森香
編曲:虎じろう
- secret base〜君がくれたもの〜 (Backing Tracks) [4:57]
- 作曲:町田紀彦
編曲:虎じろう
- 表題曲のバッキングトラックバージョン。
- 新・僕はマグマ (Backing Tracks) [3:25]
- 作曲:森香
編曲:虎じろう
- カップリング曲のバッキングトラックバージョン。
タイアップ
収録アルバム
同曲をカバーしたアーティスト
本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子のシングル
2011年4月27日にアニプレックスから発売されたキャラクターソングで、VOCALOID等を手掛ける音楽集団「estlabo」によりアレンジされている。テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のエンディングテーマになっており、同アニメでヒロイン3人を演じる茅野愛衣、戸松遥、早見沙織の3人が歌っている。初回限定盤には2種類のノンクレジットエンディングとトレーラー、SPOTを収録したDVDが同梱されている。また、通常盤のジャケットでは、原曲でZONEのメンバーの夕日を眺めている様子が本間芽衣子、安城鳴子、鶴見知利子のイラストにより再現されている。
2011年5月9日付のオリコンチャートで10位を獲得。キャラクターソングによるカバーシングルとしては異例となるオリコントップ10入りを果たした[11]。
その後も、2018年6月付で有料音楽配信売上25万ダウンロード以上(プラチナ)に到達した[12]。
2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」において企画賞(2010年 - 2019年)に選出された[13]。
収録曲
(全作詞・作曲:町田紀彦)
- secret base 〜君がくれたもの〜 (10 years after Ver.) [5:52]
- 編曲:とくⅦ(estlabo)
- secret base 〜君がくれたもの〜 (Memento mori Ver.) [4:40]
- 編曲:古川本輔(estlabo)
- secret base 〜君がくれたもの〜 (10 years after Ver.)(Off Vocal Version)
- secret base 〜君がくれたもの〜 (Memento mori Ver.)(Off Vocal Version)
収録アルバム
脚注
注釈
- ^ 戸松遥は、2009年8月30日に行われた、自身が所属する声優ユニットスフィアのイベント『Shake X Sphere 〜夏の夜の夢〜』内にて、同ユニットとしてもこの曲をカバーしている。
出典
外部リンク
|
---|
MAIKO (Vocal&Bass) TAKAYO (Vocal&Guitar) - MIZUHO (Vocal&Drums) - TOMOKA (Vocal&Guitar) - MIYU (Vocal&Guitar) |
シングル | |
---|
アルバム |
オリジナル | |
---|
ベスト | |
---|
コンピレーション | |
---|
トリビュート | |
---|
参加作品 | |
---|
|
---|
映像作品 | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |
|
---|
70年代 |
- 70「カルピスのうた」(オズモンド・ブラザーズ)
- 71「カルピスのうた」(オズモンド・ブラザーズ)
- 72「カルピスのうた」(オズモンド・ブラザーズ)
|
---|
80年代 | |
---|
90年代 | |
---|
00年代 | |
---|
10年代 | |
---|
20年代 | |
---|
カテゴリ |