『PURISSIMA』(プリッシマ)は、1988年9月21日に発売された大貫妙子の通算13作目のスタジオ・アルバム。発売元はMIDI。
概要・制作
アルバム・タイトルの「プリッシマ」は、イタリア語で ″清浄な″ ″純な″ という意味を表す最上級の形容詞[3]。
ジャズ、ボサノバ、タンゴなど音楽の様々な要素が盛り込まれた作品で、編曲にはアメリカ合衆国の音楽プロデューサーで作曲やピアニスト、指揮者なども務めるジャズ界の重鎮マーティ・ペイチや、同じくアメリカ合衆国の作曲家、指揮者のパトリック・ウィリアムズらを迎え、全体的にオーケストラ・サウンドに回帰したアコースティックな楽器編成がなされている[4]。
その後長きに亘り大貫の作品に携わることとなるフェビアン・レザ・パネは編曲とピアノ演奏で参加、ほかデビュー当時からの親友である矢野顕子や、ボサノヴァ歌手の小野リサなどがレコーディングに加わっている[5]。
M-1「Tema Purissima」は、2009年に放送されたNHKのドラマ「ツレがうつになりまして。」の主題歌として使用された[6]。
2013年5月22日にはリマスター盤SHM-CD(紙ジャケット)が[7]、2019年11月27日には、バーニー・グランドマンによるリマスタリング、カッティングが施されたアナログ盤が、完全生産限定盤 ″CITY POP ON VINYL 2020 対象商品″ として再発売された[8]。LPには大貫本人によるセルフライナーノートが封入されている。
収録曲
LP / CT
Side A全作詞・作曲: 大貫妙子(特記以外)。 |
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 編曲 | 時間 |
---|
1. | 「Tema Purissima」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Marty Paich | |
2. | 「Monochrome & Colours」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Patrick Williams | |
3. | 「Cavaliere Servénte」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
4. | 「Voce é Bossanova」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
5. | 「恋人とは…」(作曲: 中西俊博) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | 中西俊博 | |
合計時間: | |
---|
Side B全作詞・作曲: 大貫妙子(特記以外)。 |
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 編曲 | 時間 |
---|
1. | 「Rain Dance」(作曲: 中西俊博) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | 中西俊博 | |
2. | 「Good Luck! 小さなショーウィンド」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Patrick Williams | |
3. | 「或る晴れた日[注 1]」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | | |
4. | 「Tema Purissima」(Cool Sax Version) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Marty Paich | |
5. | 「月のきざはし」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
合計時間: | |
---|
CD
全作詞・作曲: 大貫妙子(特記以外)。 |
# | タイトル | 作詞 | 作曲・編曲 | 編曲 | 時間 |
---|
1. | 「Tema Purissima」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Marty Paich | |
2. | 「Monochrome & Colours」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Patrick Williams | |
3. | 「Cavaliere Servénte」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
4. | 「Voce é Bossanova」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
5. | 「恋人とは…」(作曲: 中西俊博) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | 中西俊博 | |
6. | 「Rain Dance」(作曲: 中西俊博) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | 中西俊博 | |
7. | 「Good Luck! 小さなショーウィンド」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Patrick Williams | |
8. | 「或る晴れた日」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | | |
9. | 「Tema Purissima」(Cool Sax Version) | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Marty Paich | |
10. | 「月のきざはし」 | 大貫妙子(特記以外) | 大貫妙子(特記以外) | Febian Reza Pane | |
合計時間: | |
---|
参加ミュージシャン
Tema Purissima
- Conducted by Marty Paich
- Acoustic Piano: Marty Paich
- Synthesizer: Robbie Buchanan
- Electric Guitar: Dann Huff
- Acoustic Guitar: Dean Parks
- Bass: Nathan East
- Drums: Jeff Porcaro
- Harp: Gayle Levant
Monochrome & Colours
- Acoustic Piano: Alan Pasqua
- Acoustic Bass: Chuck Domanico
- Drums: Vinnie Colaiuta
- Tenor Sax: Bob Cooper
Cavaliere Servénte
- Acoustic Piano: フェビアン・レザ・パネ
- Violin: 中西俊博、桑野聖、後藤龍伸[9]、白浜桜子
- Contra Bass: 斎藤順[10]
- Bandoneon: 池田光夫
Voce é Bossanova
- Acoustic Piano: フェビアン・レザ・パネ
- Acoustic Guitar: 小野リサ
- Percussion: ヤヒロトモヒロ
恋人とは…
- Acoustic Piano: フェビアン・レザ・パネ
- Alto Sax: 須川展也
|
Rain Dance
- Violin: 中西俊博、藤原真
- Viola: 久保田明弘
- Cello: 溝口肇
- Acoustic Piano: フェビアン・レザ・パネ
Good Luck! 小さなショーウィンド
- Acoustic Piano: Alan Pasqua
- Violin: Joseph Goodman, Harry Cykman
- Viola: Cynthia Morrow
- Cello: Gloria Strassner
或る晴れた日
Tema Purissima -Cool Sax Version
- Tenor Sax Solo: Bob Cooper
- Acoustic Piano: Marty Paich
- Synthesizer: Robbie Buchanan
- Electric Guitar: Dann Huff
- Acoustic Guitar: Dean Parks
- Bass: Nathan East
- Drums: Jeff Porcaro
- Harp: Gayle Levant
月のきざはし
- Acoustic Piano: フェビアン・レザ・パネ
- Flute, Alto Flute: 立住若葉[11]
- Cello: 平田昌平[12]
- Background Vocals: 大貫妙子
|
発売履歴
発売日
|
レーベル
|
規格
|
規格品番
|
備考
|
1988年9月21日
|
MIDI
|
LPレコード
|
MIL-1042
|
|
1987年10月5日
|
カセット
|
MIT-1042
|
|
1987年10月5日
|
CD
|
32MD-1042
|
|
1990年9月21日
|
MDC7-1031
|
再発盤
|
2013年5月22日
|
UNIVERSAL MUSIC JAPAN
|
SHM-CD
|
MDCL-5008
|
紙ジャケット/リマスター盤
|
2019年11月27日
|
Sony Music
|
LPレコード
|
MHJL-119
|
完全生産限定盤
|
脚注
注釈
出典
参考資料
外部リンク
|
---|
1970年代 |
|
---|
1980年代 |
オリジナル | |
---|
ベスト | |
---|
セルフカバー | |
---|
サウンドトラック | |
---|
コラボレーション | |
---|
|
---|
1990年代 |
|
---|
2000年代 |
|
---|
2010年代 |
|
---|
トリビュート |
|
---|
カテゴリ |