CH2020

CH2020
ジャンル ワイド番組
放送方式 生放送
放送期間 2017年4月7日 -
放送時間 毎週金曜 9:00 - 10:50#放送時間も参照
放送局 FM-NIIGATA
制作 FM-NIIGATA
パーソナリティ 中村智景#パーソナリティーも参照
提供
  • 知足美術館
  • ナミックス
  • 株式会社ヒロセ
  • ウオショク
  • (CHIJI & CHIKAGEの新潟さんぽスポンサー)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

CH2020(シーエイチ・トゥエンティ・トゥエンティ)は、エフエムラジオ新潟(FM-NIIGATA)にて生放送されている情報ワイド番組のタイトル。パーソナリティーはFM新潟の中村智景が担当している。

番組概要

2017年4月7日放送開始。タイトルの「CH」はCHANGE・CHALLENGE・CHANCE・CHOICEといったワードの頭文字であり、もともとは2020年に向けて世界や日本、新潟のさまざまな「CH」を取り上げ、リスナーにとってのCHANGEやCHALLENGE、CHANCEにつながる話題を提供するコンセプトでスタートした。このため、コーナータイトルの大半にも「CH」がついている。

開始当初は金曜9時枠で放送、2年目の2018年からは『FIGUEROA』の放送されていた枠が日替わりのワイド番組へと変わり、当番組は木曜に移動。更に16時55分までの3時間半に拡大された。

2020年1月に『SOUND SPLASH』の放送開始時間を17時から16時に戻したため、当番組の終了時刻も15時55分までとなった。なお2020年以降も世界や新潟での大きなCHANGE(変革)が続くとしてタイトルは変えていない。

2023年4月には新たな帯ワイド番組『GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~』がスタートするため、当番組は5年ぶりに放送時間を開始当初の金曜9時枠に戻す。同時にパーソナリティーをこれまでの2人体制から中村智景単独に変更した。

パーソナリティー

  • 中村智景(FM新潟パーソナリティー兼取締役業務本部長兼業務部長、2017年4月7日- )

過去

  • 鎌田アレクシッチさやか(2017年4月7日 - 2018年9月27日、番組卒業後も中村不在時に代打出演を行うことがある)
  • 西條詩菜(2018年10月4日-2023年3月30日)

コーナー

時刻は大まかな目安である。
  • 09:08頃:CHARGE UP(午後枠での放送時は13:37頃)
今週入ってきた気になるニュース(ビジネスや経済に関するトピック)をピックアップ。週によっては一つのトピックを深掘りしてインタビューを行うこともある。
  • 09:21頃:Traffic Information
  • 09:35頃:CHARMING NIIGATA(午後枠での放送時は14:28頃)
2020年1月2日スタート。新潟県主催「新潟の魅力を考える懇談会」連動コーナーとしてスタート。新潟県の隠れた魅力を募集し番組で紹介。採用されたメッセージは新潟県にフィードバックされるほか、リスナーに番組特製・新潟米印プロジェクトのキャラクター「コメジルシ君」のステッカーが進呈される。
  • 09:39頃:CHAIRMAN INTERVIEW(午後枠での放送時は14:09頃)
県内企業のトップへのインタビューコーナー。FM-NIIGATAデジタル音声コンテンツ「LOTS ON」にも放送終了後にアーカイブが公開される。
  • 10:08頃:CHIJI & CHIKAGEの新潟さんぽ(午後枠での放送時は15:08頃)
2019年5月2日スタート。新潟県の花角英世知事と新潟の魅力を発信するトークコーナー。FM-NIIGATAデジタル音声コンテンツ「LOTS ON」にも放送終了後にアーカイブが公開される。
  • 10:21頃:Traffic & Weather
  • 10:26頃:CHOOSE 2Rhythm(午後枠での放送時は14:33頃)
毎週1か国をピックアップし、日常を忘れて妄想旅気分を届ける。元々は同時間帯に中村がパーソナリティーを務めていたワイド番組『2Rhythm』として放送、その後昼枠『FIGUEROA』の1コーナーに移行していた。なお、コーナーの時間としては10分程度だがradikoではこのコーナーから番組エンディングまでを独立させて扱っている。

過去

  • CHECK THE MUSIC
世界の音楽をチェックするコーナー。
  • CHALLENGE YOURSELF
さまざまなチャレンジを紹介するコーナー。
  • 午後のカフェテリア ~CHIJI & CHIKAGE~
2018年4月5日スタート。米山隆一知事(当時)とのトークコーナー。土曜朝に放送されていた「土曜日 朝のカフェテリア」を当番組内に移動して継続したが、直後に米山が知事を辞職したためわずか2回で終了。

放送時間

放送期間 放送時間
2017年4月7日 - 2018年3月30日 毎週金曜 09:00 - 10:50
2018年4月5日 - 2019年12月19日 毎週木曜 13:30 - 16:55[1]
2020年1月2日 - 2023年3月30日 毎週木曜 13:30 - 15:55[2]
2023年4月3日 - 毎週金曜 09:00 - 10:50[3]
  • 2019年最後の放送が12月19日になっているのは、翌週の26日に『JA全農 COUNTDOWN JAPAN 年間チャート』などTOKYO FM制作・全国ネットの年末特番が編成されたためである。[4]
  • 午後枠放送時は年末年始(12/27-1/3頃)にデイリーフライヤーが休止されるため、当番組の放送開始時刻を30分前倒しし13:00スタートとしていた。[5]

注釈

  1. ^ 4/5のCH2020!! あなたのまわりの ”CH” 教えてください」2018年4月5日。2018年4月5日閲覧
  2. ^ 2020年スタート!」2020年1月2日。2020年1月2日閲覧 ただし1月2日は年末年始編成で13:00スタート。
  3. ^ 4/7のCH2020」2023年4月3日。2023年4月3日閲覧
  4. ^ JA全農 COUNTDOWN JAPAN 2019年 年間チャート1位当てクイズ Twitterキャンペーン」2019年12月26日。2019年12月26日閲覧
  5. ^ 1/3のCH2020!」2018年12月31日。2018年12月31日閲覧

外部サイト

FM-NIIGATA 金 9:00 - 10:50
前番組 番組名 次番組
LIFE IS Wonderland
※金曜13:30に枠移動
CH2020
(2017年4月 - 2018年3月)
CH2020
(2023年4月 - )
-
FM-NIIGATA 木 13:30 - 15:55
CH2020
(2018年4月 - 2023年2月)
GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~
(13:30 - 15:46)
あぐりずむ
(15:46 - 15:55)
FM-NIIGATA 木 16:00 - 16:55
SOUND SPLASH
※1時間繰り下げ 17:00-19:55に放送。
CH2020
(2018年4月 - 2019年12月)
SOUND SPLASH
※1時間繰り上げ 16:00-18:55に戻す。

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia