BBM (バンド)
BBM(ベイカー・ブルース・ムーア[注釈 1])は、1993年から1994年にかけて活動したイングランドのスリーピース・ロックバンドである。ゲイリー・ムーア(ギター)とジャック・ブルース(ベース)が、ブルースのクリーム時代の同僚だったジンジャー・ベイカー(ドラムス)を招いて結成した。 経歴ムーアは1979年にコージー・パウエルのアルバム『オーヴァー・ザ・トップ』の制作でブルースに出会い、1982年のアルバム『コリドーズ・オブ・パワー』の制作に彼を招いて「エンド・オブ・ザ・ワールド」のヴォーカルを任せた。1993年8月14日、彼はドイツのエスリンゲンで行われたブルースのコンサートにゲイリー・ハズバンド(ドラムス)を交えたトリオのメンバーとして出演し[1]。それをきっかけに再びブルースにソロ・アルバムへの参加を依頼する[2]。 1993年11月、ブルースの50歳のバースデイ・コンサートがケルンで開催され[3]、ムーアを含めて多くの著名なミュージシャンがゲスト出演した[1][注釈 2]。その中には1960年代からブルースとクリームを含めて様々なバンド[注釈 3]で共に活動してきたベイカーがおり、ムーアを交えた3人はクリームの楽曲を演奏した。 ムーアのソロ・アルバムのレコーディングには、ブルースの他にハズバンドが参加予定だった。しかし開始が遅れたので、彼はビリー・コブハムとのセッションに参加する為に離脱した。するとブルースはベイカーを招くことを提案して自ら誘いの電話を掛けた[4][5]。 ベイカーを迎えて開始された[2]レコーディングは、もはやムーアのソロ・アルバムの為のものではなかった。完成したアルバム『白昼夢』(Around the Next Dream)は1994年5月にヴァージン・レコードから「BBM(ベイカー・ブルース・ムーア)」というバンド名義で発表され、同年6月に全英チャート最高9位を記録[2][6]。 アルバム発表に伴い1994年5月から開始された欧州ツアーは7月まで予定されていたが、メンバー間の「エゴ、感情、政治、長年の不満の混ざり合い」が噴出し[7][8]、公演のいくつかはキャンセルとなった[注釈 4]。ツアー終了後、BBMはそのまま自然消滅し[2][9]、メンバーは各自のソロ活動に移行する。 メンバー
ディスコグラフィアルバム
脚注注釈
出典
引用文献
|
Portal di Ensiklopedia Dunia