17歳の処方箋
『17歳の処方箋』(じゅうななさいのしょほうせん、Igby Goes Down)は、2002年のアメリカ合衆国の青春映画。 バー・スティアーズの初監督作品で[2]、出演はキーラン・カルキンとクレア・デインズなど。 裕福なエリート家庭に育ちながら、偽善的な周囲の人々や社会に対して怒りをぶつける1人の少年の成長を描いている[3]。 ストーリー
17歳のイグビーは、裕福な家庭に育ったものの、モンスターのように強圧的な母・ミミ、プレッシャーから精神を病んでしまった父・ジェイソン、そしてコロンビア大学に通うエリートだが何を考えているのか分からない冷酷で女たらしの兄・オリヴァーに囲まれた窮屈な生活にほとほと嫌気がさしていた。通っていた名門校でトラブルを起こして放校になると、怒った母から士官学校に入れられてしまうが、そこでも問題を起こしてしまう。 イグビーは夏の間だけ名付け親のDHの下で働くことになる。そこで女子大生のスーキーと、DHの愛人であるレイチェル、そしてレイチェルの友人ラッセルと出会い、これまで味わったことのない自由な生活を満喫する。 キャスト※括弧内は日本語吹替
作品の評価映画批評家によるレビューRotten Tomatoesによれば、批評家の一致した見解は「『ライ麦畑でつかまえて』の血脈にある『17歳の処方箋』は痛烈な機知に富み、鋭い観察力を持っている。」であり、135件の評論のうち高評価は76%に当たる102件で、平均して10点満点中6.94を得ている[4]。 Metacriticによれば、30件の評論のうち、高評価は23件、賛否混在は4件、低評価は3件で、平均して100点満点中72点を得ている[5]。 受賞歴第60回ゴールデングローブ賞でキーラン・カルキンとスーザン・サランドンがそれぞれ主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)と助演女優賞にノミネートされたが、受賞はならなかった。 出典
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia