鷹巣(たかのす)は、秋田県北秋田市鷹巣地域にある大字。郵便番号は018-3331、平崎上岱(南鷹巣)は018-3332。
また、北秋田市誕生前の鷹巣町全域としてや、住居表示区域と大字鷹巣区域を合わせた旧鷹巣村の地域としても使われる。本項では、大字鷹巣について記述する。
地理
鷹巣盆地の北部中央、北秋田市中心市街地の西側と南側一帯に位置する[4]。平崎上岱(南鷹巣)は、米代川左岸にあり、脇神地区を通らなければ行くことができない。
東中岱周辺は、公共施設が多く設置されていて、平成元年に秋田内陸線の西鷹巣駅が開業、平成21年には西鷹巣大橋が完成し、都市計画道路 太田川口線が開通した。東の舟見町周辺は住宅地、南鷹巣地区には、北秋田市最大の市営団地がある。西側は、耕地整理された平坦な田園風景が残っている。
北東を東西にJR奥羽本線が、中央を南北に秋田内陸線が通過し、北端を綴子川が、南を米代川が流れる。
北は綴子、東は元町・大町・米代町・東横町・宮前町・伊勢町・栄、南は脇神、西は坊沢に隣接する。
- 北北西から望む大字鷹巣の中岱地区
河川
小字
以下の小字が存在する。振り仮名を併記した。
- 愛宕下 アタゴシタ
- 帰道 カエリミチ
- 上家下 カミイエシタ
- 北家後 キタイエウシロ
- 北中家下 キタナカイエシタ
- 北畑鋒 キタハタホコ
- 北三ツ谷岱 キタミツヤタイ
- 吉内鳥屋 キチナイトリヤ
- 小中岱 コナカタイ
- 小沼 コヌマ
- 下家下 シモイエシタ
- 中畑鋒 ナカハタホコ
- 西石ノ巻 ニシイシノマキ
- 西上綱 ニシウワツナ
- 西大柳岱 ニシオオヤナギタイ
- 西中岱 ニシナカタイ
- 西屋敷 ニシヤシキ
- 東石巻 ヒガシイシノマキ
- 東上綱 ヒガシウワツナ
- 東大柳岱 ヒガシオオヤナギタイ
- 東中岱 ヒガシナカタイ
- 平崎上岱 ヒラサキカミタイ
- 古川敷 フルカワシキ
- 細田 ホソダ
- 堀場 ホリバ
- 南中家下 ミナミナカイエシタ
- 南畑鋒 ミナミハタホコ
- 南三ツ谷岱 ミナミミツヤタイ
- 本屋敷 モトヤシキ
通称名
大字鷹巣に存在する通称名は以下の通りである。
歴史
沿革
- 住居表示実施後
字域の変遷
- 都市計画実施に伴う変更
鷹巣町大火後、消失区域が都市計画区域に指定され、第一次事業として昭和25年8月1日より昭和27年度まで、火災復興土地区画整理事業に着手し、3つの字が新設された。引続き第二次事業として、昭和28年度から消失区域外の東南部の区画整理に着手し[10]、昭和32年に現在の街並みが整った。
以下はすべて、鷹巣町大火後の都市計画実施に伴う変更。実施前の各字ともその一部。
第一次(消失区域)
実施後 |
実施前
|
字東鷹巣
|
字南家後
|
字西塚岱
|
字寺後
|
字寺東
|
字北家後
|
字西鷹巣
|
字西屋敷
|
字南家後
|
字北家後
|
字北鷹巣
|
字寺後
|
字寺東
|
字北家後
|
字北塚岱
|
字西塚岱
|
字南家後
|
- 住居表示実施に伴う変更
鷹巣中心部に、太平町・福住町などの通称名が28、東鷹巣・北家後などの字区域名が18あり、これを整理して11の町割りとし、住居表示に関する法律に基いて住居表示が実施され、「住居表示」実施区域が大字鷹巣から外れる。
以下はすべて、1981年10月1日に鷹巣中心部で行われた住居表示実施に伴う変更[11]
- 太字は残存した字
実施後(町) |
実施前(字)
|
元町
|
字西屋敷(一部)
|
字北家後(一部)
|
字西鷹巣(一部)
|
松葉町
|
字北家後(一部)
|
字西塚岱(一部)
|
字北鷹巣(一部)
|
材木町
|
綴子字古関(一部)
|
字西塚岱(一部)
|
字北塚岱(全域)
|
字太田境(全域)
|
字北鷹巣(一部)
|
大町
|
字西鷹巣(一部)
|
字西屋敷(一部)
|
字南家後(一部)
|
字東屋敷(一部)
|
住吉町
|
字北鷹巣(一部)
|
字東鷹巣(一部)
|
花園町
|
字北鷹巣(一部)
|
字東鷹巣(一部)
|
実施後(町) |
実施前(字)
|
旭町
|
字東鷹巣(一部)
|
字東塚岱(全域)
|
字南塚岱(一部)
|
米代町
|
字南家後(一部)
|
字寺東(全域)
|
字東鷹巣(一部)
|
字東屋敷(一部)
|
東横町
|
字東鷹巣(一部)
|
字東屋敷(一部)
|
宮前町
|
字東鷹巣(一部)
|
字南塚岱(一部)
|
字東屋敷(一部)
|
字八幡岱(一部)
|
伊勢町
|
字八幡岱(一部)
|
字伊勢岱(全域)
|
字大柳岱放添(全域)
|
字愛宕下(一部)
|
字東大柳岱(一部)
|
字西石ノ巻(一部)
|
※住居表示実施前に大字鷹巣に存在した町名(通称名)
- 三吉町・太平町・元新町・北新町・桜木町・仲町・大町・西横町・福住町・松葉町・新松葉町・末広町・西住吉町・東住吉町・栄町・有楽町・材木町・西仲通り・東仲通り・花園町・米代町・学校通り・新旭町・西旭町・東旭町・旭町・東横町・伊勢町・幸町・舟見町・新舟見町・南鷹巣
世帯数と人口
2020年(令和2年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
大字 |
世帯数 |
人口
|
男 |
女 |
計
|
鷹巣
|
1,072世帯
|
1,150 人
|
1,218 人
|
2,368 人
|
世帯数と人口の変遷
国勢調査による大字鷹巣の世帯数と人口の推移。
住居表示実施前[12]
|
1955年(昭和30年)
|
9,285人 |
|
|
1960年(昭和35年)
|
9,768人 |
|
|
1965年(昭和40年)
|
10,279人 |
|
|
1970年(昭和45年)
|
9,677人 |
|
|
1975年(昭和50年)
|
9,228人 |
|
|
1980年(昭和55年)
|
8,838人 |
|
|
住居表示実施後
|
1995年(平成07年)
|
2,451人 |
|
|
2000年(平成12年)
|
2,593人 |
|
|
2005年(平成17年)
|
2,480人 |
|
|
2010年(平成22年)
|
2,478人 |
|
|
2015年(平成27年)
|
2,416人 |
|
|
2020年(令和02年)
|
2,368人 |
|
|
1995年(平成07年)
|
948世帯 |
|
|
2000年(平成12年)
|
1,055世帯 |
|
|
2005年(平成17年)
|
1,036世帯 |
|
|
2010年(平成22年)
|
1,055世帯 |
|
|
2015年(平成27年)
|
1,028世帯 |
|
|
2020年(令和02年)
|
1,072世帯 |
|
|
- 住居表示実施後の出典 - 1995年[13]・2000年[14]・2005年[15]・2010年[16]・2015年[17]・2020年[2]
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[18]。
交通
鉄道
道路
バス
秋北バス・大館能代空港リムジンバス・市街地循環バスが通過する。
- バス停
- 鷹巣市街地循環バス
- 北秋田振興局前
- 鷹巣体育館前
- 本屋敷
- 南鷹巣団地
- 舟見町
施設
- 商業施設
-
警察署と消防本部
-
北秋田地域振興局
-
市営 サンコーポラスなかたい住宅
-
北秋田市民プール
-
鷹巣体育館
-
西側の田園地帯
-
ライオンズの森から望む南鷹巣地区
脚注
関連項目
外部リンク