馬場敬治

馬場 敬治
生誕 (1897-03-22) 1897年3月22日
日本の旗 日本 大阪府東大阪市若江
死没 (1961-08-10) 1961年8月10日(64歳没)
国籍 日本の旗 日本
研究分野 経済学者
研究機関 東京帝国大学
千葉工業大学
出身校 東京帝国大学工学部電気工学科(大正9年)
同 経済学部(大正12年)
主な業績 産業経営理論
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

馬場 敬治(ばば けいじ、1897年明治30年)3月22日 - 1961年昭和36年)8月10日)は、日本の昭和期の経営学者である。 東京大学名誉教授千葉工業大学元学長。大正15年7月10日の日本経営学会創立会議に臨席する。人間関係論にもとづく経営学理論をとなえ、組織論の基礎を確立した。

経歴

人物

  • 休講絶無、40度の高熱もドテラで講義、退席する学生を大声でどなる、など明治かたぎの最後の東大教授と言われた。

主な著書

  • 『産業経営の職能と其の分化』 大鐙閣 1926年
  • 『経営学方法論』 日本評論社 1931年
  • 『経営学研究』 森山書店 1932年
  • 『経営学と人間組織の問題』 有斐閣 1954年

出典

関連項目

先代
新設
組織学会会長
1959年 - 1962年
次代
高宮晋