非圧縮

非圧縮(ひあっしゅく)とは、データ圧縮をかけない方法のこと。無圧縮(むあっしゅく)とも呼ばれる。静止画像ではBMP音声ではWAVAIFFなどが代表的な非圧縮フォーマットである。

データを圧縮しないため、非可逆圧縮可逆圧縮に比べてデータサイズが大きくなるが、その分データの欠落・改変がなく、高い再現性が期待できる。また、展開処理が必要ない為、環境によってはデバイスの消費電力を抑えられる利点もある(ただしデータサイズが大きいゆえ、アクセス頻度が増えて消費電力が増大するケースも多い)。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia