長崎市立小島中学校(ながさきしりつこしまちゅうがっこう、Nagasaki City Koshima Junior High School)は長崎県長崎市上小島四丁目にある公立中学校。
概要
- 歴史
- 長崎市南部地区の大規模校解消のため、1961年(昭和36年)に新設された[1]。当初は校舎完成が間に合わず、長崎市立桜馬場中学校に併設された。翌1962年(昭和37年)現在地に校舎が完成し、移転した。
- 校訓
- 「自主、自律、自愛、」
- 校章
- 「小島中」の「小」と「中」の文字の形を図案化した校章となっている。
- 校歌
- 3番まであり、3番に校名の「小島」が登場する。
- 校区
- 長崎市立愛宕小学校区、長崎市立小島小学校区
沿革
- 1961年(昭和36年)5月1日 - 長崎市立桜馬場中学校内に、「長崎市立小島中学校」(現校名)を併設。
- 桜馬場中学校1年生のうち、419名を小島中学校生徒として分離、8学級を編成。
- 小島中学校新設のための土地買収交渉が難航し、新校舎建設が遅れていたため。
- 1962年(昭和37年)1月8日 - 小島中学校新校舎が完成し、桜馬場中学校との併設を解消。
- 1966年(昭和41年)5月7日 - 体育館が完成。
- 1968年(昭和43年)11月6日 - プールが完成。
- 1969年(昭和44年)4月1日 - 長崎市立早坂中学校の廃止に伴い、その在校生を引き受ける。
学校行事
3学期制
- 1学期
- 4月 - 新任式、始業式、入学式、学級委員任命式、部活動紹介、歓迎遠足
- 5月 - 体育大会
- 6月 - 長崎市中学総合体育大会選手推戴式、長崎市中学総合体育大会(通称:中総体)、生徒総会
- 7月 - 長崎っ子の心を見つめる教育週間、終業式
- 8月 - 平和祈念集会(9日 長崎原爆の日)
- 2学期
- 9月 - 始業式、合唱コンクール
- 10月 - 駅伝大会、2年修学旅行
- 11月 - 小島祭(文化祭)
- 12月 - 生徒会役員選挙、人権集会、終業式
- 3学期
- 1月 - 始業式
- 2月 - 職場体験
- 3月 - 卒業式、修了式、離任式
部活動
- 運動部
- 文化部
アクセス
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停
- 最寄りの国道・県道
周辺
脚注
参考資料
- 「アルミ箔の貼られた密室での指導」(安達和美)指導で自死した元在校生の遺族による手記。
関連項目
外部リンク