赤井 太志朗(あかい たしろう、1980年9月17日 - )は、日本の男性総合格闘家。。東京都稲城市出身。ノヴァ・ウニオン・ジャパン所属。
来歴
2000年9月5日、本名の西内 太志朗でプロデビュー。リングス「BATTLE GENESIS Vol.6」で行なわれたWEF出場者決定トーナメントに出場。1回戦で藤原智嗣に3-0の判定勝ちするも、決勝で小谷直之に腕ひしぎ十字固めで一本負けを喫した[2]。
2001年5月5日、初出場となったパンクラスで岩崎英明と対戦し、0-3の判定負けを喫した。
2002年11月4日、初出場となったシュートボクシングで植松直哉と対戦し、0-2の判定負けを喫した[3]。
2003年1月25日、初出場となったマーシャルアーツ日本キックボクシング連盟で佐藤堅一とサムライルール(キックボクシング3分2R+総合格闘技5分2R)で対戦し、3Rにスリーパーホールドで一本勝ちを収めた[4]。
2006年4月2日、パンクラス・ネオブラッド・トーナメント ライト級準決勝で荒牧拓に3-0の判定勝ち。7月28日の決勝で松田恵理也に1-2の判定負けを喫し準優勝となった[5]。
2006年10月4日、初出場となったMARSのMFCチャレンジ・トーナメント1回戦で大塚隆史にチョークスリーパーで一本勝ち[6]。12月22日の準決勝で坪井淳浩に0-3の判定負けを喫した[7]。
2007年2月4日、初出場となったZST「SWAT! 09」で太田裕之と対戦し、右フックでKO勝ち[8]。6月10日、ZST本戦デビューとなったZST.13で金原正徳と対戦し、左ストレートでKO勝ちを収めた[9]。
2007年9月17日、HERO'Sのオープニングファイトで行なわれたチーム桜畑 VS U-FILE対抗戦[10]で高橋渉と対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。
2008年10月26日、パンクラスでアライケンジと対戦し、1-1の判定ドロー。この試合からリングネームを赤井 太志朗に変更し、所属もノヴァ・ウニオン・ジャパンとなった[11]。
2010年9月5日、バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで王者の井上学に挑戦し、0-2の判定負け喫し王座獲得に失敗した[12]。
2011年2月6日、パンクラス・バンタム級次期王座挑戦者査定試合で佐藤将光と対戦し、2-0の判定勝ちを収めた[13]。
2012年3月11日、バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチで王者の石渡伸太郎に挑戦し、0-3の判定負け喫し王座獲得に失敗した。
戦績
総合格闘技
総合格闘技 戦績
|
33 試合
|
(T)KO
|
一本
|
判定
|
その他
|
引き分け
|
無効試合
|
17 勝
|
5
|
4
|
8
|
0
|
13
|
0
|
9 敗
|
0
|
1
|
8
|
0
|
勝敗
|
対戦相手
|
試合結果
|
大会名
|
開催年月日
|
× |
ジルベルト・ディアス |
5分3R終了 判定0-3 |
修斗ブラジル |
2012年9月21日
|
× |
石渡伸太郎 |
5分3R終了 判定0-3 |
PANCRASE 2012 PROGRESS TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】 |
2012年3月11日
|
○ |
ルイス・マッケンジー |
2R 2:31 リアネイキッドチョーク |
G1 FIGHTS |
2012年1月28日
|
△ |
花レメ紋次郎TK |
5分2R終了 判定1-0 |
PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR |
2011年11月12日
|
△ |
大石真丈 |
5分3R終了 判定1-0 |
PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR |
2011年9月4日
|
△ |
石渡伸太郎 |
5分3R終了 判定1-1 |
PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR |
2011年5月3日
|
○ |
佐藤将光 |
5分2R終了 判定2-0 |
PANCRASE 2011 IMPRESSIVE TOUR 【バンタム級次期王座挑戦者査定試合】 |
2011年2月6日
|
○ |
直撃我聞 |
5分3R終了 判定3-0 |
CAGE FORCE |
2010年11月28日
|
× |
井上学 |
5分3R終了 判定0-2 |
PANCRASE 2010 PASSION TOUR 【バンタム級キング・オブ・パンクラス タイトルマッチ】 |
2010年9月5日
|
○ |
キム・ホリョン |
1R 4:01 肩固め |
PANCRASE 2010 PASSION TOUR |
2010年7月4日
|
○ |
清水隼人 |
1R 4:30 TKO(左フック→パウンド) |
PANCRASE 2010 PASSION TOUR |
2010年4月29日
|
× |
川原誠也 |
5分3R終了 判定0-3 |
PANCRASE 2010 PASSION TOUR |
2010年2月7日
|
○ |
ジョン・ジンソ |
2R 3:39 肩固め |
PANCRASE 2009 CHANGING TOUR |
2009年10月25日
|
△ |
鹿又智成 |
5分2R終了 判定1-0 |
PANCRASE 2009 CHANGING TOUR |
2009年8月8日
|
○ |
村田卓実 |
5分2R終了 判定2-0 |
PANCRASE 2009 CHANGING TOUR |
2009年6月7日
|
○ |
齋藤裕俊 |
2R 0:58 TKO(パウンド) |
PANCRASE 2009 CHANGING TOUR |
2009年4月5日
|
△ |
齋藤裕俊 |
5分2R終了 判定0-0 |
PANCRASE 2008 SHINING TOUR |
2008年12月7日
|
△ |
アライケンジ |
5分3R終了 判定1-1 |
PANCRASE 2008 SHINING TOUR |
2008年10月26日
|
○ |
高橋渉 |
5分2R+延長5分1R終了 判定3-0 |
HERO'S 2007 ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦 |
2007年9月17日
|
○ |
金原正徳 |
1R 3:59 KO(左ストレート) |
ZST.13 |
2007年6月10日
|
△ |
奥出雅之 |
5分2R終了 時間切れ |
ZST SWAT! 10 |
2007年4月1日
|
○ |
太田裕之 |
1R 2:16 KO(右フック) |
ZST SWAT! 09 |
2007年2月4日
|
× |
坪井淳浩 |
5分2R終了 判定0-3 |
MARS 06 "RAPID FIRE" 【MFCチャレンジ・トーナメント 準決勝】 |
2006年12月22日
|
○ |
大塚隆史 |
2R 3:05 チョークスリーパー |
MARS BodogFight 01 【MFCチャレンジ・トーナメント 1回戦】 |
2006年10月4日
|
× |
松田恵理也 |
5分2R終了 判定1-2 |
PANCRASE 2006 BLOW TOUR 【ネオブラッド・トーナメント ライト級 決勝】 |
2006年7月28日
|
○ |
荒牧拓 |
5分2R終了 判定3-0 |
PANCRASE 2006 BLOW TOUR 【ネオブラッド・トーナメント ライト級 準決勝】 |
2006年4月2日
|
○ |
中條実 |
5分2R終了 判定3-0 |
PANCRASE 2006 BLOW TOUR |
2006年2月19日
|
△ |
平山貴一 |
5分2R終了 判定0-0 |
DEMOLITION |
2005年8月28日
|
△ |
松下直揮 |
5分2R終了 時間切れ |
club DEEP 7th in 富山 -野蛮人祭り- |
2004年10月24日
|
△ |
滝田J太郎 |
5分2R終了 判定0-1 |
DEMOLITION |
2004年4月8日
|
○ |
深見智之 |
5分2R終了 判定3-0 |
DEEP 13th IMPACT in KORAKUEN HALL |
2004年1月22日
|
○ |
岩崎英明 |
1R 4:51 KO(スタンドパンチ連打) |
DEMOLITION atom |
2003年11月19日
|
△ |
美木航 |
5分2R終了 判定0-1 |
DEMOLITION |
2003年9月23日
|
△ |
竹内コウジ |
5分3R終了 判定0-0 |
DEEP 8th IMPACT in KORAKUEN HALL |
2003年3月4日
|
× |
飯田崇人 |
5分2R終了 判定37-40 |
ORG the 2nd 【ORGルール】 |
2002年5月12日
|
△ |
芹沢健一 |
5分2R終了 時間切れ |
The CONTENDERS X-RAGE Vol.1 【ORGルール】 |
2001年12月14日
|
× |
岩崎英明 |
5分3R終了 判定0-3 |
PANCRASE 2001 PROOF TOUR 【ネオブラッド・トーナメント 予選】 |
2001年5月5日
|
× |
小谷直之 |
1R 0:32 腕ひしぎ十字固め |
リングス BATTLE GENESIS Vol.6 【WEF出場者決定トーナメント 決勝】 |
2000年9月5日
|
○ |
藤原智嗣 |
5分2R終了 判定3-0 |
リングス BATTLE GENESIS Vol.6 【WEF出場者決定トーナメント 1回戦】 |
2000年9月5日
|
ミックスルール
勝敗
|
対戦相手
|
試合結果
|
大会名
|
開催年月日
|
○ |
佐藤堅一 |
3R 2:59 スリーパーホールド |
マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟「EXPLOSION-1」 【サムライルール(キック3分2R+総合5分2R)】 |
2003年1月25日
|
グラップリング
勝敗
|
対戦相手
|
試合結果
|
大会名
|
開催年月日
|
△ |
滝田J太郎 |
5分2R終了 時間切れ |
Club Contenders 2002 |
2002年8月24日
|
シュートボクシング
勝敗
|
対戦相手
|
試合結果
|
大会名
|
開催年月日
|
× |
植松直哉 |
3R終了 判定0-2 |
SHOOT BOXING The age of "S" Vol.5 |
2002年11月4日
|
脚注
関連項目
外部リンク