豊田地区 とよた |
---|
国 |
日本 |
---|
地方 |
中部地方(北陸地方) |
---|
都道府県 |
富山県 |
---|
自治体 |
富山市 |
---|
総人口 |
|
---|
隣接地区 |
萩浦地区、大広田地区、針原地区、奥田北地区、広田地区、草島地区 |
---|
富山市役所豊田地区センター |
---|
[1])_region:JP-16 北緯36度43分49.74秒 東経137度14分5.53秒 / 北緯36.7304833度 東経137.2348694度 / 36.7304833; 137.2348694座標: [1])_region:JP-16 北緯36度43分49.74秒 東経137度14分5.53秒 / 北緯36.7304833度 東経137.2348694度 / 36.7304833; 137.2348694 |
所在地 |
〒880-0837 富山県富山市豊田本町1丁目 |
---|
|
テンプレートを表示 |
豊田地区(とよたちく)は、富山県富山市の地区。富山市街地の北側近郊にあり、住宅地が広がっている。
概要
北側は萩浦地区と大広田地区、東側は針原地区、南側は奥田北地区と広田地区、西側は草島地区と隣接している。
地理
町名
犬島 | 犬島新町 | 上野新町 | 下冨居 | 城川原 | 高園町 | 豊丘町 | 豊島町 | 豊城新町 | 豊城町 | 豊田 | 豊田本町 | 豊田町 | 豊若町 | 水落 | 米田 | 米田すずかけ台 | 米田町 | 緑陽町
地形
豊田本町周辺は常願寺川の堆積物により標高10mと周囲より5mほど標高が高い。一方で城川原や犬島は神通川沿いにあり、標高3m程度と低平である。
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い上新川郡豊田村、城川原村、犬島村、米田村、水落村、下冨居村、粟島村、広田上野新村、広田牧村が合併し、豊田村が発足。
- 1940年(昭和15年)9月1日 - 富山市に編入され消滅。
経済
富山市近郊のため富山市街地に通勤通学する人が多い。
施設
- ジョイフルシマヤ豊田店
- ユニクロ富山豊田店
- 大阪屋ショップ城川原店
史跡
教育
交通
鉄道
道路
参考出典
『富山県の地名』平凡社
脚注
関連項目