西宮市立鳴尾中学校

西宮市立鳴尾中学校
地図北緯34度43分05秒 東経135度21分52秒 / 北緯34.71794度 東経135.36433度 / 34.71794; 135.36433座標: 北緯34度43分05秒 東経135度21分52秒 / 北緯34.71794度 東経135.36433度 / 34.71794; 135.36433
過去の名称 兵庫県武庫郡鳴尾村立鳴尾中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 西宮市
校訓 自主 協調 進取
設立年月日 1947年4月14日
創立記念日 4月22日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C128210001103 ウィキデータを編集
所在地 663-8178
兵庫県西宮市甲子園八番町1-26
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

西宮市立鳴尾中学校(にしのみやしりつ なるおちゅうがっこう)は、兵庫県西宮市甲子園八番町にある公立中学校

沿革

  • 1947年(昭和22年)
    • 4月14日 - 兵庫県武庫郡鳴尾村立鳴尾中学校創設。
    • 4月22日 - 開校式並びに入学式を行う。
  • 1948年(昭和23年)10月1日 - 校旗を制定する。
  • 1949年(昭和24年)6月27日 - 7学級を鳴尾小学校より新校舎に移動。以後鳴尾小学校分校をおく。
  • 1950年(昭和25年)3月6日 - 校歌制定。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 武庫郡鳴尾村が西宮市に合併し、西宮市立鳴尾中学校に改称する。
  • 1959年(昭和34年)
    • 10月6日 - 学校給食を開始する。
    • 10月31日 - 文部省指定、産業教育研究発表会を行う。
  • 1962年(昭和37年)7月1日 - 特殊学級を設置する。
  • 1963年(昭和38年)4月1日 - 西宮市立浜甲子園中学校が開校。校区が変更される。
  • 1964年(昭和39年)11月17日〜18日 - 第8回兵庫県学校図書館研究大会中学部会場となる。
  • 1965年(昭和40年)4月1日 - 甲子園の高潮町、甲子園洲鳥町、甲子園綱引町が校区に編入。
  • 1972年(昭和47年)4月1日 - 西宮市立南甲子園小学校区の浜甲子園・南甲子園・今津真砂町を校区に編入。 
  • 1980年(昭和55年)4月1日 - 西宮市立鳴尾東小学校区の東鳴尾1丁目・ 笠屋町を浜甲子園中学校の校区となる。 
  • 1983年(昭和58年)
    • 4月1日 - 校区の一部が変更され、西宮市立鳴尾中学校区の南甲子園2・3丁目、浜甲子園3・4丁目、甲子園網引町9・10番の1年生は西宮市立真砂中学校へ編入する。
    • 12月20日 - グランド夜間照明施設及防球ネットフェンス、バックネット工事完成。
  • 1984年(昭和59年)3月20日 - グランド全面改修工事完成。夜間地域解放を開始する。
  • 1988年(昭和63年)
    • 6月21日 - 兵庫県数学教育研究会・中学部会の会場となり、数学授業を公開する。
    • 7月8日 - 西宮市教育委員会指定、地域解放図書館開きを行う。
    • 11月16日 - 西宮市教育委員会指定、性教育研究発表会を行う。
  • 1990年(平成2年)11月15日 - 西宮市教育委員会指定、地域開放図書館実践発表会を行う。
  • 1991年(平成3年)11月15日 - 阪神地区中学校体育科研究発表会を行う。
  • 1992年(平成4年)11月11日 - 西宮市教育委員会指定、国際理解教育研修発表会を行う。
  • 1995年(平成7年)1月17日 - 阪神・淡路大震災が発生する。
  • 1996年(平成8年)4月1日 - 学童・生徒ボランティア活動普及事業協力校指定を受ける。
  • 1998年(平成10年)
    • 1月8日 - 障害児学級(病弱)を兵庫医科大学病院内に設置する。
    • 11月9日 - 「トライやる・ウィーク」体験活動実施
  • 1999年(平成11年)10月7日 - 鳴尾地区人権(同和)教育発表会を行う。
  • 2000年(平成12年)11月10日 - 中部地区学校図書館活用フォーラムの会場となり、「総合的な学習」の授業を公開する。
  • 2002年(平成14年)11月21日 - 西宮市教育委員会指定研究発表会を行う。
  • 2003年(平成15年)11月9日 - 西宮市人権・同和教育研究集会会場となる。
  • 2005年(平成17年)
    • 3月22日 - 文部科学省指定、学力向上フロンティア事業研究紀要を作成する。
    • 6月13日 - 食育推進モデル校の県指定を受ける。 
  • 2007年(平成19年)
    • 1月19日 - 県指定食育推進モデル校研究発表会を行う。 
    • 10月25日 - 学校給食優良校として兵庫県教育長表彰を受ける。
  • 2008年(平成20年)2月22日 - 生徒会を中心とした食育啓発活動に対して市教育長表彰を受ける。
  • 2009年(平成21年)2月18日 - 健康教育推進学校優良校として全国表彰を受ける。
  • 2019年令和元年)9月 - 体育館の改修工事が終わる。

教育方針

校訓

自主 協調 進取

学校教育目標

心身ともに健康で、たくましい意志力・実践力を身につけ、学力の高い心豊かな生徒の育成

めざす生徒像

生き生きと、たくましく、心優しい生徒

部活動

運動部

  • 野球部
  • 陸上競技部
  • バスケットボール部 
  • 卓球部    
  • サッカー部       
  • ソフトボール部  
  • バレーボール部
  • 水泳部  
  • ソフトテニス部

文化部

  • 吹奏楽部 
  • コーラス部
  • 美術部
  • 技術部 

生徒会活動

  • 委員長
  • 教科係代表委員
  • 生活委員
  • 美化委員
  • 給食委員
  • 保健委員
  • 体育委員
  • 図書委員
  • 放送委員

通学区域

  • 西宮市
    • 武庫川町、池開町、鳴尾町1丁目、鳴尾町2丁目、鳴尾町3丁目、鳴尾町4丁目、鳴尾町5丁目、甲子園七番町、甲子園八番町(西宮市立鳴尾小学校の通学区)
    • 甲子園町、甲子園高潮町、甲子園洲鳥町、甲子園網引町1~8番、甲子園九番町1~9・12~14・15番(6~8・40・49号)、南甲子園1丁目1~8番、浜甲子園1丁目、浜甲子園2丁目(西宮市立南甲子園小学校の通学区)
    • 甲子園九番町15番(1~5・9~39・41~48・50~61号)、南甲子園1丁目9~22番(西宮市立甲子園浜小学校の通学区)
    • 甲子園六番町、里中町1丁目、里中2丁目、里中町3丁目、上鳴尾町(西宮市立鳴尾北小学校の通学区)[1]

進学前小学校

通学区域が隣接している学校

脚注

  1. ^ 西宮市立小学校および中学校の通学区域に関する規則(昭和61年1月14日西宮市教育委員会規則第9号)

参照文献

関連項目

外部リンク