行成 薫(ゆきなり かおる、1979年8月10日[1] - )は、日本の小説家。
経歴・人物
宮城県仙台市出身[2]。東北学院大学教養学部を卒業する[3]。2012年に『名も無き世界のエンドロール』(応募時のタイトルは「マチルダ」)で第25回小説すばる新人賞を受賞[4]。2013年に単行本として発表された。仕事をする傍ら小説を執筆する[3]。「執筆を始めた当初は、新人賞に応募することは考えていなかった。受賞の連絡を受けたときは、嬉しく思う反面、肩にのしかかるプレッシャーを感じた」との旨を述べている[3]。趣味は料理[3]。好きな作家として藤沢周平、伊坂幸太郎を挙げている[3]。
2021年には『名も無き世界のエンドロール』が映画化[5]。映画版のその後を描くWebドラマ『Re:名も無き世界のエンドロール 〜Half a year later〜』では、原案を書き下ろした[6]。
文学賞受賞・候補歴
太字が受賞したもの
作品リスト
単著
- 名も無き世界のエンドロール(2013年3月 集英社 / 2015年2月 集英社文庫)
- 収録作品:名も無き世界のエンドロール / ポケット(文庫本のみ)
- バイバイ・バディ(2016年8月 講談社 / 2020年3月 講談社文庫)
- ヒーローの選択(2016年11月 講談社 / 2019年3月 講談社文庫)
- 僕らだって扉くらい開けられる(2017年11月 集英社 / 2021年1月 集英社文庫)
- 収録作品:テレキネシスの使い方 / パラライザー金田 / パイロキネシスはピッツァを焼けるか / ドキドキ・サイコメトリー / 目は口ほどにものを言う / 僕らだって扉くらい開けられる
- 廃園日和(2018年4月 講談社)
- 【改題】さよなら日和(2023年8月 講談社文庫)
- ストロング・スタイル(2018年8月 文藝春秋)
- 怪盗インビジブル(2018年11月 講談社)
- 本日のメニューは。(2019年10月 集英社文庫)
- 収録作品:四分間出前大作戦 / おむすび狂詩曲 / 闘え!マンプク食堂 / 或る洋食屋の一日 / ロコ・モーション
- KILLTASK(2020年7月 KADOKAWA)
- 彩無き世界のノスタルジア(2020年12月 集英社 / 2023年10月 集英社文庫) - 『名も無き世界のエンドロール』の続編
- 稲荷町グルメロード(2021年4月 ハルキ文庫)
- 明日、世界がこのままだったら(2021年9月 集英社)
- 稲荷町グルメロード(2) Summer has come(2022年2月 ハルキ文庫)
- できたてごはんを君に。(2022年12月 集英社文庫)
- ジンが願いをかなえてくれない(2024年5月 光文社)
- 収録作品:ジンが願いをかなえてくれない / 子供部屋おじさんはハグがしたい / 屋上からは跳ぶしかない / ユキはひそかにときめきたい / 妻への言葉が見つからない / パパは野球が下手すぎる
ノベライズ
アンソロジー
「」内が行成薫の作品
- Story for you(2021年3月 講談社)「三丁目ヒーローズ」
単著未収録作品
- 真夏の雪(集英社『小説すばる』2013年12月号)
- ユリイカ(A)(文藝春秋『オール讀物』2015年7月号)
- 神様とスイッチ(集英社『小説すばる』2015年12月号)
- 呪いの女・矢内愛(光村図書出版『飛ぶ教室 第53号』2018年春)
- 失敗の神様(光村図書出版『飛ぶ教室 第58号』2019年夏)
- MASTERMIND(講談社『小説現代』2020年12月)
映像化作品
映画
Webドラマ
脚注
関連項目
外部リンク
|
---|
第1回 - 第10回 | |
---|
第11回 - 第20回 | |
---|
第21回 - 第30回 | |
---|
第31回 - 第40回 |
- 第31回 増島拓哉 「闇夜の底で踊れ」
- 第32回 上畠菜緒 「しゃもぬまの島」、佐藤雫 「言の葉は、残りて」
- 第33回 鈴村ふみ 「櫓太鼓がきこえる」
- 第34回 永原皓 「コーリング・ユー」
- 第35回 青波杏 「楊花の歌」
|
---|