竹内寛 (陸軍軍人)
竹内 寛(たけうち ゆたか、1889年(明治22年)9月17日 - 1952年(昭和27年)7月18日)は、日本の陸軍軍人、政治家。最終階級は陸軍中将。岡山市長。 経歴岡山県出身。1910年(明治43年)5月、陸軍士官学校(22期)を卒業。同年12月、歩兵少尉に任官。1919年(大正8年)11月、陸軍大学校(31期)を卒業し、陸大に配属された。 1929年(昭和4年)8月、陸大教官となる。1933年(昭和8年)8月、陸士教官に転じ、同年12月、歩兵大佐に昇進。陸士本科生徒隊長を経て、1936年(昭和11年)8月、歩兵第49連隊長に就任。1937年(昭和12年)8月、津軽要塞司令官に転じ、同年11月、陸軍少将に進級。1938年(昭和13年)3月、陸大教官となる。同年12月、憲兵司令部総務部長に転じ、1940年(昭和15年)3月、関東憲兵隊司令官に就任。 1940年8月、陸軍中将に進み、1941年(昭和16年)4月、第55師団長に親補され、太平洋戦争を迎えた。ビルマの戦いに従軍。1942年(昭和17年)12月、参謀本部付となり、1943年(昭和18年)9月、予備役に編入された。1944年(昭和19年)9月から1945年(昭和20年)10月まで岡山市長を務めた。 栄典
脚注
参考文献
|