磐田原

静岡県西部の地形図。三方原洪積台地 (西) と磐田原洪積台地 (東) 。その間が天竜川。

磐田原(いわたはら)は、静岡県天竜川東岸にある洪積台地磐田原台地とも[1][2]。標高は10〜120メートル。東西約4km・南北約13kmに広がる[3]

台地は磐田市域に属する。国の特別史跡に指定されている遠江国分寺跡などがある。地下水面が深いことから、開発・開拓が遅れた地域である。磐田用水を利用した農業が行われている。天竜川西岸の三方原台地と同時期に隆起してできたものである[4]

脚注

  1. ^ デジタル大辞泉,日本大百科全書(ニッポニカ),世界大百科事典内言及. “磐田原台地とは”. コトバンク. 2021年3月12日閲覧。
  2. ^ 磐田原台地(いわたはらだいち)の意味 - goo国語辞書”. goo辞書. 2021年3月12日閲覧。
  3. ^ 第2版,世界大百科事典内言及, ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,百科事典マイペディア,世界大百科事典. “磐田原とは”. コトバンク. 2021年3月12日閲覧。
  4. ^ 磐田原台地 - 静岡県総合教育センター

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia