甲武トンネル

山梨県道33号標識
東京都道33号標識
甲武トンネル
甲武トンネル(山梨側)
概要
位置 山梨県東京都
現況 供用中
所属路線名 山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線
起点 山梨県上野原市
終点 東京都西多摩郡檜原村
運用
開通 1990年(平成2年)
通行対象 自動車歩行者
技術情報
全長 954m
道路車線数 2車線
最高部 標高 593.0m
高さ 4.7m
7.0m
テンプレートを表示

甲武トンネル(こうぶトンネル)は、東京都西多摩郡檜原村山梨県上野原市を結ぶ、山梨県道・東京都道33号上野原あきる野線上の道路トンネルである。

概要

全長954m。この北側にある栗坂トンネル(全長209m,幅・高さ同様,1985年竣工)とともに笹尾根を貫いて通じている。

東京都で唯一の村である西多摩郡檜原村(ひのはらむら)と、山梨県の上野原市棡原(ゆずりはら)地区とを結ぶ都県道の唯一かつ最高地点にあるトンネルである。

トンネルの名称の「甲武」とは、甲州(山梨県)と武州(関東地方)をつなぐという意味合いからでている。地域交流の期待を込められている。

昔から、棡原と檜原の間の国境にある海抜900mを越える険しい峠を越えては、御岳講、浅間講の旅人や行商人が行き交っていた。

沿革

1990年に開通した。

脚注

参考文献 

  • 平成16年度道路施設現況調査〈国土交通省〉

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia