田付川
田付川(たづきかわ)は、福島県に源流を持つ一級河川で、一級水系、阿賀野川水系に属する。 概要福島県会津地方北部の飯豊山地を水源とし、同県喜多方市を流れ、河沼郡会津坂下町青木付近で阿賀川に合流する。喜多方市北東部に扇状地を形成しており[1]、下流では式部川や樒川の呼称が存在している[1]。 本河川は、喜多方市の岩月地区、中心部、豊川地区、塩川地区を縦貫するように流れ、国道121号、国道459号、福島県道16号喜多方西会津線、福島県道21号喜多方会津坂下線、福島県道61号塩川山都線などの道路の橋梁が架かる。加えて、東日本旅客鉄道(JR東日本)磐越西線も会津豊川駅 - 喜多方駅間で本河川を渡っている。本河川の喜多方市街地より上流の谷では、三島通庸により開削された、大峠を経由する会津三方道路が沿っている[1]。その後に開通した国道121号のバイパス道路、大峠道路は本河川に沿っておらず、押切川などに近い経路を取る。 本河川においては、洪水による被害の発生を受けて、1981年度より、福島県による総合流域防災事業(延長5770m)が実施されている[2]。 本河川に架かる橋梁
関連項目脚注
外部リンク |