犬山市立栗栖小学校

犬山市立栗栖小学校
地図北緯35度24分45.0秒 東経136度57分48.8秒 / 北緯35.412500度 東経136.963556度 / 35.412500; 136.963556座標: 北緯35度24分45.0秒 東経136度57分48.8秒 / 北緯35.412500度 東経136.963556度 / 35.412500; 136.963556
過去の名称 城東村立栗栖小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 犬山市
設立年月日 1879年
共学・別学 男女共学
学期 2期制
学校コード B123210006659 ウィキデータを編集
所在地 484-0002
愛知県犬山市大字栗栖字野口455
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

犬山市立栗栖小学校(いぬやましりつ くりすしょうがっこう)は、愛知県犬山市公立小学校

概要

  • 校区は自治会としては、栗栖上、栗栖中、栗栖下、垣ノ内、桃太郎であり、公立中学校の進学先は犬山市立犬山中学校である。

沿革

  • 1879年(明治12年)7月 - 栗栖村に栗栖学校が開校。栗栖村と継鹿尾村の児童が通学する。
  • 1888年(明治21年) - 尋常小学栗栖学校に改称する。
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 富岡村、継鹿尾村、栗栖村、善師野村が合併し、善師野村が発足。
  • 1894年(明治27年) - 栗栖村字草野に校舎を新築し、移転する。
  • 1906年(明治39年)10月1日 - 今井村善師野村岩田村が合併し、城東村が発足する。
  • 1907年(明治40年)4月 - 城東第三尋常小学校に改称する。
  • 1911年(明治44年) - 現在地に校舎を新築し、移転する。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 栗栖国民学校に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 城東村立栗栖小学校に改称する。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 犬山町城東村羽黒村楽田村池野村が合併し市制施行。犬山市となる。同時に犬山市立栗栖小学校に改称する。
  • 1972年(昭和47年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
  • 1979年(昭和54年) - プールが完成する。

交通アクセス

周辺施設

参考文献

  • 犬山市史編纂委員会『犬山市史 通史編 下 近代・現代』犬山市 1995年、pp. 294-367 448-459 627-657

脚注

注釈

関連項目

外部リンク