牧野信之助牧野 信之助(まきの しんのすけ、1884年4月23日[1] – 1939年9月25日 [2][1])は、日本の歴史家。専門は日本中世の社会経済史。 来歴福井県に生れる。1903年、福井県立武生中学校を卒業する[1]。尋常高等小学校の代用教員を務めた[1]のち、1906年、広島高等師範学校雇となり図書館に勤務し[3][4][5]、内田銀蔵に師事するようになる[6]。内田が京都帝国大学に転じると、牧野も1908年4月に京都帝国大学文科大学雇[7]として国史研究室勤務となり、同年9月には助手となる[6][1]。 1909年に京都帝国大学史学科選科に入学し、1912年に修了[1]。同年10月に石川県立師範学校教諭となり[1]、1916年に福井県史編纂主任になる。以後、滋賀県史編纂主任、堺市史編纂長、北海道史編纂長、大津市史編纂監修、福井県今立郡岡本村の村史編纂顧問などを務め、また1933年から京都帝国大学文学部講師も務めた[8]。 脚注
参考文献
|