熊取町立西小学校(くまとりちょうりつにししょうがっこう)は、大阪府泉南郡熊取町にある公立小学校。
沿革
- 熊取町には従来、熊取町立小学校1校のみがあり町全域を校区としていた。
- 1970年代には地域の宅地化により児童数が増加したため、1975年4月1日付で従来の熊取町立小学校の校区を3校に分割し、既存校のほか2小学校を新設することになった。そのうちの1校・熊取町立西小学校として開校している。
- なお、西小学校の開校と同時に熊取町立南小学校も開校し、また従来の熊取町立小学校は熊取町立中央小学校へと改称している。
略歴
- 出典[1]
- 1975年(昭和50年)4月 - 泉南郡熊取町大字大久保1580番地に熊取町立西小学校として開校。
- 1976年(昭和51年)
- 1977年(昭和52年)
- 3月- 中庭小鳥飼育舎・中庭築山設置。
- 7月 - 中庭学校園・運動場観察池設置。
- 1978年(昭和53年)12月 - 運動場体育倉庫設置。
- 1980年(昭和55年)4月 - ヒコーキジム設置。
- 1981年(昭和56年)4月 - 体育館階段下倉庫設置。
- 1984年(昭和59年)3月 - 運動場西側アスレチック施設設置。
- 1985年(昭和60年)8月 - 藤棚設置。
- 1986年(昭和61年)9月 - 農機具倉庫設置。
- 1989年(平成元年)9月 - 体育館床改修。
- 1990年(平成2年)3月 - 3教室増築。
- 1991年(平成3年)4月 - 禽舎と野外教室設置。
- 1992年(平成4年)3月 - 防球ネット設置。
- 1994年(平成6年)1月 - 外周フェンス新装設置。正門前と駐車場に外灯設置。
- 1996年(平成8年)
- 4月 - 指導改善のための加配教員配置。
- 8月 - 本館・体育館棟大規模改修。とんぼ池設置。
- 1997年(平成9年)8月 - A棟大規模改修。
- 1998年(平成10年)8月 - B棟大規模改修。
- 2004年(平成16年)3月 - オープンスペース改修。
- 2006年(平成18年)3月 - A棟2教室増築。
- 2010年(平成22年)7月 - 学校防犯システムの設置。
- 2011年(平成23年)8月 - 教室に扇風機を設置。
- 2014年(平成26年)
- 4月 - コンピュータ室コンピュータ入れ替え。
- 11月 - プール大規模改修。
- 2015年(平成27年)8月 - 校舎非構造物耐震工事。
- 2016年(平成28年)1月 - 太陽光パネル設置。
- 2018年(平成30年)11月 - 普通教室等エアコン設置。
- 2020年(令和2年)
- 3月 - トイレ洋式化。
- 時期不明 - コンピュータ室のコンピュータを入れ替え。
- 2021年(令和3年)2月 - 児童に1人1台のクロームブックを配付。
- 2022年(令和4年)
- 4月 - 校務支援システム導入。
- 8月 - 各教室に電子黒板(プロジェクターまたは大型提示装置)設置。
- 2024年(令和6年)11月20日 - 創立50周年記念行事開催[2]。
通学区域
- 参考リンク[3]
- 大久保
- 泉陽ヶ丘
- 水荘園
- 青葉台
- 大久保サニーハイツ
- 熊取グリーンヒル
- 池の台
進学先
- 公立中学校に進む場合
周辺
- 学校法人誠優学園西保育園 - 敷地が隣接、かつ進学前保育園。2022年3月までは、「熊取町立西保育所」だった[4]。
- くまとり弥栄園老人ホーム
- 熊取町立中ノ池北公園
- 大阪府道62号泉佐野打田線
交通
- 南海ウイングバス「府営熊取団地線」[5]で、「熊取西小学校前」停留所下車後、徒歩。
- なお、「中ノ池北」停留所の方が、直線距離では近いが、道路形状の関係で、遠廻りとなる。
- JR西日本阪和線熊取駅から、
- 上述の南海ウイングバスに乗車し、「熊取西小学校前」停留所下車後、徒歩。
- 徒歩約1.5km・約23分。
脚注
- ^ (西小学校)学校沿革 - 熊取町
- ^ 令和6年度学校行事予定表 (PDF) - 熊取町立西小学校
- ^ 熊取町立西小学校通学区域(Gaccom)
- ^ 町立西保育所民営化の取組み - 熊取町
- ^ 743・744・788・789・790・792・794の各系統(743系統と792系統は急行バス除く)
関連項目
外部リンク