海神社 (紀の川市)

海神社
所在地 和歌山県紀の川市神領272
主祭神 豊玉彦命、国津姫命
社格県社
創建 垂仁天皇の時代
別名 海神さん
例祭 10月15日(10月第3日曜日)
テンプレートを表示

海神社(かいじんじゃ)は、和歌山県紀の川市神領にある神社。旧社格県社。通称を「海神さん」と称する。

祭神

歴史

詳しい創建年代は不明であるが、当社は垂仁天皇の時代に忌部宿禰が神(熊野楯ヶ崎に出現したという明神[1])のお告げを受けたことにより創建されたという[2]

昔から朝廷の尊崇は厚く、神田も多く領有していたようである。当社が鎮座している場所の地名は「神領」といい、その名の示す通り当社の領有地であった[2]

天正13年(1585年)に行われた羽柴秀吉による紀州征伐により、本殿2社、拝殿、神楽殿、宝蔵などがことごとく兵火に掛かり、宝物や古記録なども焼失した[2]

1873年明治6年)4月に郷社に列せられている。1942年昭和17年)9月には県社に昇格している[2]

当社の北には海神池がある。

境内

  • 本殿[2]
  • 長床 - 幣殿。
  • 拝殿(割拝殿)
  • 神饌所
  • 神具庫
  • 社務所
  • 神輿庫

摂末社

所在地

  • 和歌山県紀の川市神領272

アクセス

脚注

注釈

出典

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia