江間章子

江間章子

江間 章子(えま しょうこ、1913年3月13日 - 2005年3月12日)は昭和を代表する唱歌作詞家詩人。代表作に「夏の思い出」、「花の街」などがある。1972年に朝鮮画報社から出版された『万寿無疆』に、詩「金日成首相は地球の上のともしび」を発表している。

略歴

  • 大正2年(1913年)3月13日 - 新潟県高田市(現上越市)に生まれる。
  • 大正4年(1915年) - 父の急逝後、平館村(現岩手県八幡平市平舘)の母の実家に移住する。
  • 大正14年(1925年) - 静岡県に転居し、旧静岡高等女学校に入学。
  • 昭和5年(1930年) - 駿河台女学院に入学。
  • 昭和11年(1936年) - 詩集「春への招待」発表。
  • 昭和24年(1949年) - 「夏の思い出」をNHKラジオ歌謡にて発表。
  • 昭和26年(1951年) - 「花の街」をNHK「婦人の時間」にて発表。
  • 平成2年(1990年)2月7日 - フジテレビ一枚の写真」に出演する。
  • 平成4年(1992年) - 東京都世田谷区の名誉区民に選定される。
  • 平成7年(1995年) - 岩手県西根町(現・八幡平市)の名誉町民第1号に選定される。
  • 平成10年(1998年) - 群馬県片品村の名誉村民第1号に選定される。
  • 平成17年(2005年)3月12日 - 脳内出血のため東京都世田谷区の病院で死去。92歳の誕生日の前日であった。

作詞

歌曲

『夏の思い出』歌碑(群馬県片品村)

校歌

岩手県
岩手大学教育学部附属小学校校歌(作曲:中田喜直)
八幡平市立西根第一中学校校歌
奥州市立東水沢中学校校歌(作曲:鈴木林蔵)
埼玉県
川越市立高階北小学校校歌(作曲:團伊玖磨)
所沢市立和田小学校校歌(作曲:沢文心)
越谷市立光陽中学校校歌(作曲:渋谷沢兆
越谷市立平方中学校校歌(作曲:渋谷沢兆)
東京都
小平市立学園東小学校校歌(作曲:大津三郎)
世田谷区立砧南中学校校歌(作曲:真鍋理一郎
世田谷区立希望丘中学校校歌(作曲:平井康三郎
世田谷区立尾山台中学校校歌(作曲:古関裕而
西東京市立保谷第二小学校校歌(作曲:津川主一
練馬区立上石神井小学校校歌
目黒区立大岡山小学校校歌(作曲:高田信一
足立区立西新井中学校校歌(作曲:團伊玖磨
千葉県
佐倉市立臼井小学校校歌(作曲:團伊玖磨)
千葉市立千草台中学校校歌
神奈川県
相模原市立上鶴間中学校校歌
大和市立つきみ野中学校校歌 (作曲:團伊玖磨)
藤沢市立村岡中学校校歌 (作曲:團伊玖磨)
横浜市立左近山第一小学校校歌(作曲:中田喜直)
横浜市立左近山第二小学校校歌(作曲:中田喜直)
横浜市立東希望が丘小学校校歌(作曲:中田喜直)
横浜市立日野南小学校校歌(作曲:中田喜直)
山梨県
北杜市立須玉小学校校歌(作曲:中田喜直)
北杜市立須玉中学校校歌(作曲:中田喜直)
都留市立都留第一中学校校歌(作曲:中田喜直)
富山県
富山県立新川女子高等学校校歌(作曲:中田喜直)
愛媛県
四国中央市立三島東中学校校歌(作曲:中田喜直)

著作

  • 『詩へのいざない : 現代詩の理解と作法』柴田書店 1957
  • 『人生の詩集』二見書房 1968
  • 『詩画集 : 花の四季』藤島淳三 絵 ; 岩瀬徹, 矢野佐 解説 東京新聞出版局 1979
  • 『水と風』榊原直美 絵 教育出版センター [1982.2] [新装版] ジュニア・ポエム双書
  • 『愛のしらべシューマン』藤原邦久 絵、音楽之友社 1981 (ジュニア音楽図書館作曲家シリーズ, 7)
  • 『イラク紀行 : 江間章子詩集』沖積舎 1983
  • 『埋もれ詩の焔ら』、講談社、1985 (饒正太郎ら同世代の詩人との交友を綴る)
  • 『「夏の思い出」その想いのゆくえ』宝文館出版 1987
  • 『タンポポの呪咀 : 江間章子詩集』書肆ひやね 1990 限定版
  • 『絵のような村で』土橋佐喜子 絵 大日本図書 1991 (小さい詩集)
  • 『詩の宴わが人生』影書房 1995
  • 『江間章子全詩集』宝文館出版 1999
  • 『アンリ・デュナン』朝倉摂 絵、童話屋、2004

その他

  • 雑誌「椎の木」の同人として、を書き始めた[1]
  • 「イラク紀行」などの著書や訳書がある。
  • 1972年に北朝鮮を訪問し、「家賃一ウォン(百五十円)で暮らせる」と題した滞在記が別冊週刊読売「チュチェの国―朝鮮」(1972年9月10日発行)に掲載された。https://pbs.twimg.com/media/BiXpo7iCUAAEOuy.jpg

脚注

  1. ^ 展示資料 江間章子 国立音楽大学図書館 2020年10月30日閲覧。

外部リンク