橋本昌彦(はしもと まさひこ、1979年10月12日 - )は、日本のシンガーソングライター。熊本県出身。関西大学卒業。血液型はO型。
プラネタリウム番組「LIFEいのち」の監督・脚本・音楽・ナレーション[1]、および講演活動も行う[2][3]。
プロフィール
熊本県水俣市出身。熊本市、鹿児島市での生活を経て、関西大学に進学。オーストラリア・メルボルンでの人生修行中にヴォーカルオーディションに合格し、シンガーとしてのキャリアをスタートさせる。アマチュアバンドのヴォーカリストとしてクラブやカフェなどでのLIVEを通じ知名度が広がり、メルボルンフェスティバルやモナッシュ大学、メルボルン大学のコンサートホールに出演するなど、徐々に活動の場を広げる[4]。
次第に自分の音楽性とオリジナリティーを求めるようになり、日本帰国を決意。作詞作曲を始める。帰国後は関西を中心に活動を始め、バナナホールなどのライブハウスやクラブでシンガーソングライターとしての出演を重ねる。
2005年、自身のホームグラウンドである九州での活動を志し、その中心地である博多に拠点を移す。それからすぐに書きためた楽曲をレコーディングし、9月21日にファーストアルバム『LOVE STORIES』を九州地区限定で発売。
2006年4月5日 ヒップランドミュージックよりファーストアルバム『LOVE STORIES』を全国発売。
2007年 サウンドプロデューサーに羽毛田丈史を迎えセカンドアルバムの制作に取り組む。
2008年2月25日 「your sleeping face」配信リリース。
2009年 都内表参道を中心にライブ活動を展開。
2010年 第一子を授かり、全国の児童館や保育園などで、親子を癒す「こころのコンサート」[5][6][7][8]活動を始める。
2011年1月25日 若い母親など、若い世代に向けた応援歌を多数歌った功績により[9]、公益財団法人日本ユースリーダー協会より「第2回 若者力大賞 ユースワーカー支援者賞」(現:ユースリーダー支援賞)を受賞[9][10][11][12][13]。
2011年3月30日 楽曲「絆~ママへのラブソング~」が平成23年度 厚生労働省 社会保障審議会推薦「児童福祉文化財」として認定される[14][15]。
2011年9月11日 東北大震災をきっかけに「愛するあなたへ 〜天国からの手紙〜」をリリース。
2012年5月1日 楽曲「ぬくもりのきおく」をリリース。
2012年8月22日 楽曲「ぬくもりのきおく」が平成24年度 厚生労働省 社会保障審議会推薦「児童福祉文化財」として認定される[10][16][17]。
2013年5月 絵本作家、画家の葉祥明氏の絵と橋本昌彦・さやかの詩による詩画集「おたんじょう おめでとう」が中央法規出版より全国発売[18][10]。
2014年 心の傷をテーマにした作品「だいじょうぶ」をリリース。
2015年
2017年 「LIFE いのち」(プラネタリウムで「うまれる」ことを再体験する、感動体験型番組)を制作[19]。2017年に初上映[20][21]。
- 世界的写真家レナート・ニルソン氏の、胎児の実物写真を大型スクリーンで世界初投影。
- 橋本昌彦が、監督・脚本・音楽・ナレーションを手掛けた[1]。
2017年 宇宙といのちを壮大なスケールで制作した作品 3rdアルバム「LIFE」を発表。
2018年 プラネタリウムで「うまれる」ことを再体験する感動体験型の番組「LIFE いのち」が、世界最大規模を誇る27Mプラネタリウムを持つ姫路科学館で国内初上映が決まり[25]、23区最大のプラネタリウムがあるギャラクシティ[26]、福岡県青少年科学館[27]、仙台市天文台で上映される[28](プラネタリウムがない場所では、平面版が上映されることもある[29])。
2019年 「LIFE いのち」を足立区ギャラクシティ[30]、福岡での平面版上映[31]、姫路科学館、福岡県青少年科学館、八王子コニカミノルタサイエンスドーム[32]、神戸市老眼大学(卒業式にて上映)[33]、福島県キャンプ場(「森の映画館」)[34]、岡山県倉敷市[35]、熊本県「阿蘇葉祥明美術館」[36]、兵庫県たつの市(保育協会総会)[37]、足立区ギャラクシティ(葉祥明原画展・葉祥明トークイベントとコラボ)[38]、兵庫県豊岡市「ささうら弁天葦船まつり」[39]、神戸市[40]、湘南(藤沢市)[41]、神戸市立美野丘小学校[42]、姫路市教職員組合 姫路教育文化研究会[43]、姫路市東光中学校区 愛護育成会総会[44]、神戸市私立幼稚園PTA連合会総会[45]、島根県[46]、国際神戸キワニスクラブ[47]、神戸市・港島ふれあいセンター[48]、大阪シアターセブン[49]、バンドー神戸青少年科学館(プラネタリウム上映)[50]、たつの市新宮宮内遺跡[51]、京都府綾部[52]、長野県・飯田美術博物館[53]、書写山圓教寺(兵庫県姫路市)[54][55]、ベネッセスタードーム(がんママカフェ)[56]、長野飯田市民病院[57]、長野飯田市保育協会 研修会[58]、熊本県つなぎ文化センター[59]で上映。
2020年 「LIFE いのち」を熊本県テルサホール(「義足のダンサー」大前光市とコラボ)[60]で上映。1~3月には「LIFEいのち」英語版制作に向けてクラウドファンディングを実施し、目標額を達成[61]。2月には、インドで行われる「世界女性会議」でLIFEいのちを上映[62]。6月には、チェコ・ブルノで行われるプラネタリウム作品の上映イベント「Fulldome Festival」で上映予定[63][64]、またカナダ・エドモントンで行われる「IPS 2020 conference」(主催:「International Planetarium Society(IPS:国際プラネタリウム協会)(英語版)」)で上映予定(3月時点で、コロナウイルス流行の影響により、延期の可能性あり)。[65]
ディスコグラフィー
シングル
発売日
|
タイトル
|
規格品番等
|
収録曲
|
備考
|
2005/5/10
|
your sleeping face
|
-
|
|
- 限定生産
- オーストラリア帰国後最初にレコーディング、作品化した作品[66]。
|
2010/5/1(通常版)
2010/6/25(デラックス版)
|
絆 ~ママへのラブソング~
|
ASIN B003JABMIC(通常版)
ASIN B003U3L4H2(デラックス版)
|
全2曲
- 絆 ~ママへのラブソング[67]
- 絆〜ママへのラブソング〜 Instrumental
|
|
2011/9/11
|
愛するあなたへ 〜天国からの手紙〜
|
ASIN B008LRJAKA
|
全3曲
- 愛するあなたへ 〜天国からの手紙〜[68][69][70]
- 愛するあなたへ piano version
- 愛するあなたへ Instrumental
|
東日本大震災の直後に書き下ろした作品[66]。
|
2012/5/1
|
ぬくもりのきおく
|
ASIN B008M0BATK
iTunes
|
|
|
2014/7/1
|
だいじょうぶ
|
iTunes
|
全4曲
- だいじょうぶ[74]
- 愛しき人よ
- だいじょうぶ アコースティックver
- 愛しき人よ インストゥルメンタル
|
心の傷を癒せるようにと願いを込めた作品[66]。
|
2015/1/1
|
母親というものは 父親というものは
|
公式サイト
|
全3曲
- 母親というものは 父親というものは[75][76]
- インストゥルメンタル
- 「母親というものは 父親というものは」カラオケ
|
- 我が子を想う父母の永遠なる愛を綴った作品。
- 原詩:「母親というものは」葉祥明、「父親の気持ち」葉山祥鼎。編詩・作曲・歌:橋本昌彦[66]
|
2015/3/15
|
さくら ~proud of you~
|
iTunes
|
|
- 母と子の卒業をテーマにした作品
- 作詞:橋本昌彦、橋本さやか、作曲:橋本昌彦[66]
|
2017
|
Smile
|
-
|
|
鹿児島の株式会社「小城製粉」の創業70周年記念オリジナルソング[66][79]。
|
アルバム
|
発売日
|
タイトル
|
規格品番等
|
収録曲
|
備考
|
1st
|
2005/9/21(限定版)
2006/4/5(通常版)
|
LOVE STORIES
|
ASIN B000F9UE8Y(2005/9/21)
ASIN B000F6IP0G(2006/4/5)
iTunes
|
全8曲
- love story[80]
- やさしくなろう[81]
- Remember kiss
- shooting star[82][83]
- Blue sky
- The Rainy Season
- sunset drive
- あふれ出す歌
|
|
2nd
|
2009/2/25
|
your sleeping face
|
iTunes
|
全10曲
- luna
- 抱きしめたら
- your sleeping face
- miss jealousy[85]
- it's too late
- つむぎ
- every
- snooker
- one voice
- love is…
|
羽毛田丈史をサウンドプロデュースに迎え、2年の時間をかけて製作したアルバム[66]。
|
3rd
|
2017/8/5
|
LIFE
|
公式サイト
|
全8曲
- The Universe
- ぬくもりのきおく[86][71][72][87]
- SAKURA ~proud of you~ introduction
- SAKURA ~proud of you~[77]
- LIFE ~いのち~
- How wonderful life is
- you’r my angel 〜愛の子守唄〜[88]
- How wonderful life is(Inst)
|
|
著作
受賞歴等
TV出演
- あさイチ 「思わず涙 母性震わす歌声」【番組冒頭】
- 2010/12/7放送、NHK総合[91][92]。
- 子育ての迷いや悩みが軽くなると話題に。
- 番組では曲を聴くことで、子どもを授かった時の幸せを思い出し、育児が輝いて見えるようになったという女性や、かつて自分がしてきた虐待に近い仕打ちを悔い、子どもに向き合うことで親子関係を取り戻せたという女性を取材
- てれビタ "葉祥明 阿蘇美術館"で2019/4/29に行なわれた「LIFEいのち」の熊本初上映[93]を紹介
Web記事
新聞記事
- 南信州新聞(掲載日不明)「生まれること再体験」「全国で2番目に プラネタリウム番組特別上映」[99]
- 神戸新聞 2018/4/26 「人と星の一生 重ね合わせて-姫路科学館 プラネタリウム新番組」[100]
- 毎日新聞 2018/6/24 「360度 愛と命の物語」「姫路科学館のプラネタリウム 歌手・橋本さん製作、上映」[101]
- 朝日新聞(福岡版)2019/1/7 「宇宙と人の誕生 プラネタリウムで体感」「命の素晴らしさ表現 9日から久留米で上映」[102]
雑誌等記事
ラジオ
関連項目
脚注
- ^ a b “ナレーション録り | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “たつの市で教育に携わっておられる先生方に向けての講演会 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “神戸市教育委員会主催 『神戸市老眼大学』卒業式 最終講演会にて。 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “シンガソングライター 橋本昌彦さまの「声」を紹介 | 千代田区秋葉原のレンタルビデオスタジオ【PANDA STUDIO パンダスタジオ秋葉原】”. web.archive.org (2019年5月25日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2015-04-16), 橋本昌彦「こころのコンサート」紹介映像, https://www.youtube.com/watch?v=JPH-bDzqxgo 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2015-10-21), 葉祥明阿蘇美術館で開催された「こころのコンサート」, https://www.youtube.com/watch?v=XKIIjCyet9k 2019年5月25日閲覧。
- ^ ibarakishimbun1 (2014-07-01), 歌や詩の朗読 楽しむ 桜川で橋本さんコンサート, https://www.youtube.com/watch?v=3YbtHIpnIac 2019年5月25日閲覧。
- ^ “11月18日(日)飯田市鼎文化センター | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b c d e “若者力大賞 - 日本ユースリーダー協会”. web.archive.org (2019年5月24日). 2019年5月24日閲覧。
- ^ a b c d e f “LIFE いのち Navigated by 橋本昌彦 | 株式会社 五藤光学研究所”. 2019年5月24日閲覧。
- ^ a b “第2回『若者力大賞』受賞者決定 世界中の若者に夢と希望を与える次世代リーダーとしてタレントの山口もえさん・登山家の栗城史多さんが大賞を受賞 - 財団法人ユースワーカー能力開発協会のプレスリリース”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b “日本ユースリーダー協会の第10回授賞式”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b “第6回若者力大賞授賞式”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b c “第30回社会保障審議会福祉文化分科会議事要旨 |厚生労働省”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ a b c “ニュース”. web.archive.org (2019年5月25日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ a b c d “社会保障審議会推薦 児童福祉文化財”. web.archive.org. 厚生労働省 (2019年5月25日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ a b c d “平成24年度児童福祉文化財推薦目録”. web.archive.org (2019年5月25日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ “おたんじょう おめでとう | 特集 | 中央法規出版”. web.archive.org (2019年5月24日). 2019年5月24日閲覧。
- ^ “壮大な体験は人生を変える!”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ “「大切な人に見せたい!」の声! 上映会のアンケートから見えてきたこと | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “『LIFE いのち』から生まれた物語 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “東京未来大学の授業に「LIFEいのち」”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “『LIFEいのち』を教育の現場に! | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “生命教育 LIFE Education 第2弾! | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “『番組上映を決めた理由はなんですか?』 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “東京足立『ギャラクシティ』で上映決定!! | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “【九州初上陸!!10月7日より福岡県青少年科学館より『LIFEいのち』上映決定】 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2017-09-27), プラネタリウム番組『 LIFE いのち 』レポートin 飯田美術博物館, https://www.youtube.com/watch?v=LSO-OXH2vFE 2019年5月25日閲覧。
- ^ “8月26日 LIFEいのち平面版&コンサート in KOBE | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “ギャラクシティ@東京足立区 2019年3月も上映!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “福岡初!平面版上映の決定のお知らせ!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “八王子コニカミノルタサイエンスドーム!!!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “神戸市老眼大学の卒業式にて。”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “グランピング×LIFEいのち 森の映画館”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “子どもの日は、岡山で初上映!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “4月29日 時代の結びを『阿蘇葉祥明美術館』で!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “兵庫県たつの市保育協会総会にて上映”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “ギャラクシティ ニュース!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “世界最古の舟、葦舟を作るお祭りで!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “神戸!ママのための平面版上映会 7月28日開催”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “湘南、平面版初上映!8月30日開催!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “神戸市立美野丘小学校 理科の授業にて”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “姫路市教職員組合 姫路教育文化研究会の全体会・講演会にて”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “姫路市東光中学校区の愛護育成会総会にて健全育成教育講演”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “神戸市私立幼稚園PTA連合会総会にて”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “8月17日 島根県 初上映!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “国際神戸キワニスクラブ”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “ママハタ × LIFEいのち”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “9月15日は、大阪のシアターセブンにて上映&コンサート”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “バンドー神戸青少年科学館 12日より受付開始!!!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “LIFEいのち × 古代遺跡”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “秋の京都綾部で万物との繋がりを感じる。”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “飯田美術博物館プラネタリウム✖︎保健課 新しい取り組みが生まれました”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “いよいよ開催!『書写山特別上映会』”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “『LIFEいのち』書写山特別上映会”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “がんママカフェ ×「LIFEいのち」× ベネッセ”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “⭐️『LIFEいのち』が病院でもお役立て頂けることになりました⭐️”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “⭐️保育協会の研修として⭐️”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “LIFEいのち熊本芦北実行委員会が立ち上がりました!”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “リオパラリンピック閉会式出演「義足のダンサー」大前光市 × 『LIFEいのち』”. life. 2020年1月27日閲覧。
- ^ “愛のメッセージを世界へ!『LIFEいのち』英語版を制作! - クラウドファンディング READYFOR (レディーフォー)”. readyfor.jp. 2020年3月14日閲覧。
- ^ Admin (2020年2月25日). “世界女性会議 in インド@Art of Living center LIFE上映は大成功🌈”. life. 2020年3月14日閲覧。
- ^ Admin (2020年3月5日). “チェコのブルノで開催されるFulldome FestivalでLIFE上映が決定!!”. life. 2020年3月14日閲覧。
- ^ “Fulldome Festival Brno | Come to Brno and open a window to the fulldome world”. https://www.fulldomefestivalbrno.com/ (2020年3月14日). 2020年3月14日閲覧。
- ^ Admin (2020年3月14日). “✨✨ビッグニュース✨✨IPS 2020 conferenceでの上映に 『LIFE』選ばれました!”. life. 2020年3月14日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “橋本昌彦公式ホームページ music”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月25日閲覧。
- ^ TheTeamKizuna (2011-07-22), 絆~ママへのラブソング~, https://www.youtube.com/watch?v=FvoN0LRTSSA 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2011-10-04), 愛する人を亡くされた方へ『 橋本昌彦/愛するあなたへ ~天国からの手紙~ 』, https://www.youtube.com/watch?v=GkVfJaKzaTI 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2013-03-07), 『 愛するあなたへ ~ 天国からの手紙 ~ LIVE 』橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=nSqTphRSZpU 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2012-08-31), Shining voice " Dear my love" ~ a letter from heven~ Masahiko Hashimoto, https://www.youtube.com/watch?v=4p1qa0TqsvY 2019年5月25日閲覧。
- ^ a b 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2013-01-02), 『ぬくもりのきおく 』 橋本昌彦 【児童福祉文化財作品】, https://www.youtube.com/watch?v=XHQatqhCGtI 2019年5月25日閲覧。
- ^ a b 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2013-02-24), 『Healing song to heal an inner child.』"The warmth I remember", https://www.youtube.com/watch?v=N_3vscT7raU 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2013-01-16), 『 橋本昌彦 / あなたとともに 』, https://www.youtube.com/watch?v=lWE_w4dvDoA 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2014-06-19), 心の傷を癒せるようにと願いを込めた作品『 だいじょうぶ 』橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=F_i_FyPFF2M 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2017-09-06), 母親というものは 父親というものは / 橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=d75IyaJddrY 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2014-12-13), 父母の我が子を想う気持ちを綴った作品『母親というものは 父親というものは』橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=C0SOJbCJu8c 2019年5月25日閲覧。
- ^ a b 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2015-03-14), 『さくら ~ proud of you ~ 』橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=93X1BJextcM 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2017-06-22), 小城製粉株式会社 イメージソング 『 橋本昌彦 / Smile 』, https://www.youtube.com/watch?v=taTqfqHqRRE 2019年5月25日閲覧。
- ^ “小城製粉株式会社 イメージソング | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ masahikolove (2008-07-17), Love Story ★[大切な人はすぐ傍に]★橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=iuZAOlaNEa0 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2014-04-19), 橋本昌彦 『やさしくなろう』, https://www.youtube.com/watch?v=k3jRj-hTJsE 2019年5月25日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2015-02-19), 『 shooting star 』橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=IlPgroRFkpk 2019年5月25日閲覧。
- ^ masahikolove (2008-07-17), 橋本昌彦★Shooting Star★信じる勇気をあなたに, https://www.youtube.com/watch?v=EDUAedi5uPc 2019年5月25日閲覧。
- ^ “masahikohashimoto | profile 1”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月30日閲覧。
- ^ hiplandmusic (2008-10-21), 橋本昌彦 / miss jealousy [MIX-UP deeVo 5], https://www.youtube.com/watch?v=zofhpybVcQs 2019年5月27日閲覧。
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2017-06-09), プラネタリウム番組『 LIFE いのち 〜プラネタリウムでうまれることを再体験!〜 』予告編, https://www.youtube.com/watch?v=Lclytpac82A 2019年5月28日閲覧。
- ^ 平成24年度 厚生労働省社会保障審議会推薦「児童福祉文化財作品」
- ^ 橋本昌彦/Masahiko Hashimoto公式チャンネル (2017-12-19), My angel ~ 愛の子守唄 ~ / 橋本昌彦, https://www.youtube.com/watch?v=X6Apfbw6lxw 2019年5月25日閲覧。
- ^ “ニューアルバム名は「LIFE」。8月5日(土)ギャラクシティで発売します | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “橋本昌彦公式ホームページ book”. web.archive.org (2019年5月25日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ “スゴ技Q 「目指せ!カラオケの星」 【番組冒頭】思わず涙 母性震わす歌声|NHK あさイチ”. web.archive.org (2010年12月10日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “橋本昌彦 公式ブログ:明日はいよいよ「あさイチ」です”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “『LIFEいのち』熊本初上陸!! @熊本阿蘇葉祥明美術館 星空の下で上映!! | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年6月3日). 2019年6月3日閲覧。
- ^ テレビたん@KKT (2019年4月30日). “【命の素晴らしさを映像に】…”. @kkt_televitan. 2019年6月3日閲覧。
- ^ “テレビたん@KKT auf Twitter: "【命の素晴らしさを映像に】 話題の映像作品「LIFEいのち」が29日に南阿蘇村の葉祥明阿蘇高原絵本美術館で上映された。水俣市出身のシンガーソングライター橋本昌彦さんが監督、作曲、ナレーションを務め2年かけて制作。宇宙と命の神秘を感じられる映像 #熊本 #南阿蘇村 #LIFEいのち… https://t.co/P9c950i2Qw"”. web.archive.org (2019年6月3日). 2019年6月3日閲覧。
- ^ “LIFE いのち プラネタリウム番組”. www.facebook.com. 2019年6月3日閲覧。
- ^ “映画:360度、愛と命の物語 歌手・橋本さん製作、上映 姫路科学館のプラネタリウム /兵庫 - 毎日新聞”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “宇宙と命の神秘、プラネタリウムで“体感” 胎児の実物写真「心響く」:朝日新聞デジタル”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “南信州新聞 「子どもと一緒に鑑賞した母親は、涙を拭きながら見入っていた。」 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “神戸新聞にプラネタリウム番組「LIFEいのち」が紹介されました”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ “毎日新聞に掲載 | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “朝日新聞 福岡版”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ “青少年育成常総市民会議”. 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016. 2019年5月27日閲覧。
- ^ “月刊Piano 1月号に『LIFEいのち』が紹介されます | 橋本昌彦 公式ホームページ2019/Masahiko Hashimoto official website 2016”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “ベネッセが発行している『たまごクラブ』に、... - LIFE いのち プラネタリウム番組 | Facebook”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
- ^ “Blog | LIFE いのち”. web.archive.org (2019年5月27日). 2019年5月27日閲覧。
外部リンク
橋本昌彦
SNS
LIFEいのち
SNS