(さお):

  • 船を推進する道具の一種。主に水底を押すことで船を進める。船#動力による分類を参照。また、の役割を果たす櫂棹もある。
  • 助数詞。箪笥長持などに使う。
  • 三味線の柄(ネック)部分。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia