PERGURUAN TINGGI
JURNAL
PERGURUAN TINGGI
JURNAL
JURNAL
BIDANG ILMU
TAHUN TERBIT
KEYWORD - KATA KUNCI
Search Jurnal
栗熊村
くりくまむら
栗熊村
廃止日
1951年4月1日
廃止理由
新設合併
栗熊村
、
富熊村
→
久栄村
現在の自治体
丸亀市
廃止時点のデータ
国
日本
地方
四国地方
都道府県
香川県
郡
綾歌郡
市町村コード
なし(導入前に廃止)
総人口
3,447
人
(
国勢調査
、1950年)
隣接自治体
富熊村、
岡田村
、
法勲寺村
、
羽床村
、
長炭村
村長
安部久米次
[
1
]
栗熊村役場
所在地
香川県綾歌郡栗熊村大字栗熊東字北池下427番地の1
[
1
]
座標
北緯34度14分11秒
東経133度52分57秒
/
北緯34.236278度 東経133.8825度
/
34.236278; 133.8825
座標
:
北緯34度14分11秒
東経133度52分57秒
/
北緯34.236278度 東経133.8825度
/
34.236278; 133.8825
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
栗熊村
(くりくまむら)は、
香川県
綾歌郡
にあった
村
。
村役場はその後解体され、跡地は隣接する綾歌町立綾歌中学校(現・
丸亀市立綾歌中学校
)の敷地に取り込まれている。
歴史
1890年
2月15日
-
町村制
施行に伴い、
鵜足郡
栗熊東村(くりくまひがしむら)、栗熊西村(くりくまにしむら)が合併し、
栗熊村
が発足。
1899年
4月1日
- 鵜足郡が
阿野郡
と合併し、綾歌郡となる。
1951年
4月1日 - 綾歌郡富熊村と合併し
久栄村
となり消滅。
脚注
[
脚注の使い方
]
注釈
出典
^
a
b
愛郷同志会 1951
, p. 305.
参考文献
愛郷同志会 編『香川年鑑』 昭和26年、愛郷同志会、
香川郡
雌雄島村
女木島
、1951年1月31日。
NCID
BB10789342
。
関連項目
香川県の廃止市町村一覧