松本新八郎

松本 新八郎
人物情報
生誕 (1913-11-24) 1913年11月24日
日本の旗 日本愛媛県
死没 2005年12月10日(2005-12-10)(92歳没)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 日本史
研究機関 東京帝国大学史料編纂所松山経済専門学校専修大学
テンプレートを表示

松本 新八郎(まつもと しんぱちろう、1913年11月24日[1] - 2005年12月10日[1])は、日本の歴史学者専修大学教授。

経歴

出生から修学期

1913年、愛媛県で生まれた[1]1934年松山高等学校を卒業[2]し、東京帝国大学文学部国史学科に入学。同期入学に、家永三郎石母田正らがいた[3]1937年、東京帝国大学を卒業[1][4]

日本史研究者として

同1937年より東京帝国大学史料編纂所に勤務[5]。戦後の1945年、松山経済専門学校(現・松山大学)教授となった(1948年まで)[5]

第1回参議院議員選挙に出馬

1947年4月20日に行われた第1回参議院議員選挙に愛媛県選挙区から立候補するが落選[6]

選挙出馬後

その後は日本評論社に勤務し、東京都立大学 (1949-2011)講師、文化学院講師などをつとめた[5]。1966年、専修大学教授となった[5]。1984年に同大学を退任。2005年に死去。

研究内容・業績

マルクス主義歴史学の立場から日本の封建制を研究、南北朝の争乱が封建革命であると主張した。

著作

著書
  • 『封建的農地所有の成立過程』伊藤書店(日本学術論叢) 1948
  • 『中世社会の研究』東京大学出版会 1956
  • 『日本史の人物』未来社 1958
  • 民謡の歴史』雪華社 1965
  • 『中世の社会と思想』校倉書房 1983
共編著

著作目録

  • 民話の研究会(編)「松本新八郎著作文献目録(稿)」『あまんじゃく』第5号、民話の研究会(子どもの文化研究所内)、1975年、155-166頁。 

参考文献

  • 『日本人名大辞典』
  • 松本新八郎、矢沢康祐「松本新八郎教授年譜」『専修史学』第16号、専修大学歴史学会、1984年、176-187頁、NAID 40002209215 
  • 佐藤和彦「松本新八郎先生を偲ぶ」『歴史評論』第675号、校倉書房、2006年、106-107頁。 

脚注

  1. ^ a b c d 佐藤和彦 2006
  2. ^ 『松山高等学校一覧 昭和9年度(第16学年度)』松山高等学校、1935年、117頁。NDLJP:1449105/64 
  3. ^ 『官報』第2214号、昭和9年5月22日、p.589. NDLJP:2958689/11
  4. ^ 『官報』第3099号、昭和12年5月6日、p.142
  5. ^ a b c d 松本新八郎 & 矢沢康祐 1984
  6. ^ 参議院事務局総務部資料課 編『第1回参議院議員選挙一覧(昭和22年版)』参議院事務局、1950年3月5日、160頁。NDLJP:1340459/94