東京座

座標: 北緯35度42分1秒 東経139度45分9秒 / 北緯35.70028度 東経139.75250度 / 35.70028; 139.75250 東京座(とうきょうざ)は、神田三崎町にあった歌舞伎劇場。客席は200席あり、歌舞伎座明治座と並び東京五大劇場の一つとして数えられていた[1]

歴史

1897年明治30年)3月開場。5代市川寿美蔵を座頭に、9代市川団十郎門下の芝居や、上方の実川延二郎(のちの2代実川延若)、中村雀三郎などの興行をし、団菊没後は中村芝翫(のち5代中村歌右衛門)が新派に対抗して「不如帰」(徳冨蘆花原作)、「乳姉妹」(菊池幽芳原作)を演じたり、坪内逍遥作「桐一葉」を1904年(明治37年)初演、やはり逍遥の「牧の方」も上演した。初代市川猿之助も金主としてしばしば出演した。

1916年大正5年)1月、片岡松之助の義士劇を最後に閉座した。

出典

  1. ^ 『江戸・東京の歴史をたずねて 千代田まち事典』千代田区区民生活部、2005.7、69頁

参考文献

  • 『歌舞伎事典』服部幸雄他編、平凡社、阿部優蔵執筆の項

関連項目

外部リンク