木村朗子

木村 朗子(きむら さえこ、1968年 - )は、日本文学研究者、津田塾大学多文化・国際協力学科教授。専門は、言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。古典文学だけではなく、現代の小説や短歌を論じることも多い。

来歴

神奈川県横浜市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。2004年「母、女、稚児の物語史 : 古代・中世の性の配置」で学術博士。2010年女性史学賞受賞。2015年文學界「新人小説月評」を担当。

著書

単著

共編著

  • 『すぐわかる源氏物語の絵画』(稲本万里子龍澤彩と共著、田口榮一監修、東京美術、2009年)
  • 『世界文学としての〈震災後文学〉』(アンヌ・バヤール=坂井と編著、明石書店、2021年)
  • 三成美保長志珠絵、木村朗子、田野大輔中里見博二宮周平ほか 著、三成美保 編『同性愛をめぐる歴史と法―尊厳としてのセクシュアリティ』明石書店、2015年8月31日。ISBN 978-4750342399 
  • 飯田祐子小平麻衣子大串尚代、木村朗子、内藤千珠子米村みゆき他 著、飯田祐子小平麻衣子 編『ジェンダー×小説 ガイドブック 日本近現代文学の読み方』ひつじ書房、2023年5月。ISBN 978-4823411922 

論文

外部リンク