昌化石

昌化石(しょうかせき)は、篆刻の主要な印材[1]

中華人民共和国浙江省杭州市臨安区昌化鎮中国語版(旧昌化県)の玉岩山周辺の産[2]

鉱石としては葉ろう石である。中国では四大印石として名高い。

辰砂(HgS)を含んで鮮血のように鮮やかな赤を発色する鶏血石(昌化鶏血石中国語版)が特に知られる[2]

関連項目

脚注

  1. ^ 須藤 2008, p. 42.
  2. ^ a b 須藤 2008, p. 44.

参考文献

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia